【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌
泣ける歌詞の曲といっても、恋愛ソング、応援ソング、お別れソングなどなど、その内容はさまざまですよね。
それぞれのシチュエーションによって、あなたの心に寄り添う曲が聴きたくなると思います。
そこで、この記事では、共感し、あなたの心に寄り添って支えてくれるような歌詞がすてきな名曲をたっぷりと紹介していきますね!
それぞれの曲でテーマにされている内容はさまざまですので、きっとあなたの心に響く1曲に出会えると思います。
【歌詞だけで涙】心に染みる泣ける歌(21〜40)
逢いたくていまMISIA

『トリコ』はAAAのメンバーである西島隆弘さんが、ソロの名義であるNissyとしてリリースした楽曲です。
『トリコ』は2018年リリースの9枚目のシングルで、映画『あのコのトリコ』の主題歌に起用されるとBillboard Japan Hot 100では第9位にランクインしています。
アップテンポの明るいサウンドとどんなにケンカしても恋人に夢中だと歌う歌詞は、聴いているこちらも暖かい気持ちにさせてくれるんですよね。
涙を流す君にも気持ちがあふれる様子は、まさにケンカ中のカップルにピッタリの1曲です!
ダーリンMrs. GREEN APPLE

胸の奥に秘めた感情を繊細に表現した切ない楽曲です。
NHK総合の特別番組『Mrs. GREEN APPLE 18祭』のテーマソングとして2025年1月に公開された作品で、自分らしさを貫くことの大切さをテーマにしています。
孤独や不安を抱えながらも、ありのままの自分を受け入れてくれる存在への感謝が込められており、心の痛みや葛藤を抱える若い世代の気持ちに深く寄り添う1曲に仕上がっています。
Mrs. GREEN APPLEの真骨頂とも言えるエモーショナルなメロディと、心を揺さぶる力強いメッセージが織りなす本作は、自分と向き合い、前を向いて歩みたい人の心の支えになるはずです。
新しい恋人達にback number

心の奥底にある切ない感情を繊細に描いた楽曲です。
2024年に発売されたback numberの作品で、フジテレビ系月9ドラマ『海のはじまり』の主題歌として書き下ろされました。
大人になれない自分の弱さや、子供たちが見せる無邪気な姿への羨望(せんぼう)、次世代への願いが心に響くメロディに乗せて表現されています。
光と影のコントラストのような歌詞と、透明感のある歌声が見事に調和した本作は、誰かへの切ない思いを抱える人の心に寄り添います。
生きる中で感じる喪失感や後悔、そして未来への希望を感じたい方におすすめの1曲です。
PretenderOfficial髭男dism

いざ付き合ってみたけれど、始まってみると相手の中に自分はいない……そんな悲しい恋愛を経験したことがある方もいらっしゃるかもしれません。
Official髭男dismの代表曲であるこの曲では、そうした切ないストーリーが描かれているんです。
歌詞の主人公は相手の女性との付き合いの中で、「この人と自分じゃうまくいかない」ということに気付いてしまうんです。
そして自ら身を引く決断をするのですが、もちろん主人公は相手の女性のことが大好きなんです。
その気持ちを推し量ると胸が苦しくなるんですが、この曲が泣けるのはそれだけじゃないんです!
サビの最後につづられている「きれいだ」という言葉。
主人公は彼女のことを心から愛しているんですが、もう「好きだ」と伝えることはできず、彼女に伝えられる言葉はそれしかない……そんな美しくも切ない物語、涙なしでは聴けません。
NAOHY

沖縄のミクスチャーバンドHYが2006年にリリースした楽曲『NAO』。
世代の方にとっては忘れられない1曲として胸に刻まれているのではないでしょうか。
しかしリリースから何年たっても色あせない名バラードソングで、どんな世代であっても、誰かに想いを寄せるあなたにぜひ聴いてほしい楽曲です。
好きという気持ちの尊さと大切さをまたしっかりと思い出させてくれる、少し気持ちが弱くなってしまった時に頼りにしたい1曲です。