【ダンシング玉入れ】運動会にオススメの玉入れの楽しい曲
運動会の定番競技「玉入れ」を盛り上げてくれるのがBGM!
最近は「ダンシング玉入れ」が人気で、音楽の大切さがさらに増しています。
そこでこちらでは玉入れにオススメの楽しい曲を紹介します。
定番の曲から、盛り上がるJ-POPまで、子供も大人も楽しく踊れる曲をいっぱいそろえてみました。
玉入れ以外の競技でも楽しめますよ!
運動会で使えるこちらの曲を参考にして、運動会を楽しく演出してくださいね。
振り付けを子供たちと考えてみるのもオススメです。
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集
- 【保育園・幼稚園】運動会が盛り上がる!玉入れアレンジのアイデア集
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【運動会】かけっこに合う曲。子供たちが走りたくなる曲【定番&J-POP】
- 運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
- 運動会・体育祭を盛り上げるJ-POPを厳選!入場曲にもおすすめ
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 【保育園】運動会のダンスにおすすめの曲
- 年長さんにオススメ!運動会でおどりたいダンス曲集
- 【運動会BGM】会場を盛り上げる定番のクラシック曲をピックアップ
【ダンシング玉入れ】運動会にオススメの玉入れの楽しい曲(71〜80)
RPGSEKAI NO OWARI

『映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!
B級グルメサバイバル!!
!』の主題歌にもなった、セカオワの愛称で親しまれるSEKAI NO OWARIが2013年にリリースした4枚目のシングル。
名盤と名高いアルバム『Tree』に収録されています。
冒険に出たくなるような、親しみやすいメロディとサウンドが子供たちのテンションを引き出してくれそうですね。
まるでパレードのような壮大な雰囲気が、ダンシング玉入れのクライマックスをいっそう盛り上げてくれることでしょう!
ThrillBAND-MAID

BAND-MAID「バンド‐メイド」というメイド服を着てロックを演奏するバンドの楽曲です。
見た目とは違いスゴくロックな楽曲で気分を盛り上げるナンバーなので、運動会や体育祭で玉入れの競技を熱くさせるかと思います。
千本桜和楽器バンド

2011年に黒うさPさんが作詞、作曲、編曲し、ボーカルに初音ミクを使用して公開した楽曲『千本桜』を和楽器バンドがカバーした1曲です。
この曲はVOCALOID好きはもちろん、小学生のあいだでも話題となり、子供たちから人気の曲。
楽曲も疾走感とほどよい緊張感があって、勝負事である玉入れにぴったりです!
BGMの選曲に迷っている方は、ぜひ一度聴いてみてください!
おわりに
定番の玉入れのBGMから話題のダンシング玉入れにオススメの曲まで、たくさんの曲を紹介しました。
さらに、人気のJ-POPの曲も選びましたが、こういった話題曲をBGMとして使用するのも大変オススメですよ!
この記事で、あなたの学校の運動会を盛り上げるお手伝いができていればうれしいです。






