【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ
あるミュージシャンが別のミュージシャンの曲をカバーして披露することってありますよね!
アルバムの最後に1曲だけ収録されていたり、テレビ番組で披露されたり、トリビュートアルバムであったり……。
カバーソングには、原曲を歌っているミュージシャンへのリスペクトを込めたうえで、それぞれのミュージシャンによるアレンジがなされていて、聴いていて楽しいですよね。
同じ曲でも歌う人によってこれほど変わるのか!
と驚かされることもしばしば。
この記事では、そんなカバーソングをたくさん紹介していきますね!
原曲に忠実なものから、カバーするミュージシャンの個性が現れたアレンジのものまでさまざまですので、じっくりとお楽しみください。
【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ(11〜20)
できっこないをやらなくちゃBiSH

楽器を持たないパンクバンドとして活動するBiSHが、サンボマスターのトリビュートアルバムで披露したのがこの『できっこないをやらなくちゃ』。
彼らの代表曲の一つでもあるこの曲は、もともとはスリーピースロックバンドらしいストレートなロックソング。
しかし、このカバーバージョンではストリングスのアレンジや、どんどんとまくし立てるようなリズムといったBiSHらしいアレンジがたくさん取り入れられていますね!
メンバーそれぞれの歌声が次々に聴けるというのもBiSHの魅力です。
デイ・ドリーム・ビリーバーyama

忌野清志郎さんがボーカルを務めたロックバンド、ザ・タイマーズが歌った『デイ・ドリーム・ビリーバー』。
実はこの曲自体、アメリカのロックバンド、モンキーズのカバーなんですよね。
そんなこの曲、セブンイレブンのCMソングとして親しまれていますが、2021年にはシンガーのyamaさんがカバーされました。
yamaさんらしいやわらかいサウンドワークとスタイリッシュなアレンジが印象的で、yamaさんならではのスモーキーボイスが際立った洗練された印象に仕上がっています。
YELLクリス・ハート

クリス・ハートさんが歌う本作は、いきものがかりの水野良樹さんが手掛けた心温まる応援ソングです。
別れや新たな旅立ちをテーマに、優しくも力強いメロディが心に響きます。
2014年にリリースされたアルバム『Heart Song II』に収録され、多くのリスナーの心をつかんだこちらのカバー。
卒業シーズンや人生の節目に寄り添う1曲として、幅広い世代に愛されています。
クリスさんの豊かな歌声が、未来に向かって歩む人々の背中を優しく押してくれるはず。
新しい一歩を踏み出そうとしているあなたにぜひ聴いてほしい1曲です。
君はロックを聴かない森内寛樹

MY FIRST STORYのボーカルを務めるHiroさんは、2021年に本名の森内寛樹名義でカバーアルバム『Sing;est』をリリースしてソロデビューしました。
その中に収録されている1曲、あいみょんさんの『マリゴールド』。
基本的には原曲に忠実なアレンジでありながらも、要所要所でよりロックバンドらしいアレンジが加えられているほか、やはり彼の持ち味であるハスキーで色気のある歌声がこれでもかというほどにフィーチャーされていますね!
彼の歌唱力の高さがあらためて実感できるカバーソングだと思います。
あなたにHAN-KUN

ジャパニーズレゲエグループ、湘南乃風のメンバーのボーカリストHUN-KUNさんによるMONGOL800の名曲『あなたに』のカバーです。
メロコアバンドの名曲ですが、こちらはレゲエのスカリズムにアレンジされており、原曲より一層メロディの映えるものとなっています。
合いの手も雰囲気を抜群に盛り上げてくれますね!