邦楽バンドの優しいラブソング。おすすめの名曲、人気曲
恋愛は人生をより輝かせてくれる大切な要素ですよね。
恋愛をしたい人、今している人、または失恋してしまった人もたくさんいると思います。
今回はそんな人に聴いてほしい邦楽バンドの優しいラブソングをたくさんセレクトしました。
この曲を聴いて恋愛を満喫しましょう!
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 邦楽バンドの青春ソング。おすすめの名曲、人気曲
- ラブバラードで心を癒やす。純愛・失恋ソングまとめ
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- バンドの片思いソング。邦楽の恋愛ソング
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 【心に染みる】back numberの名曲集。人気恋愛ソング
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストが歌うラブソング
- ガールズバンドの恋愛ソング。おすすめの名曲、人気曲
- back numberのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 【恋愛ソング】共感必至!歌詞がいい邦楽のラブソングをピックアップ
- 邦楽ラブソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう
邦楽バンドの優しいラブソング。おすすめの名曲、人気曲(71〜80)
ナナかりゆし58

夏の日差しを思わせるような明るいレゲエサウンドが特徴の『ナナ』は、かりゆし58さんがリリースした温かみのあるラブソングです。
この曲は、聴く人の心に寄り添うような、愛情を込めたメッセージが響きます。
恋する全ての人に向けて、愛する人の名前を歌う歌詞は、愛の告白としてもピッタリ。
中盤に現れるギターソロは、バンドならではの情感を盛り上げています。
聴けば聴くほどに愛おしさが増す『ナナ』は、幸せへと導く邦楽ロックのラブソングの傑作です。
親しい人と共にこの曲を耳にすれば、きっと二人の絆が深まるはずです。
ラブソングがいらない君へカネヨリマサル

ラブソングを否定しながらも愛を貫く、カネヨリマサルさんのロマンチックな曲。
表面上はラブソングを嫌う相手へ、愛の歌が心に響くようにと願う気持ちが込められています。
2024年1月にリリースされ、アルバム『波打つ心を持ちながら』にも収録された本作。
映画『17歳は止まらない』主題歌『GIRL AND』で話題のバンドが贈る、甘くて切ない恋心が詰まった1曲です。
誰かを想う気持ちをストレートに表現できない人にぴったり。
恋に悩む10代20代の女性はもちろん、素直になれない大人の男性にもおすすめです。
嫌いになっちゃうよカネヨリマサル

3ピースガールズロックバンド、カネヨリマサルの夏の恋愛ソングです。
甘酸っぱいロマンチックな歌詞が心に響きますね。
主人公の深い感情と、結ばれたい気持ちが丁寧に描かれていて、季節の移ろいと恋心のはかなさが重なり合います。
本作は2024年7月にリリースされ、いしわたり淳治さんをプロデューサーに迎えた意欲作。
夏の恋を経験している人はもちろん、切ない気持ちを抱えている人にもぴったりですよ。
ポップでロックなサウンドとともに、あなたの心に寄り添ってくれるはずです。
なんでもないよ、マカロニえんぴつ

若者のリアルな恋愛模様を描いた楽曲で注目を集めるロックバンド・マカロニえんぴつ。
カラフルなポップスから壮大なバラードまで幅広い音楽性を持つバンドです。
そんな彼らの楽曲のなかでもストレートな思いがあふれるのは『なんでもないよ、』。
ソウルやファンクを思わせるモダンなビートに刻まれる情熱的なサウンドが胸を打ちます。
「あの人のことが好きだけど素直になれない……」というもどかしい気持ちを素直に描いた歌詞に共感してしまうラブソングです。
恋星野源

この曲は大ヒット恋愛ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として起用されていました。
恋をする楽しさや幸せの様子を歌っている曲なので、カップルにぴったりです。
この曲はダンスが有名で、カップルでこの曲を踊るという人も多く、大ヒットを記録しました。
ラブとピース!いきものがかり

テンポやリズムが良くて、陽気なラブソングなのが、いきものがかりの「ラブとピース!」です。
これは大人数で楽しいパーティーなどでかけると最高に盛り上がりますね。
白い恋人達桑田佳祐

サザンオールスターズのボーカルとして、またソロとしても破格の成功を収めているのが、桑田佳祐です。
どの世代からも愛される、まれなアーティストです。
そして、最高のラブソングとして絶対に紹介したいのが『白い恋人達』となります。