RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

CMで使われた応援ソング。人気のCM曲、コマーシャルソング

テレビCMで流れる楽曲って、不思議と記憶に残るものですよね。

とくに応援ソングは、企業や商品のイメージを印象付けるだけでなく、視聴者の心に響くメッセージを届けてくれます。

明るい曲調で元気をもらえたり、感動的な歌詞に励まされたり、そんな経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

 この記事では、これまでにCMに起用されたことがある応援ソングを一挙に紹介していきます。

私たちの心を支えてくれるような名曲がたくさんありますので、ぜひお気に入りの楽曲を見つけてみてください。

CMで使われた応援ソング。人気のCM曲、コマーシャルソング(11〜20)

条司NEW!jo0ji

【カローラシリーズ】TVCM「マルチバース」篇 30秒

jo0jiさんの『条司』は2025年にリリース、アルバム『あえか』にも収録されている楽曲です。

軽やかなリズムで進行、徐々に加わっていく音も穏やかな印象で、サウンドの全体からリラックスが強く伝わってきますね。

歌詞は日々の不満をならべつつも前に向かっていく様子が描かれ、独特な抑揚でこれが歌われるからこそ、マイペースな歩みが感じられますよね。

そしてトヨタのカローラのCMにも起用、ゆっくりでいて力強く前に進んでいくという部分がここでも強調されているような印象です。

センス・オブ・ワンダーNEW!sumika

sumika / 「センス・オブ・ワンダー」スペシャルムービー
センス・オブ・ワンダーNEW!sumika
Benesse 進研ゼミ 高校講座 CM 「スマホとテキスト」篇 15秒

男子生徒が同級生の女子生徒の充実した学生生活に感心する様子を描いたのがこちらのCM。

その女子生徒は入学してすぐに入る部活を決め、スマホを活用しながら通学中や自宅でもしっかり勉強を進めているんだそう。

男子生徒が「進んでるね!」と声をかけるも、あまり相手にされていないというコミカルな展開も印象的。

進研ゼミなら効率よく、そしてわかりやすく勉強が進められることが伝わってきます。

BGMにはsumikaが手がける『センス・オブ・ワンダー』が起用。

前に進むモチベーションを高めてくれるようなステキな応援ソングです。

ともにNEW!WANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにNEW!WANIMA
ニベア花王 エイトフォー バドミントン篇30秒 CM 奥原希望

プロバドミントン選手の奥原希望さんが出演した8×4ボディフレッシュのCM「バドミントン」篇です。

奥原さんがバドミントンに打ち込む映像と、運動後に8×4ボディフレッシュを使用する様子が映されています。

彼女が笑顔で使用している様子を観れば、その爽快感のある使い心地が想像されますね。

このCMで使用されているBGMは、ロックバンドWANIMAの代表曲である『ともに』です。

疾走感のあるメロコアチューンに、前を向いて進む勇気をくれるような歌詞が特徴的。

これぞWANIMAといわんばかりのアップテンポで明るい1曲です。

パラボラOfficial髭男dism

Official髭男dism – パラボラ[Official Video]
パラボラOfficial髭男dism
【CM】アサヒ飲料 カルピスウォーターレモン

永野芽郁さんと小手伸也さんがおいしそうにカルピスを飲む様子を映したシリーズCMです。

「レモン」篇では、小手さんが永野さんへとカルピスウォーターレモンを紹介していますね。

一方「砂浜」篇と「着ぐるみバイト」篇では、砂に埋められていたり着ぐるみに入って働いていたりと、すぐにカルピスを飲めない状況にいる小手さんが、おいしそうにカルピスを飲む永野さんを羨ましそうに眺めているという演出。

CMの最後では2人そろって爽やかにカルピスを飲むシーンが映し出されます。

このCMのBGMにはOfficial髭男dismの『パラボラ』が起用。

髭男らしい爽やかなメロディに新生活を思わせるようなエールが込められた歌詞が乗せられています。

聴いていると明るく前向きな気持ちになれますよ。

明日もSHISHAMO

三ツ矢サイダー CM 「バンドに夢中」編 生田絵梨花・SHISHAMO

2017年にリリースされて以降、SHISHAMOの代表曲の一つとして愛され続けている『明日も』は、これまでに複数のCMに起用されてきました。

2017年にはドコモの学割のCMに起用されたほか、2025年にはあらためて三ツ矢サイダーのCMに起用。

三ツ矢サイダーのCMでは生田絵梨花さんとSHISHAMOのコラボバージョンが起用されて話題になったんですよね。

いろんなことが起きる毎日だけど、明日もがんばろうと背中を押してくれるようなメッセージが込められた歌詞に勇気づけられた方は多いのではないでしょうか?

ケセラセラガガガSP

サントリー 伊右衛門 バッテリィズ「悟り」篇     最新CM

「一度知ってしまうと、もう戻れない」と語るエースさんと、それを受け入れる寺家さんのやり取りが印象的なこちらは伊右衛門のCMです。

「京都の時間が流れるお茶」というキャッチコピーで宣伝されており、CMでも京都の風景が背景に映っていますね。

BGMには、このCMのために書き下ろされた楽曲『ケセラセラ』。

前向きな歌詞を底抜けに明るいメロディに乗せて歌っている1曲です。

CMで使われた応援ソング。人気のCM曲、コマーシャルソング(21〜30)

僕から君へNEW!Galileo Galilei

いいなCM ベネッセ 進研ゼミ 大学受験 2010

進研ゼミ 大学受験のCM「バスケット」篇と「懸垂」篇では、バスケや懸垂をする学生の姿を描く中で、受験に対する向き合い方を表現しています。

「ライバルはいつも自分の中にいる」というキャッチコピーが印象的で、大学受験を経験したことがある方なら共感できるのではないでしょうか?

心にグッとくるメッセージが印象的な熱いCMですね。

このCMのBGMに選ばれているのはGalileo Galileiの『僕から君へ』。

葛藤を抱えつつも自分と向き合いながら前へ進もうとする様子を描いた歌詞に、背中を押されること間違いなしです!