CMで使われた応援ソング。人気のCM曲、コマーシャルソング
テレビCMでよく使われていた応援ソングをピックアップしてまとめました。
背中をポンと押してくれるような、力強いメッセージ性のある曲が多いですね。
送別会や結婚式の余興などでも、使える楽曲が多いと思いますよ!
CMで使われた応援ソング。人気のCM曲、コマーシャルソング(26〜30)
俺たちの明日エレファントカシマシ

エレファントカシマシの34枚目のシングルとして2007年に発売されました。
ハウス食品の「ウコンの力」のタイアップソングに起用され、作詞・作曲を手がける宮本浩次が41歳になり、昔や今の友達へ「どうだい?元気かい?がんばろうぜ!」と語りかける内容の歌詞になっていて、テレビ番組で加藤浩次が泣ける歌として紹介したことでも話題になりました。
よー、そこの若いの竹原ピストル

保健のCMで話題になった一曲です。
独特な声か歌詞ですが、とってもストートで聴いていて元気をもらえます。
つまづいてる自分がいるときに聴くと何やってんだ。
こんなことやってられない。
と思わせてくれる楽曲です。
UnstoppableSia

オーストラリアのシンガーソングライターであるシーアさんが2016年にリリースしたこの曲、多くの方が耳にしたことがあると思います。
その理由はGalaxy S22 UltraのCMに起用されていたからなんですよね。
特徴的なサビのパートがCM内で流れていました。
この曲はアルバム『This Is Acting』に収録されています。
本当は自分の中には弱い部分もあるけれど、それを隠して「誰も私を止められない!!」と高らかに歌い上げます。
まさに自分自身を鼓舞するかのような歌詞は多くの方に勇気を与えてくれるでしょう。
チャレンジャー(ボートレースVer.2)SUI

選手を出身地別に分けて競うレース「全国ボートレース甲子園」の開催日程と、そこに込められた熱さをアピールするCMです。
本番のスピードと躍動感、それまでに選手が積み上げてきた努力の風景もあわせて描かれています。
CMソングに使用されているのは、SUIさんの『チャレンジャー(ボートレースVer.2)』で、選手の姿をイメージさせる楽曲ですね。
壮大なサウンドに合わせた努力を応援するような歌詞が、目標に向かっていく決意を強くアピールしています。
My Revolution渡辺美里

さまざまなCMで使用され、発売され30年経ってもカバーやテーマ曲など今もなお歌い継がれている曲です。
作曲は小室哲哉さん、たくさんの人々を勇気付け、元気付けてきた一曲ではないかと思います。
これからも勇気付けて言いって欲しいです。