コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング
大人から子供まで多くの人から愛されるコカ・コーラ。
そのCMではこれまでにたくさんの名曲が起用されてきており、映像だけでなく音楽でも楽しませてくれますよね。
この記事ではそんなコーラのCMに起用された楽曲を紹介します!
既存曲のタイアップだけでなく、CMのために書き下ろされた楽曲や特別なカバー曲なんかもたくさんあるんですよね。
CMを見かけて流れていた曲が気になっている方や、かつてコーラのCMで流れていたあの曲をもう一度聴きたいという方は必見です!
ぜひお探しの曲を探してみてくださいね。
- コカ・コーラのCM。出演者や使用楽曲が話題の有名なCMまとめ
- 日本コカ・コーラのCM。コーラやいろはすなど人気商品のCMまとめ
- 70年代のCM曲。懐かしのコマーシャルソング
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- コーヒーのCM曲。人気のコマーシャルソング
- CMに起用された90年代の洋楽。CMソングまとめ
コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング(81〜90)
Can You Feel ItOne Night Only

イギリスのロックバンド ワン・ナイト・オンリーの楽曲「Can You Feel It」があります。
この曲の日本語歌詞を挿入したバイリンガルバージョン「ひとつになれ~キャン・ユー・フィール・イット」はコカ・コーラのグローバルミュージックキャンペーン「ウォールズ」篇のCMソングに起用されました。
The First TimeRobin Beck

アメリカの女性シンガーであるロビン・ベックの1988年のヒット曲「The First Time」は、同年のコカ・コーラのCMソングに起用されました。
この曲は、イギリスとドイツのチャートで短期間ですが1位を獲得するヒット曲となりました。
青い空青いからコカ・コーラフォーリーブス
昭和の元祖アイドル、フォーリーブスが歌うコカ・コーラCM曲です。
初期のジャニーズ事務所を代表するグループといわれた彼らですが、彼らを見つめる女性ファンの熱い視線もきりとられたCMとなっています。
1968年のCMなので、まだカラーテレビではなかった家庭も多かったのではないのでしょうか。
ハダシの未来嵐

嵐の楽曲「ハダシの未来」は、メンバー全員が出演していたコカ・コーラのCMソングに起用されました。
そのためか、当時のコカ・コーラのキャッチコピー「No Reason」という言葉が歌詞の中に出てきます。
Come on in.Coke’76B.J.Thomas

彼は「雨にぬれても」を歌い、1970年にビルボード・ホット100チャート1位を記録したことでも有名です。
コカ・コーラ、ペプシなどいくつかの企業のCMジングルに、トーマスの声や音楽がフィーチャーされている。
このコカ・コーラのCMは1976年に使われました。
Open HappinessMONKEY MAJIK

2009年に世界的に展開されたOpen Happinessキャンペーンの日本版CM「Happiness Factory 3」に書き下ろされたのがMONKEY MAJIKのこちらの楽曲。
MONKEY MAJIKらしい爽やかさが特徴的で、歌詞の中では失ってしまった大切な人への思いと前向きに進んでいこうとするポジティブな気持ちが描かれています。
コカコーラのCM曲。人気のコマーシャルソング(91〜100)
JadedAerosmith

グラミー賞やロックの殿堂入りなど、そうそうたる経歴を持ち、現在も世界中のロックミュージシャンに影響を与え続けている5人組ロックバンド・エアロスミスの楽曲。
コカ・コーラの2004年キャンペーン「Special Magic Coca-Cola」のCMソングに起用されていました。
映画『アルマゲドン』の主題歌として日本でも大ヒットを記録した『I Don’t Want to Miss a Thing』も収録されている13thアルバム『JUST PUSH PLAY』に収録されています。
王道のロックサウンドと解放感のあるサビ、唯一無二の歌声など、何度も聴きたくなる魅力的なロックナンバーです。







