CMで使われた応援ソング。人気のCM曲、コマーシャルソング
テレビCMで流れる楽曲って、不思議と記憶に残るものですよね。
とくに応援ソングは、企業や商品のイメージを印象付けるだけでなく、視聴者の心に響くメッセージを届けてくれます。
明るい曲調で元気をもらえたり、感動的な歌詞に励まされたり、そんな経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
この記事では、これまでにCMに起用されたことがある応援ソングを一挙に紹介していきます。
私たちの心を支えてくれるような名曲がたくさんありますので、ぜひお気に入りの楽曲を見つけてみてください。
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- 励ましソング。こころに響く名曲、おすすめの人気曲
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 仕事を頑張れる歌。働く人のための応援ソング
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- 泣けるCMソング。人気のコマーシャルソング
- 試合前や挫けそうな時に!部活を頑張れる応援ソング
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
CMで使われた応援ソング。人気のCM曲、コマーシャルソング(1〜10)
Chase the ShineNEW!SPYAIR


SPYAIRの『Chase the Shine』は2025年にリリース、ゴールに向かって突き進んでいく勢いが感じられる楽曲ですね。
冒頭はエレキギターと歌声を中心としたパートで、そこからサビに向かって徐々に勢いを増していく展開から、力の解放が伝わってきます。
ゴールを目指して努力を積み重ねていく様子、走り抜ける姿勢を描いた歌詞でも、聴いている人の背中を強く押してくれる印象です。
この曲はボートレースのCMにも起用、映像の勢いや力強さをしっかりと際立たせています。
歩いていこうNEW!いきものがかり


いきものがかりの『歩いていこう』は2011年にリリース、ドラマ『ランナウェイ~愛する君のために』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。
アコースティックギターの音も印象的に響くバラードで、徐々に広がりを見せる展開から、温かさも伝わってきます。
歌詞では少しずつ前に進んでいこうとする意志や、頑張りの呼びかけが描かれ、あきらめない姿勢が強く感じられます。
2025年には塩野義製薬のCMソングにも起用、未来に向かって進んでいこうとする思いがここでも表現されている印象です。
夢を見よう!NEW!らそんぶる


らそんぶるの『夢を見よう!』は2025年にリリース、前向きな感情を全力で表現したような楽曲です。
勢いのあるバンドサウンドに軽やかな歌声が重なることで、ポジティブな感情や明るい思いがしっかりと伝わってきます。
思い出を振り返り、否定されたことを乗りこえて突き進んでいく様子が歌詞では描かれ、そこからも力強さや勢いが込められている印象です。
またしまむらのCMソングにも起用、『今日、好きになりました。』とのタイアップという点も含めて、青春をまっすぐに表現しています。
CMで使われた応援ソング。人気のCM曲、コマーシャルソング(11〜20)
わたしに花束NEW!Ado


Adoさんの『わたしに花束』は2025年にリリース、HoneyWorksが書き下ろした青春を感じる爽やかな楽曲です。
ピアノもアクセントに響く勢いのあるバンドサウンドで、Adoさんのパワフルな歌声が重なることで、前向きな姿勢が伝わってきます。
歌詞では日常にあふれるさまざまな感情が描かれ、そんな感情の中でも、感謝を持って前に進むのが大切だという、応援のメッセージを伝えるような内容ですね。
ジョージアのCMソングとして作られたのも大きなポイント、映像で描かれている青春の風景をしっかりと際立たせていますよね。
熱狂 feat.Mori CalliopeNEW!FAKE TYPE.


FAKE TYPE.の『熱狂』は2025年にリリース、森カリオペさんとの掛け合いが印象的な楽曲です。
サウンドはグループの持ち味ともいえるラップが際立つトラック、少しだけ遅いテンポが緊迫感を伝えていますね。
そんなトラックに合わせて、自分らしさを信じて突き進んでいこうというメッセージが、高速のラップで歌われていますね。
そしてこの曲は専門学校HALのCMソングに起用、自分らしさを作っていく専門学校という場所にピッタリのメッセージですよね。
映像の力強いアニメーションも、この曲によってさらに際立っている印象です。
飛行艇NEW!King Gnu


King Gnuの『飛行艇』は2019年にリリース、アルバム『CEREMONY』にも収録された楽曲です。
大地を踏み鳴らすようなパワフルなリズムが印象的で、力強く前へと進んでいく姿をイメージさせますね。
歌詞はタイトルにもちなんだ、飛び立つという部分を感じさせる内容で、未来へと進んでいくことを呼びかけるメッセージのように感じられます。
常田大希さんが出演するキリンFREIのCMソングにも起用、パワフルな楽曲だからこそ、強い味わいをイメージさせているような印象です。
足音 〜Be StrongNEW!Mr.Children


Mr.Childrenの『足音 ~Be Strong』は2015年にリリース、映画『信長協奏曲』の主題歌として作られた楽曲です。
ストリングスが響き渡る優しくて壮大なサウンドで、そこに込められた力強さがこちらへの呼びかけのメッセージに感じられます。
歌詞では未来に向けた歩みとそこにある思いが描かれた、進むことを恐れる人へ勇気を与えてくれる内容ですね。
2025年には住友生命のCMソングに起用、力強くポジティブな曲だからこそ、映像の前向きな姿勢がさらに際立っています。