RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

化粧品のCMまとめ。美しい映像が魅力のコスメのCM

テレビや動画サイトを観ていると、化粧品のCMってよく見かけますよね。

各メーカーごとにターゲットに合わせて多くのブランドが展開されており、それぞれのブランドごとにキャスティングや演出にこだわったものがたくさんあります。

この記事ではそうした化粧品のCMを、メーカーや年代を問わずに一挙に紹介していきますね。

出演者やBGMの情報にも触れながら紹介していきますので、気になっていたCMがある方はぜひご覧になってみてください。

化粧品のCMまとめ。美しい映像が魅力のコスメのCM(141〜150)

カネボウ「I HOPE. 希望」篇中島セナ、シャララジマ、八木仁愛、関口メンディー

KANEBO 「I HOPE. 希望」 CM

アーティスティックで洗練された映像が目を引くこちらは、カネボウの化粧品のCMです。

化粧品を売っているのではなく、それらを通して得られる勇気や希望を売っているのだというナレーションに胸を打たれた方も多いのでは?

商品そのものではなく、商品を手にすることによって生まれる価値を提供するという考え方はとっても大切ですね。

カネボウ KATE「メロウブラウンアイズ」篇中条あやみ

ケイト 「メロウブラウンアイズ」15秒 CM

ケイトのアイシャドウ、メロウブラウンアイズを紹介するCMです。

メロウブラウンアイズを使用した中条あやみさんが登場し、商品名にもあるブラウンを基調とした光が印象的な、クールな雰囲気の映像に仕上がっています。

資生堂 ANESSA meets Pokémon「行こうよ、つぎの冒険へ。」篇

ANESSA meets Pokémon 「行こうよ、つぎの冒険へ。」15秒|資生堂

紫外線をしっかりと防いでくれるアネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NAをアピール、限定のポケモンのパッケージも紹介していくCMです。

ポケモンがデザインされたことへの楽しさ、冒険をしっかりと支えてくれるような安心感も伝えていますね。

さわやかな風景を走り抜ける爽快感も印象的な映像です。

コーセー MAKE KEEP「日やけ止めも登場!」篇乃木坂46

乃木坂46×コーセー MAKE KEEP 「日やけ止めも登場!」篇 15秒

汗や涙、また撮影で水に濡れたりと、アイドルはメイクが崩れやすいシーンが多いというナレーションから始まるこちらは、メイク崩れを防ぐメイクキープミストと日焼け止めのCMです。

乃木坂46のメンバーたちが、一生懸命にアイドル活動に打ち込んでいる様子が映されています。

BGMには彼女たちが2024年にリリースした『チートデイ』が流れています。

開放的な夏の気分がつづられており、爽やかなメロディも相まって聴いているとテンションが上がるような1曲ですね。

花王 ビオレUV×Stray Kids Anthem FilmStray Kids

花王 Biore UV×Stray Kids |Anthem Film 30sec

紫外線を受ける環境にいる世界中の人の姿をとおして、Biore UVの安心や効果の高さをアピールしていくCMです。

Stray Kidsのメンバーと世界の人々を順番に見せていくような流れで、登場人物の多さから、誰でも使いやすいこともしっかりと伝わってきますね。

そんな映像の前向きでさわやかな雰囲気は、壮大なBGMによって強調されているような印象です。

世界の広がりを感じるようなやさしくも華やかなサウンドで、映像にあふれる笑顔との重なりがポジティブな感情をイメージさせますよね。

花王 ビオレ パーフェクトオイル 2006年

【倉橋ヨエコ】花王 ビオレ パーフェクトオイルCM (Yoeko Kurahashi commercial – KAO Bioré Perfect Oil) 2006

お風呂でも使えるというところがポイントの、ビオレ パーフェクトオイルを独特な歌で紹介していくCMです。

日常のあらゆる場面でメイクを重視しているからこそ、落としにくいものになっていること、それがこのパーフェクトオイルなら簡単に落ちるのだということを表現しています。

その高い効果を持ちつつも肌にはやさしいということを強調しているのが、倉橋ヨエコさんの歌唱ですね。

歌声だけが高らかに響いているところが印象的で、そのシンプルな構成がお風呂場での鼻歌のようにも思えてきます。

花王 ビオレUV バリアMe「花粉の季節も」篇

花王ビオレUVバリアMe CM 鬼頭明里

ビオレUVバリアMeにどのような効果があるのかを、軽やかにアニメーションで紹介していくCMです。

紫外線のほかにも花粉などの微粒子からも守ってくれるのだとアピール、さまざまな季節に使えることをアニメーションで伝えています。

そんな自分の身が守られる様子を描いた軽やかな雰囲気をさらに強調しているのが、鬼頭明里さんが歌う『バリアのうた』です。

効果を紹介するだけのシンプルな歌詞ですが、高音もまじえつつ軽やかに歌われるところでポジティブな感情もイメージされますよね。