BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲
響き渡る壮大なサウンドと圧倒的な歌唱力、そして一度聴いたら忘れられない歌詞。
現代のロックシーンを彩るBIGMAMAの音楽には、聴く人の心を揺さぶる魅力が詰まっています。
『かくれんぼ』のようなバラードから疾走感あふれるナンバーまで、彼らの音楽世界は実に多彩。
今回この記事では、彼らの人気曲をまとめてご紹介していきます!
これからBIGMAMAの曲を聴こうと思っている方も、もうすでにファンの方もぜひ最後までご覧になっていってくださいね!
BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲(11〜20)
旋律迷宮NEW!BIGMAMA

迷宮をさまよう緊張感。
BIGMAMAが2025年1月にリリースした楽曲『旋律迷宮』は、バンドが掲げる「音楽で奏でる空想遊園地」というコンセプト作品の第2弾です。
作曲を担当したのは2021年に加入したドラマーのBucket Banquet Bisさんで、シングル楽曲を手がけたのはこの曲が初めて。
プログレッシブロックの要素を取り入れた、サウンドアレンジにおける疾走感と展開の妙が詰まっています。
スリリングな音の動きに身を委ねてみてください!
秘密BIGMAMA

バイオリンの軽やかなイントロと透明感のあるボーカルが印象的な1曲。
音の密度が高いにもかかわらずキレイなサウンドとしてまとまっているのは、まさにセンスの賜物と言えるでしょう。
ダイナミックさと真っすぐさを合わせ持ったロックチューンです。
俯瞰showBIGMAMA

アコースティックギター、バイオリン、コーラス、サウンド面でそれぞれ全体を通してキレイにまとめられた曲です。
歌物ですが楽器隊の動きもおもしろく、聴く人を飽きさせない作り。
自身の存在証明を問いかける歌詞ももちろんいいので、ぜひそちらにも注目してください!
母に贈る歌BIGMAMA

2012年1月にリリースされたBIGMAMAの4thアルバム『君がまたブラウスのボタンを留めるまで』のラストトラックでした。
のちギターボーカルの金井政人さんが、母親のために聴きやすくアレンジをほどこし、シングルでリリースしています。
神様も言う通りにBIGMAMA

大阪のラジオ局、FM802のライブイベント「MEET THE WORLD BEAT」に向けてMVも制作されたこの曲。
ラジオで耳にした方も多いのではないでしょうか?
「3秒されば未来を変えられる」というメッセージが印象的な、前向きな曲です。
洗練されたサウンドを感じてみてください。
走れエロスBIGMAMA

こちらはアルバム『Roclassick』収録されている1曲。
アントニオ・ヴィヴァルディの『四季』より『春』のフレーズが引用されている、明るく楽しい楽曲です。
バイオリンの美しい音色と、体が自然と動く軽快なバンドサウンドの融合を楽しんでみてください!
BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲(21〜30)
君想う、故に我在りBIGMAMA

5thアルバム『君想う、故に我在り』に収録。
聴いた人がそれぞれの「君」を思い浮かべるであろうシンプルで普遍的な歌詞が魅力です。
ぜひとも耳を傾けながら、あなたにとっての大切な人のことを考えてみてください。