BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲
響き渡る壮大なサウンドと圧倒的な歌唱力、そして一度聴いたら忘れられない歌詞。
現代のロックシーンを彩るBIGMAMAの音楽には、聴く人の心を揺さぶる魅力が詰まっています。
『かくれんぼ』のようなバラードから疾走感あふれるナンバーまで、彼らの音楽世界は実に多彩。
今回この記事では、彼らの人気曲をまとめてご紹介していきます!
これからBIGMAMAの曲を聴こうと思っている方も、もうすでにファンの方もぜひ最後までご覧になっていってくださいね!
BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲(31〜40)
Mr. & Mrs.BalloonBIGMAMA

2013年リリースのアルバム「君想う、故に我在り」収録曲。
清涼飲料水のような爽やかなサウンドは、夏にぴったりのロックナンバーです。
仕事や人間関係における閉塞感を一音で吹き飛ばしてくれる一曲。
すっきりしたいときにおすすめです!
CRYSTAL CLEARBIGMAMA

16枚目のシングル『DOPELAND』収録曲。
透き通ったサウンドが心地よく、その世界観はどこか現実味のない雰囲気すら感じます。
ピアノの音色がとても美しい一曲。
何重にも重なったボーカルが高揚感を演出してくれ、疲れた心をすっきりとさせてくれることまちがいなし。
I Don’t Need a Time MachineBIGMAMA

3枚目のオリジナルアルバム『and yet, it moves 〜正しい地球の廻し方〜』に収録されています。
タイムマシーンで過去に戻れるとしても今日、この時間を選ぶといったようすが描かれている、今という日を大切にしようとするやさしさを感じる楽曲です。
Mr. & Mrs. Balloon feat. GEROCKBIGMAMA

2012年に行われた、炭酸水GEROLSTEINERとバンドのコラボレーションプロジェクト「GEROCK」に合わせて制作された楽曲です。
炭酸水の音が盛り込まれた爽やかな1曲に仕上がっています。
炭酸水の気泡や、白くて大きなバルーンがたくさん映るキレイなMVにも注目です!
My Greatest TreasureBIGMAMA

BIGMAMAの初期の曲で、隠れた名曲です。
彼ららしいキャッチーで明るい曲調が印象的で、カバーしてみても楽しく演奏できそうですよね!
さらに、この曲で注目してもらいたいのは、歌詞。
くすっと笑ってしまうようなユーモアが盛り込まれた歌詞を楽しんでほしいんですが、その中にも温かい言葉があって、心がぬくもります。
BIGMAMAの代表曲・バイオリンが響くロックの人気曲(41〜50)
Cinderella~計算高いシンデレラBIGMAMA

イントロ中盤から入ってくるバイオリンが際立ち、全体的に優しい歌、優しい歌詞と絶妙にマッチしています。
比較的スローなテンポの曲の中に、メンバー全員の個性が光っているようなイメージです。
ギターソロはとっても有名な曲のオマージュなので、ぜひ注目して聴いてください!
Broken ApartBIGMAMA
3枚目のオリジナルアルバム『and yet, it moves 〜正しい地球の廻し方〜』に収録されています。
バラバラになったといった意味があるタイトルと変わるリズム、暗さを感じるメロディーなど苦しさの感情をわきあがらせるような楽曲です。