RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲

文化祭・学園祭では、展示や模擬店、各種イベントやステージでのパフォーマンスがおこなわれますよね!

学校によっては毎年テーマソングを決めて、文化祭や学園祭をいっそう盛り上げようとしているのではないでしょうか?

さまざまな場面での選曲、どれが良いかなかなか決められない……ということはありませんか?

そこでこの記事では、文化祭・学園祭に合う応援ソングに焦点を当てて紹介していきますね!

スポーツ応援のイメージも強いですが、人生の応援歌や文化祭にピッタリな青春を感じさせる曲もありますので、ぜひ参考にどうぞ!

文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲(71〜80)

青と夏Mrs. GREEN APPLE

ミセスらしい甘酸っぱさが聴いていてノリノリになれる1曲です。

文化祭や学園祭に取り組む中で楽しい雰囲気を味わったり、子供心を思い出したりすることもあるのではないでしょうか。

そんな瞬間にもピッタリなさわやかなナンバーです。

バンド演奏だけでなく、ショーやダンス、BGMなどさまざまなシーンによく合うと思います。

恋愛の歌でもあるので、文化祭をとおして距離を縮めたい心境にも寄りそってくれます。

その時しか味わえないキュンキュンする日々を楽しんでください!

ダンスホールMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」Official Music Video
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

さわやかな曲を探している方には、『ダンスホール』をオススメします。

こちらはロックバンド、Mrs. GREEN APPLEが手掛けた曲で、ひたむきに頑張る人への応援ソングに仕上がっています。

優しい歌声とよりそうような歌詞に、きっと心が温かくなるはず。

また、朝の情報番組のテーマソングで、レコード大賞にノミネートされたヒット曲であるというところもオススメポイントです。

バンド演奏はもちろん、BGMにもぜひ使ってみてくださいね!

君が海My Hair is Bad

文化祭を楽しむロックファンの皆さんに、ぜひとも聴いてほしいこの1曲。

青春の真っただ中、一年に一度のビッグイベントにかける思いはひとしおでしょうが、そんな一年に一度の思い出にそっと添えていただきたい1曲です。

文学作品のような歌詞は、少し難しいかもしれませんが、しっかり読み解けばあなたのその一日がよりドラマチックに、大切になるかもしれません。

文化祭・学園祭で盛り上がる応援ソング。思い出を彩る曲(81〜90)

Wasted NightsONE OK ROCK

ONE OK ROCK: Wasted Nights [OFFICIAL VIDEO]
Wasted NightsONE OK ROCK

ONE OK ROCKの感動的なロックバラード、『Wasted Nights』。

ファンファーレのように私たちの心を力強く鼓舞してくれる心強い楽曲です。

どんな場面でも勇気を与えてくれるこちらの楽曲、もちろん学園祭や文化祭におきましても、緊張の場面はたくさんあると思います。

そんな場面の前に私たちに力強いエールを与えてくれる1曲です。

ここぞで聴きたいこちらのナンバー、一生に一度の勝負の前にぜひ聴いてみてください!

LaughterOfficial髭男dism

Official髭男dism – Laughter[Official Video]
LaughterOfficial髭男dism

大人気のOfficial髭男dismの楽曲ってどれも学生に人気がありますよね!

その中でもこの曲は、新しい旅路を歩むことを決めた人の物語を描いていて、この真っすぐなメッセージは文化祭や学園祭にもピッタリですよね!

とにかく歌詞が素晴らしいので、もしこの曲の歌詞に合うようなテーマの文化祭であれば、ぜひこの曲を選んでくださいね!

曲調としてはヒゲダンらしい爽やかさがもちろんあります!

さらに、この曲では壮大な雰囲気も漂っていて、テーマソングとしてもしっかりとその役割を果たしてくれると思います。

明日もSHISHAMO

文化祭や学園祭で盛り上がるガールズバンドの曲を探している人も多いんじゃないでしょうか。

そんなあなたにオススメなのが、SHISHAMOの『明日も』です。

文化祭にぴったりな明るくてさわやかなサウンドの曲なので、どんな場面にもマッチしそうですよね。

ダンスのBGMなどにはもちろん、吹奏楽部と軽音楽部がコラボしたバンドステージなどにもオススメです。

イマジネーションSPYAIR

SPYAIR 『イマジネーション』 テレビアニメ「ハイキュー!!」OPテーマ
イマジネーションSPYAIR

熱気に満ちた文化祭、学園祭で観客の心を奮い立たせるアップテンポの名曲が『イマジネーション』です。

明るく力強いメロディは、さまざまなパフォーマンスでエネルギーを放出するのに適しており、聴く人の情熱をかき立てます。

キャッチーなリフと、共感を呼ぶ歌詞は、思い出に残る一日を彩るための要素をすべて備えています。

学生たちの前向きな気持ちを高揚させるこの曲で、最高の一日を思い切り楽しんでください。

文化祭や学園祭のステージでパワーを発揮するバンド演奏にも、ダンスパフォーマンスにも、『イマジネーション』はまさにオススメの楽曲です。