RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【ダンシング玉入れ】運動会にオススメの玉入れの楽しい曲

運動会の定番競技「玉入れ」を盛り上げてくれるのがBGM!

最近は「ダンシング玉入れ」が人気で、音楽の大切さがさらに増しています。

そこでこちらでは玉入れにオススメの楽しい曲を紹介します。

定番の曲から、盛り上がるJ-POPまで、子供も大人も楽しく踊れる曲をいっぱいそろえてみました。

玉入れ以外の競技でも楽しめますよ!

運動会で使えるこちらの曲を参考にして、運動会を楽しく演出してくださいね。

振り付けを子供たちと考えてみるのもオススメです。

【ダンシング玉入れ】運動会にオススメの玉入れの楽しい曲(71〜80)

Rising SunEXILE

EXILE / Rising Sun -short version-
Rising SunEXILE

EXILEの楽曲で分かりやすくノリの良い楽曲だと思います。

玉入れ競技で観戦する生徒が参加者を応援する際参加者だけでなく競技を見守る生徒も盛り上がり楽しく応援ができると思います。

前向きな曲なのでみんなで盛り上がればよいと思います。

ゴーゴー幽霊船米津玄師

米津玄師 MV『ゴーゴー幽霊船』
ゴーゴー幽霊船米津玄師

米津玄師のデビュー曲です。

独特のリズムは秋の空気にも映えると思います。

リリックはどう解釈したらよいか私では分からないのですが、力を少し抜いた感じが好きです。

玉入れ競技が午後から行われるのなら力を入れ過ぎず抜き過ぎない感じが凄く合うと思います。

RPGSEKAI NO OWARI

『映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!

B級グルメサバイバル!!

!』の主題歌にもなった、セカオワの愛称で親しまれるSEKAI NO OWARIが2013年にリリースした4枚目のシングル。

名盤と名高いアルバム『Tree』に収録されています。

冒険に出たくなるような、親しみやすいメロディとサウンドが子供たちのテンションを引き出してくれそうですね。

まるでパレードのような壮大な雰囲気が、ダンシング玉入れのクライマックスをいっそう盛り上げてくれることでしょう!

おわりに

定番の玉入れのBGMから話題のダンシング玉入れにオススメの曲まで、たくさんの曲を紹介しました。

さらに、人気のJ-POPの曲も選びましたが、こういった話題曲をBGMとして使用するのも大変オススメですよ!

この記事で、あなたの学校の運動会を盛り上げるお手伝いができていればうれしいです。