【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ
あるミュージシャンが別のミュージシャンの曲をカバーして披露することってありますよね!
アルバムの最後に1曲だけ収録されていたり、テレビ番組で披露されたり、トリビュートアルバムであったり……。
カバーソングには、原曲を歌っているミュージシャンへのリスペクトを込めたうえで、それぞれのミュージシャンによるアレンジがなされていて、聴いていて楽しいですよね。
同じ曲でも歌う人によってこれほど変わるのか!
と驚かされることもしばしば。
この記事では、そんなカバーソングをたくさん紹介していきますね!
原曲に忠実なものから、カバーするミュージシャンの個性が現れたアレンジのものまでさまざまですので、じっくりとお楽しみください。
【邦楽のカバーソング】原曲もアレンジバージョンも人気の名曲をピックアップ(111〜120)
シングルベッドEuphoria
シャ乱Q6枚目のシングルとして1994年に発売されました。
オリコン最高順位は9位でしたが、ロングヒットを続け、シャ乱Q初のミリオンセラーを記録しました。
2007年にロックバンドのユーフォーリアがカバーしました。
このカバーはテレビ朝日系列の連続ドラマ「特命係長 只野仁」(3rdシーズン)の主題歌に起用されました。
スマイル森七菜

女優として大活躍中の森七菜さんが歌う『スマイル』は、もともとはホフディランが1996年にリリースした楽曲です。
当時大人気だったアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の主題歌に起用されていた曲なんですよね!
ホフディランが歌う原曲はゆったりとした脱力感がただよう曲調が特徴的だったんですが、森七菜さんが歌うカバーバージョンは、彼女の持ち味である元気いっぱいの明るさが表現されており、原曲とはまた異なる魅力がありますよ!
おわりに
人気のミュージシャンたちによるカバーソングを紹介しました!
原曲に忠実にカバーされた曲や、カバーするアーティストの個性がたっぷりと取り入れられたアレンジの曲などさまざまでした。
とってもすてきなカバーを見つけたり、あなたの好きなミュージシャンが意外な曲をカバーしていたりなど、新たな発見もあったかもしれませんね。
探してみるとトリビュートアルバムやカバーアルバムもたくさんあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください!






