みんなで遊べるクリスマスゲーム!簡単&楽しいパーティーゲーム
みなさん、クリスマスパーティーの準備は進んでいますか?
家族でゆっくり過ごしたり、友だちとパーティーしたり、地域のクリスマス会に参加したり。
楽しみ方はそれぞれですが、すてきな1日にしたいのはみんな同じですよね!
クリスマスで盛り上がる時に欠かせないのが、みんなが楽しめるゲーム!
しかし老若男女問わず一緒に盛り上がれるゲームって意外にチョイスが難しいのですよね……。
ここではさまざまなゲームを紹介します!
みんなで楽しむためには、やはり「わかりやすいゲーム」を選ぶこと。
準備やルールが簡単なゲームから紹介していますのでぜひ、参考にしてみてください!
みんなで遊べるクリスマスゲーム!簡単&楽しいパーティーゲーム(1〜10)
はぁって言うゲーム

言葉をどのように発するかの演技力と、相手の言葉のニュアンスを読み取ることが楽しいゲームです。
まずお題カードを引き、全員が見えるようにその場に配置します。
お題カードにはお題となる言葉と、その言葉を発する8パターンのシチュエーションが書かれています。
つぎにアルファベットが書かれたカードを出題者だけに見えるように引き、そのアルファベットのパターンで言葉を発します。
そしてどのパターンの言葉だったのかを、回答者が予想するという内容です。
数当てゲーム

クリスマスといえば楽しいイベントが欠かせませんよね!
毎年新しいゲームを考えるのに頭を悩ませている方に紹介したいのがこちらです。
「数当てゲーム」は道具を使わずに、大人も子供も一緒に盛り上がれますよ。
ルールはとても簡単。
1人ずつその場にいる人数の中から好きな数字を言います。
「せーの」に合わせて数字を言い、みんなで立ったり座ったりします。
言った人数と立ってる人数が合った人が勝ちです!
他にも、数がそろったら負け、数がそろったら1人ずつ抜ける、などいろいろなルールで遊べます。
集まったらその場でできるので、ぜひ楽しんでみてくださいね。
イヤホンガンガン伝言ゲーム

クリスマスパーティーにぴったりのゲームを紹介します!
「イヤホンガンガン伝言ゲーム」です。
こちらのゲームは全員イヤホンをして、1つの文章を伝言していきます。
イヤホンのボリュームは大きめにしてくださいね。
それぞれ、相手の口の動きだけで文章を当てて、思った文章を伝言していきます。
似たような単語が並んだ文章だと、合っているようで最後は意外な文章になっているのが盛り上がるポイントです。
子供から大人まで楽しめるので大勢で集まった時に盛り上がってくださいね!
プレゼント落とし
みんなが座って輪になるいわゆる「ハンカチ落とし」という遊びがありますよね。
みなさんも林間学校やキャンプで1度は遊んだことがあると思います。
そのハンカチ落としをクリスマス風にリメイクした「プレゼント落とし」でクリスマスのパーティーを盛り上げてみましょう。
鬼役の人はサンタクロースの帽子をかぶってプチコスプレすれば雰囲気も出るかも。
ハンカチを落としたサンタが子供に捕まらないように逃げます。
ハンカチ落とし同様きっと楽しい時間になりますよ!
ツリーでカーリングゲーム

デジタルのゲームや動画鑑賞も楽しいですが、大勢が集まればみんなでワイワイと遊ぶのもいいものですね。
そこで「クリスマスツリーカーリング」をご紹介。
子供からお年寄りまでみんなで遊べますよ。
作り方も簡単です。
クリスマスツリーを色紙で平面的に作ります。
それを5等分して各エリアに得点を記入します。
カーリングのストーンの代わりとなる石を作ります。
これで完成です。
チキンレースの要領で遊びみんなで盛り上がりましょう!
大人数が集まるなら大きな机に大きく作ってもいいと思います。