RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲

響き渡る壮大なサウンドと圧倒的な歌唱力、そして一度聴いたら忘れられない歌詞。

現代のロックシーンを彩るBIGMAMAの音楽には、聴く人の心を揺さぶる魅力が詰まっています。

『かくれんぼ』のようなバラードから疾走感あふれるナンバーまで、彼らの音楽世界は実に多彩。

今回この記事では、彼らの人気曲をまとめてご紹介していきます!

これからBIGMAMAの曲を聴こうと思っている方も、もうすでにファンの方もぜひ最後までご覧になっていってくださいね!

BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲(71〜80)

awasekagamiBIGMAMA

アルバム『君想う、故に我在り』の一曲目に収録されています。

アルバムの前奏曲、また2曲目の君想う、故に我在りの前奏曲といった印象のインストナンバーです。

続けて聴くとつなぎ目がわからないほど2曲目にマッチしています。

beautiful lie, beautiful smileBIGMAMA

BIGMAMA「beautiful lie,beautiful smile」ギター
beautiful lie, beautiful smileBIGMAMA

『君がまたブラウスのボタンを留めるまで』からの一曲。

バイオリンののびやかな音色が美しいしっとりとしたバラードです。

歌ものというよりはインストゥルメンタルに近い楽曲で、時折ささやくように聴こえるボーカルが優しい気持ちにさせてくれる一曲。

until the blouse is buttoned upBIGMAMA

BIGMAMA “until the blouse is buttoned up” LIVE MV
until the blouse is buttoned upBIGMAMA

2012年にリリースされた4th Album『君がまたブラウスのボタンを留めるまで』に収録されています。

切なげに響くバイオリンと、温かいボーカルが詩的な世界観を生み出した作品。

穏やかながらも心に響くドラマチックな構成が魅力です。

日常の短い瞬間を切り取り、大切な人への不変の愛情、優しく見守る強い気持ちを表現。

彼らの代表曲の一つです。

アリギリスBIGMAMA

4枚目のオリジナルアルバム『君がまたブラウスのボタンを留めるまで』に収録されています。

タイトルは見てのとおり『アリとキリギリス』を意識したもの。

お話のアリのように勤勉ではないが、キリギリスのようになまけものではない、その間を目指す様子が描かれています。

シンクロニシティBIGMAMA

HY+BIGMAMA「シンクロニシティ」リリックビデオ(フルバージョン)
シンクロニシティBIGMAMA

沖縄出身のミクスチャーバンドHYとのコラボレーションアルバム『Symchronicity』収録曲。

細部にちりばめられた力強いコーラスが元気をくれる1曲です。

全体的にとてもポップなので、一度聴けばその気持ちよさにとりこになるはず。

ダイヤモンドリング (2035/09/02)BIGMAMA

BIGMAMA “ダイヤモンドリング” MV @BIGMAMA_jp
ダイヤモンドリング (2035/09/02)BIGMAMA

3枚目のオリジナルアルバム『and yet, it moves 〜正しい地球の廻し方〜』に収録されています。

アルバムの先行シングルとして発表されました。

太陽が月に隠れる皆既日食をテーマに、隠された裏の感情を描いています。

ヒーローインタビューBIGMAMA

BIGMAMA “ヒーローインタビュー featuring FM802” MV
ヒーローインタビューBIGMAMA

2017年リリースの7thアルバム『Fabula Fibula』収録曲。

アルバム全曲を通して「街」「都市」がコンセプトをとなっているこちらのアルバム。

この曲の華やかなサウンドは、そのタイトル通りヒーローインタビューを思わせる高揚感に包まれています。