RAG MusicXmas
素敵なクリスマス
search

みんなで遊べるクリスマスゲーム!簡単&楽しいパーティーゲーム

みなさん、クリスマスパーティーの準備は進んでいますか?

家族でゆっくり過ごしたり、友だちとパーティーしたり、地域のクリスマス会に参加したり。

楽しみ方はそれぞれですが、すてきな1日にしたいのはみんな同じですよね!

クリスマスで盛り上がる時に欠かせないのが、みんなが楽しめるゲーム!

しかし老若男女問わず一緒に盛り上がれるゲームって意外にチョイスが難しいのですよね……。

ここではさまざまなゲームを紹介します!

みんなで楽しむためには、やはり「わかりやすいゲーム」を選ぶこと。

準備やルールが簡単なゲームから紹介していますのでぜひ、参考にしてみてください!

みんなで遊べるクリスマスゲーム!簡単&楽しいパーティーゲーム(41〜50)

黒ひげ危機一発

超飛びジャンボ 黒ひげ危機一発 レビュー
黒ひげ危機一発

1975年に発売されてからパーティーゲームの定番になっている黒ひげ危機一髪。

みなさん一度はやったことがあるのではないでしょうか?

たるに剣を刺していき、海賊が飛び出したら負け、というゲーム。

ですがもともとは「海賊が飛び出したら勝ち」というものらしいです。

遊ぶ人数やシーンによって、どちらを勝ちとするのか、決めてから遊びましょう。

ディスクトスサンタ

19871 クリスマスパーティーゲーム ディスクトスサンタ
ディスクトスサンタ

サンタの口が開いている絵が書いてある紙や板に向けて、ディスクを投げていく遊びです。

簡単なゲームではありますが、クリスマスムードがたっぷり。

小さな子供たちと一緒に、サンタの絵を描いたりディスクを用意して色を塗ってみたり手作りでやってみるとより一層楽しめますよ。

ほうれん草ゲーム

女子高生のあいだでブームとなった「ほうれん草ゲーム」。

クリスマスにみんなで盛り上がるのならこのゲームに決まり!ではないでしょうか?

みんなで輪になって、ほうれん草を持っている人がほかの人に渡していくゲームです。

ほうれん草がどこに移動しているかわからなくなり「えぇ〜と、誰が持ってて……あぁ〜!」となる感じや、リズムがドンドン速くなっていくなど、みんなで笑いながらするゲームの決定版ですね。

人数さえそろえばできるゲームなので、クリスマスパーティーにオススメです!

サンタの福笑い

サンタ福笑いゲーム クリスマス英語パーティー
サンタの福笑い

日本の伝統の遊び、福笑い。

福笑いと言えばお正月におたふくやひょっとこの顔をならべる、といったイメージがありますがクリスマスにだってやっちゃいましょう!

厚紙と色紙を用意して厚紙にはサンタの顔の輪郭を書きます。

そして色紙でサンタの顔のパーツ、ひげや帽子、目や鼻を作りましょう。

小さいお子さんとがいるおうちなら一緒に作って楽しますね。

たたいてかぶってジャンケンポン

★「はちゃめちゃ!たたいて・かぶって・ジャンケンポン!」in ミニオンルーム★hide-and-seek&Whack-A-Mole in Minions Room★
たたいてかぶってジャンケンポン

子供のころやパーティーなどでしたことはありませんか?

「たたいてかぶってジャンケンポン」。

基本的なルールはふたりが向かい合わせに座り、そのあいだに防御用のヘルメットと攻撃用のピコピコハンマーを置きます。

「たたいてかぶってジャンケンポン」の掛け声でジャンケンし、勝った人はピコピコハンマーで負けた人のあたまをたたき、負けた人はヘルメットでそれを防ぎます。

防ぐ前にたたけたら勝ちです。

ピコピコハンマーなら痛くもなくケガもしないので、子供たちも楽しんで遊べますね!

サンタキッズ

【サンタキッズ】最高のクリスマスにする為に走り回るよ!!【ボードゲーム】
サンタキッズ

クリスマスには欠かせない存在であるサンタさんをテーマにしたボードゲームです。

プレーヤーはサンタの子どもたちとなり、世界中の町へプレゼントを届け、朝が来るまでに感謝のしるしであるベルを多く集めることを目指す、という内容。

すごろくのような見た目をした盤でゲームは進行します。

何をするかを自分で決定するため、駆け引きが大切になりそうですね。

自分のベルの数を増やすだけでなく、相手のベルの数を減らしていくことにも意識を向けないといけない、シンプルなルールの中に難しさもあるゲームです。

ロングストロー早飲み対決

宴会ゲームの決定版!ぐるぐるメガネロングストロー早飲みバトル 【宴会ゲーム・パーティーゲーム・忘年会!二次会!】
ロングストロー早飲み対決

クリスマス会と言えば飲み物は絶対に用意しますよね。

お茶やジュースなど、いろんな種類の飲み物を用意しているかと思います。

その飲み物を使ってみんなで盛り上がる「ロングストロー早飲み対決」をしてみるのはどうでしょうか?

普通のストローとはちょっと、いやだいぶ違う、細くて長くて変わった形をしているストローがバラエティショップなどで売っています。

細くて長いので吸い込む力が必要で、大量の飲み物を飲むのはけっこう難しいんですよ!