【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲
気分が落ち込んでしまったときに音楽を聴いて元気を出そうとする方って多いのではないでしょうか?
明るい曲を聴けば少しだけ気持ちが前向きになることってありますよね。
そこでこの記事では、元気が出ないときやテンションを上げたいときにオススメな、陽気な雰囲気の邦楽を紹介します。
性別や年代、ジャンル、歌詞の内容を問わずにさまざまな曲を集めました。
あなたの心情や気分に合ったお気に入りの曲を探していただき、じっくりと聴いてみてくださいね!
【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲(21〜30)
上海ハニーORANGE RANGE

時代を巻き起こしたORANGE RANGEのブレイク作。
ORANGE RANGEといえばやっぱり夏ですよね。
男の下心を夏の海辺にたとえたキャッチーなナンバーでノリノリになれます!
独特のリズムもクセになりますよね。
無条件で楽しくなることと、海辺でドライブしながら聴いても最高に熱くなる1曲です!
青春↑THE HIGH-LOWS↓

元気いっぱいのリズムで心も体も活発に動かすこと間違いなしの『青春』は、様々なシチュエーションで活躍することでしょう。
カラオケでの一本としてはもちろん、気分転換や運動する時のBGMとしてもぴったりです。
この曲の力強いメロディは、聴くだけでモチベーションを高め、前向きな気持ちを引き出します。
アップテンポなギターと鼓膜に突き刺さるようなドラムのビートに合わせて、自然と体が動き出すのを感じることでしょう。
日々の生活に追い風を送る素晴らしい楽曲です。
【邦楽】陽気な音楽まとめ。聴いているとテンションが上がる曲(31〜40)
69 PartyBRADIO

タイトルからも伝わるように、パーティの楽しさを全身で感じているような、BRADIOによるパワフルな楽曲です。
バンドの持ち味ともいえる、ファンクのリズム感を取り入れたロックなサウンドが、情熱と高揚感を強調しています。
また浮かれた姿を表現したような言葉、言葉の響きに注目したような軽やかな歌声が、軽やかさや勢いをまっすぐに伝えてくれますね。
まわりを巻き込んで情熱的な楽しい空間を作ろうとする意志、熱い感情がまっすぐに伝わってくる楽曲です。
ultra soulB’z

国民的な人気を誇るロックバンド、B’zが2001年にリリースした『ultra soul』。
彼らのライブの定番曲としても、披露されている楽曲。
ラテン調で展開する軽やかなビートにのせた、情熱的なバンドサウンドが響きます。
頑張る人に向けたエールがこめられた歌詞が印象的で、やさしさや温かさが感じられますね。
稲葉浩志さんのパワフルな歌声によって、心の中にある熱い思いがみなぎるナンバーです。
サビの最後のフレーズに合わせて、こぶしを上げたり歌を歌うことで、気分を高めてみてくださいね。
完全感覚DreamerONE OK ROCK

曲を聴き始めた瞬間から、どんなに沈んだ気分でいても一気にスイッチがONに変わるテンションブチ上げナンバー!
これからのことを思って不安な方もこのままでは終わらない、感覚的発想で未来を切り開く、というこの曲に込められた思いを感じながらこの曲を聴いて明るい未来を切り開きましょう!
Familiasumika

キラキラした音色が気持ちいいですね!
神奈川県出身の4人組ロックバンド、sumikaの楽曲です。
2019年にリリースされたアルバム『Chime』に収録されています。
大切な人への真っすぐな思いがつづられている、純愛ラブソングです。
結婚式のBGMにもぴったりではないでしょうか。
明るい気持ち、そして笑顔になれますね。
渚スピッツ

疲れ果てているときやドライブでのテンションアップにいい曲です。
長距離ドライブや一人でどこかへ向かう途中の車の中でかけるだけでもいいかも。
みんながいるときに流せばみんなでノリノリで楽しい時間を過ごせそうです。