RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

クラシックで聴くジブリの名曲

今や世界でも人気となっているスタジオジブリのアニメ作品。

その中で歌われている歌やBGMは、ジブリ音楽としてクラシックの世界でも演奏会が行われています。

今回はそのジブリの世界から、名曲たちをご紹介します。

魔女の宅急便(1〜10)

Kiki’s Delivery Service久石譲

映画「魔女の宅急便」の曲です。

この曲を聴くたびに思い出しますね。

クラシックで聴いてもとても落ち着いて聴ける曲で、いまだも新鮮に聴くことができます。

大好きな曲です。

大人から子供まで楽しめる曲になっています。

やさしさに包まれたなら

[cover] やさしさに包まれたなら 魔女の宅急便 オーケストラカヴァー
やさしさに包まれたなら

この曲小さいころに聴いてから、何度も聴きましたし、映画も何度も見ました。

このオケバージョンもとても素敵で、壮大なナンバーになっていると思います。

ジブリの曲はどれもオーケストラで聴くと最高に良いですね。

中盤のクラリネットがとても良い音色です。

魔女の宅急便 海の見える街

魔女の宅急便 海の見える街【弦楽オーケストラ】 松原幸広 編曲
魔女の宅急便 海の見える街

こちらのバージョンも人数が少ない中、とてもよく表現ができていて、素敵な演奏に心が躍ります。

そして映画を思い出して、もう一度観たくなりました。

安心して聴いていられる音楽で見ていても飽きなくて楽しむことができます。

魔女の宅急便久石譲

【魔女の宅急便7曲メドレー】楽譜あり/久石譲/ジブリ/Kiki’s Delivery Service Medley/Ghibli/ピアノカバー/Piano cover/作業用BGM/CANACANA
魔女の宅急便久石譲

やはりジブリの音楽には久石譲さんが欠かせません。

天才と天才の融合で、どの曲もとても素敵です。

また、演奏している雰囲気も生き生きとしていて、音楽が本当に好きなんだなとおもわせてくれる、素敵な組み合わせだと思います。

『魔女の宅急便』 「海の見える街」

クァルテットパパス『魔女の宅急便』 「海の見える街」弦楽四重奏版
『魔女の宅急便』 「海の見える街」

誰もが大好きなこの曲を4人で演奏しているんですが、物足りなくなくてとても素敵で音楽に合っているなと思わずうなずいてしまいます。

このカルテット素敵すぎてだいすきになりました。

ほかにもたくさん聴きたくなる演奏です。

めぐる季節

めぐる季節〔久石譲「魔女の宅急便」より〕男声合唱と弦楽による(Chor.Draft)
めぐる季節

「魔女の宅急便」より。

久石譲が作曲・編曲を手掛けたイメージソングとなっており、原曲は井上あずみです。

この楽曲と「海の見える街」「風の丘」の3曲はおなじメロディーラインの楽曲。

同映画で流れるのは「海の見える街」ですが、アレンジが加わった「風の丘」、歌詞がついた「めぐる季節」と3曲3様の顔を持っています。

カバーした水曜日のカンパネラは2012年にYouTubeでデビューし、2016年に「SUPERKID」でメジャーデビューした3人組ユニット。

この楽曲はカバーアルバムに収録されています。

キキの切ない心模様を見事に歌った楽曲です。

魔女の宅急便 海の見える街

京都女子大学交響楽団~海の見える街(2012.11.2)
魔女の宅急便 海の見える街

弦楽器ばかりなので少し寂しいかもしれませんが、雰囲気があってとても良い音色になっていると思います。

弦楽器だけだとこんな風になるんだと思わせてくれる演奏で、とても上手だと思います。

音楽はだれでも楽しめるんですね。