【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲
気分が落ち込んでしまったときに音楽を聴いて元気を出そうとする方って多いのではないでしょうか?
明るい曲を聴けば少しだけ気持ちが前向きになることってありますよね。
そこでこの記事では、元気が出ないときやテンションを上げたいときにオススメな、陽気な雰囲気の邦楽を紹介します。
性別や年代、ジャンル、歌詞の内容を問わずにさまざまな曲を集めました。
あなたの心情や気分に合ったお気に入りの曲を探していただき、じっくりと聴いてみてくださいね!
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 邦楽のノリノリソング。いろいろなノれる曲まとめ
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- カラオケでもオススメ!ノリのいいテンションが上がる曲
- ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 【カラオケにも】笑って元気がもらえる面白い曲まとめ!
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- 元気をくれる曲まとめ。あなたを支える前向きソング
- カラオケでオススメの元気になる曲【応援ソングやポジティブソング】
- 聴くだけで元気になれる!平成を代表する元気ソング、応援ソング
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲(11〜20)
ええじゃないかWEST.

これぞナニワの心意気!
聴いているだけで元気があふれ出し、誰もが笑顔になれるお祭りソングです。
WEST.の作品で、2014年4月発売のシングル。
日常の小さな悩みなんて笑い飛ばし、すべてを肯定してくれるようなパワーに満ちています!
カラオケで仲間と騒ぎたい時や、気分を上げたい時にピッタリ。
難しいことは抜きにして、とにかく歌を楽しみたいあなたにオススメですよ!
やってみようWANIMA

聴くだけで元気になれる、エネルギッシュなロックナンバーです。
WANIMAが2017年1月にauの三太郎シリーズ新CMのために手掛けた本作は、誰もが知る童謡をロック調にアレンジした楽曲。
勇気を出して何か新しいことを始めたいと思ったときに、後押ししてくれる応援ソングです。
2018年1月に発売されたアルバム『Everybody!!』に収録され、オリコン週間アルバムチャートで1位を獲得。
前を向いて挑戦することの素晴らしさを歌い上げた本作は、学生さんや新しい環境に飛び込もうとしている方にピッタリの応援歌です。
新宝島サカナクション

ノリの良いリズム、レトロ感あふれるサウンド、中毒性のある展開が魅力的な作品です。
ダンスミュージックとロックを融合させ、1980年代のレトロなシンセサイザーサウンドが印象的です。
創作活動における夢や希望、目標に向かって丁寧に進んでいく姿勢が表現され、聴くたびに心が高揚する楽曲に仕上がっています。
サカナクションが2015年9月に手掛けた本作は、映画『バクマン。』の主題歌として制作されました。
レトロな演出をふんだんに取り入れたミュージックビデオも話題を集め、Billboard JAPAN Hot 100で1位を獲得しました。
未来への希望や前向きな気持ちを大切にしたい方、創作活動に携わる方、そして何より新しい挑戦を始めようとしている方におすすめの1曲です。
LOVE&JOY木村由姫

疾走感あふれるユーロビートの魅力が凝縮された一曲!
木村由姫さんの伸びやかな歌声と浅倉大介さんが手掛けたエネルギッシュなサウンドが見事に融合した快速ダンスナンバーです。
BPM173の高速リズムに乗せた明るく前向きなメッセージが、聴く人の心に虹を架けるような感動を呼び起こします。
2000年7月に発売されたこの楽曲は、テレビドラマ『花村大介』の主題歌として多くの人の心をつかみました。
本作はオリコン週間シングルチャートで24位を記録し、累計セールス11.6万枚という実績も残しています。
高速道路や峠道のドライブBGMとして最適で、疲れた心に元気を注入したい時にもピッタリ。
ハンドルを握りしめ、このリズムとともに特別な音楽の旅に出かけませんか?
つよつよ最強エクササイズ初星学園

明るさに満ちあふれた元気いっぱいのアイドルソングです。
初星学園からのシングルとして2025年4月に発売。
アップテンポな曲調、やラップパートを織り交ぜた中毒性の高いメロディーラインなど、思わず体が動き出してしまうような躍動感が魅力です。
運動好きで負けず嫌いな花海佑芽の個性が見事に表現されています。
朝のウォーキングやジョギングのお供など、運動のモチベーションを高めたいときにオススメです。
世界でいちばんアイドル超ときめき♡宣伝部

最高にポジティブなれる応援ソングです!
アイドルグループ、超ときめき♡宣伝部による楽曲で、2025年4月にリリースされた両A面シングルの1曲目。
アップテンポなサウンドアレンジに前向きなメッセージが込められていて、聴けば元気がもらえます。
MVでの、カラフルな衣装に身を包んだメンバーたちのはじけるようなダンスパフォーマンスにも注目。
自分らしさを大切にしたい人にぴったりな曲ですよ。
輝きたい気持ちがぐっと高まります!
【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲(21〜30)
ビリケンCreepy Nuts

軽快なビートに乗せた前向きなラップが心を加速させる1曲です。
足の裏で幸運を呼ぶ大阪の神様をモチーフに、幸せを呼び込むラッパーとしての存在感を表現したCreepy Nutsのユーモアあふれる作品です。
DJ松永さんの洗練されたジャージークラブ風のトラックに、R-指定さんの巧みなワードプレイが織り込まれ、聴く人を引き込んでいきます。
2023年10月にリリースされた本作は、アルコール飲料「ZIMA」のCMソングとして起用され、大阪の通天閣や梅田など象徴的な場所で撮影されたミュージックビデオも話題を呼びました。
焦る気持ちを前向きなエネルギーに変えたい時、息つく暇もないほど忙しい日々を送る時、そんな時にぴったりの1曲です。




