RAG Music
素敵な音楽
search

【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ

あるミュージシャンが別のミュージシャンの曲をカバーして披露することってありますよね!

アルバムの最後に1曲だけ収録されていたり、テレビ番組で披露されたり、トリビュートアルバムであったり……。

カバーソングには、原曲を歌っているミュージシャンへのリスペクトを込めたうえで、それぞれのミュージシャンによるアレンジがなされていて、聴いていて楽しいですよね。

同じ曲でも歌う人によってこれほど変わるのか!

と驚かされることもしばしば。

この記事では、そんなカバーソングをたくさん紹介していきますね!

原曲に忠実なものから、カバーするミュージシャンの個性が現れたアレンジのものまでさまざまですので、じっくりとお楽しみください。

【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ(91〜100)

春よ、来い槇原敬之

原曲は松任谷由実です。

ザ・J-POPというアレンジです。

男性が柔らかく透明感のある声で歌うことで、まったく違う魅力を放っています。

槇原敬之はユーミンに大きな影響を受けたということで、他にも数曲彼女の曲をカバーした作品があります。

空と君のあいだに絢香

絢香 / 「空と君のあいだに」Music Video(Story1)
空と君のあいだに絢香

中島みゆき31作目のシングルとして1994年に発売された曲で、日本テレビ系ドラマ「家なき子」主題歌に起用されミリオンセラーを記録し、自身最大のヒット曲となりました。

2013年に絢香初のカバーアルバム「遊音倶楽部 〜1st grade〜」にて収録されました。

iTunes Storeなどの配信サイトではこの曲を含む3曲が先行配信され、話題を呼びました。

【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ(101〜110)

未来予想図ⅡAcid Black Cherry

Dreams Come Trueの「未来予想図Ⅱ」をAcid Black Cherryがカバーしています。

この曲のMVでは要所要所にAcid Black Cherryのメンバーがコスプレをして登場しています。

これがこのMVのストーリーにそぐわず、おもしろいんです。

会いたい小柳ゆき

沢田知可子8枚目のシングルとして1990年に発売された曲で、4枚目のアルバム「I miss you」に収録された曲で、ミリオンヒットを記録し沢田知可子最大のヒット曲となりました。

小柳ゆきが2003年に発売したカバーアルバム「KOYANAGI the COVERS PRODUCT 2」にてカバーし、収録されました。

平原綾香

中島みゆきの35枚目の両A面シングル「命の別名/糸」は1998年に発売されました。

いずれもTBS系テレビドラマ「聖者の行進」の主題歌に起用され、当初はすでに発表済みだった「糸」が起用され、シングルがリリースされた5話以降は新曲の「命の別名」に差し替えられました。

平原綾香は2016年に「歌縁」(うたえにし)- 中島みゆき RESPECT LIVE 2015 -」にてカバーしています。

雪の華德永英明

中島美嘉10枚目のシングルとして2003年に発売されました。

中島自身が出演した明治製菓「boda」「galbo」のCMソングに起用されており、冬の定番ソングとしてヒットしました。

徳永英明が2006年に発売した2枚目のカバーアルバム「VOCALIST 2」にてカバーしており、先行シングルとして発売されました。

Hello, Again〜昔からある場所JUJU

Hello, Again〜昔からある場所〜 (Ballad Ver.)
Hello, Again〜昔からある場所JUJU

原曲はMy Little Loverです。

バラードにアレンジされ、JUJUの圧倒的な歌唱力が際立っています。

大人の女性が歌い上げることによって、原曲よりも重厚感が増し、未来へ向かっていく女性の強さも感じられ、胸に響きます。