RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ

大学生の方にオススメのゲーム、レクリエーションを紹介します!

サークルやゼミの合宿、歓送迎会用の盛り上がる遊びから、少人数で簡単に遊べるゲーム、学校などの広い場所でおこなう大人数向けのレクリエーションまで集めてみました。

室内で楽しめるものもたくさんあるので、当日の天気も心配いりません!

さまざまなイベントシーンに活用できるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

鉄板のレクリエーション、話題のゲームで遊んで、みんなで楽しい時間を過ごしましょう!

【大学生向け】盛り上がるゲーム・レクリエーションまとめ(71〜80)

10回ゲーム

東大生でも10回クイズ引っかかっちゃう説
10回ゲーム

「ピザって10回言ってみて!」でおなじみの10回ゲーム。

子供のころに、遊びませんでしたか?

10回言った後、近い言葉を答えてしまう、よく考えればわかる簡単なクイズなのについつい流れで言ってしまう、というやつ。

間違えたらシッペなどの罰ゲームもありました。

大学生になった今、真剣にやったらどうでしょうか?

きちんと正解できるかな?

答えを合わせろゲーム

【相方を知れ】答えを合わせろゲーム
答えを合わせろゲーム

お題を出してそのお題を出した人と答えを合わせられるか?という「答えを合わせろゲーム」です。

たとえば「一番おいしいと思うラーメン屋さんは?」というお題ならその人が答えそうなラーメン屋さんを書く、というもの。

仲のいい人の好きなもの、趣味などを理解しているのかを試されるゲームですね。

不正解が続いて険悪なムードになりませんように(笑)。

U.S.A.ゲーム

【大流行】USAゲームをやってみたら意味不明すぎて大爆笑したwww
U.S.A.ゲーム

お笑いコンビチョコレートプラネットが火付け役となった遊び「U.S.A.ゲーム」です。

DA PUMPのヒット曲『U.S.A.』の曲の一部に合わせて、アメリカの「あるある」を言っていくゲームです。

リズムに乗れなかったりあるあるではなかったりするとアウト。

幅広く知られている情報でない場合もアウトです。

仲間と協力して「自分のいいところ」を当てるゲーム

【チクチク言葉禁止】仲間と協力して「自分のいいところ」を当てよう!
仲間と協力して「自分のいいところ」を当てるゲーム

ちょっと照れてしまう、恥ずかしいかもしれないこのゲーム。

自分のいいところをみんなで相談しながら当てる、というゲームです。

事前にゲームには参加しない人、普段から仲良くしている友達などに参加メンバーのいいところをリサーチしておきましょう。

それを参加者のみんなで話し合い、相談をしながらどこがいいところなのか、その人のチャームポイントを当てていきましょう。

ですが自分で自分を褒めるような発言をするの、間違えてしまってもこの先もみんなの記憶に残るのが恥ずかしいですよね(笑)。

直感テイスティング

直感テイスティング 【宴会ゲーム・パーティーゲーム・忘年会!二次会!】
直感テイスティング

目かくしをして、洗濯バサミなどでにおいがわからないように鼻をふさいで、食べたものが何かを当てます。

簡単そうに思えますが目隠し、そして香りがわからないと食感だけ、ということで本当にわからなくなるんですよね。

選ぶ食べ物によって盛り上がり方もさまざま。

まったくちがう物に思えてしまったりするのがおもしろいです!

並び替えゲーム

@ick_inc

並び替えゲーム! 見事成功できるか?! #ick株式会社#バズりたい会社#ゲームチャレンジ#チャレンジ #チャレンジ動画

♬ オリジナル楽曲 – ICK株式会社 – ICK株式会社

ヒントをもとに答えを導き出そう!

並び替えゲームのアイデアをご紹介します。

休み時間や自由時間にオススメしたいレクリエーションのアイデアですよ!

ペットボトルなどの飲み物を2本ずつ5種類用意したら準備完了!

飲み物を並び替えて、正解の並べ方を当てるシンプルなゲームですよ。

1人につき1つ並べ替えて、正解を導き出すのがポイントです。

指示役は現段階で正解している飲み物の数を伝えられると良いでしょう。

簡単そうに見えて頭を使うゲームです!

飲み物以外に文房具などでも応用できそうですね!

回転しりとり21

回転しりとり21【宴会ゲーム・パーティーゲーム・忘年会!二次会!】
回転しりとり21

21文字のマスを用意し、そのマスの中でしりとりをしていくゲームです。

最終的に最初に書いた1文字がお尻の文字になるようにしなくてはいけません。

ちょっと難易度が高いゲームですが、周囲と見せ合って楽しめるゲームです。