RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

邦楽バンドの優しいラブソング。おすすめの名曲、人気曲

ギターの心地よい旋律、切なく響くボーカル、時には激しく心を揺さぶるドラム。

バンドのラブソングは、メンバーひとりひとりが注ぎ込むエネルギーと感情で、ソロアーティストとはまた違う魅力を放ちます。

甘く優しい歌声だけでなく、パワフルで熱いメッセージがストレートに心に届くのが、バンドによるラブソングの醍醐味。

この記事では、バンドの編成でしか表現できない、固有の世界観を持ったラブソングをお届けします。

邦楽バンドの優しいラブソング。おすすめの名曲、人気曲(41〜60)

GLORIAGIGGY

GIGGYの5枚目のシングルとして1989年に発売されました。

フジテレビ系テレビドラマ「同・級・生」の主題歌に起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは3位を記録し、バンド最大のヒット曲となりました。

多くのアーティストによってカバーされているGIGGYの代表曲の一つです。

カメレオンKing Gnu

メンバーそれぞれの幅広い音楽的バックグラウンドと高い演奏技術でJ-POPシーンを席巻している4人組ミクスチャーロックバンド、King Gnu。

テレビドラマ『ミステリと言う勿れ』の主題歌として起用された5thシングル曲『カメレオン』は、叙情的な歌声をフィーチャーしたスタイリッシュなアンアンブルが印象的ですよね。

どこかミステリアスなリリックは、ドラマ作品の空気感とも相まって楽曲の世界観に引き込まれてしまうのではないでしょうか。

哀愁を感じさせるメロディーが印象的な、ドラマチックなナンバーです。

今すぐKiss MeLINDBERG

LINDBERGの通算2枚目のシングルとして1990年に発売されました。

フジテレビ系月曜9時枠のドラマ「世界で一番君が好き!」主題歌に起用された曲で、オリコン週間シングルチャートで1位を獲得しました。

LINDBERGの初ヒットにして、最大のヒット曲となっています。

STORMLUNA SEA

LUNA SEAの9枚目のシングルとして1998年に発売されました。

約1年にわたる活動休止期間からの再開第1弾シングルとしてリリースされた曲で、NHKの音楽番組「ポップジャム」1998年4月度テーマソングに起用され、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。

ナハトムジークMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ナハトムジーク」Official Music Video
ナハトムジークMrs. GREEN APPLE

不安でいっぱいの心が晴れやかになる、底抜けに明るい応援歌!

Mrs. GREEN APPLEさんの新曲は、人生の無常さや間違いを受け入れながらも愛を求め続ける心情が描かれています。

2024年1月に公開された山田涼介さんと浜辺美波さん主演の映画『サイレントラブ』の主題歌として書き下ろされました。

「そのままの自分で、笑顔あふれる日々を過ごしながら、前を向いて生きていこうよ!」とそっと包み込んでくれる歌詞に勇気づけられます。

本作は、あふれるさまざまな感情とともに、多くの人々に受け入れられ話題を集めました。

繰り返し聴いていると、不安で占領されていた頭の中が、ワクワクで満たされていくのを感じられるかもしれませんよ!