【爽やかな曲から感動ソングまで】洗剤・柔軟剤のCM曲まとめ
毎日のお洗濯で必ず使う洗濯洗剤、そして使っている方もおおいであろう柔軟剤。
各メーカーからはたくさんのラインナップが展開されており、それぞれに私たちの印象に残るようなCMを放送されています。
最近では、人気の俳優さんを複数起用し、若者からの注目を集めているものもありますよね!
そうしたCM,実は映像だけでなく、音楽の面でも注目を集めているものがあるんですよね!
この記事では、多くの方が気になっている洗剤や柔軟剤のCMで使用されているソングを一挙に紹介していきます。
CMソングにはアレンジバージョンや、音源としてリリースされていない書き下ろしのオリジナルソングが使われることも多いので、気になっていた方はこの記事をご覧ください!
- 洗濯柔軟剤「ボールド」のCM曲まとめ
- 洗剤や柔軟剤のCMまとめ。親しみやすい演出からおもしろい演出まで
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- レノアのCMまとめ。キャッチーな演出が魅力のP&Gの柔軟剤CM
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- P&GのCM。洗剤や柔軟剤、消臭剤などのCMまとめ
- アタックのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 花王のCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 化粧品のCM曲。人気のコマーシャルソング
【爽やかな曲から感動ソングまで】洗剤・柔軟剤のCM曲まとめ(91〜100)
20th Century boyT-REX

食器洗い機用洗剤のFairy Platinumの、”Tough Baby”コマーシャルで使用されたトラック。
イギリスのロック・バンドであるT-Rexによって、1973年にリリースされました。
オーストラリアやニュージーランド、ヨーロッパ各国でヒットし、アイルランドのチャートでNo.1を獲得しています。
『メサイア』ハレルヤコーラスヘンデル


バロック時代の巨匠ヘンデルさんが手掛けた、壮大なオラトリオ作品です。
洗剤のCMで使われるなんて意外ですが、清らかで力強い合唱が洗濯物の清潔感を見事に表現しています。
1742年4月にアイルランドのダブリンで初演された本作。
特に有名な「ハレルヤコーラス」は、神への賛美を歌い上げる感動的な楽曲です。
家事の合間にこの曲を聴けば、心が洗われるような気分になれそうですね。
クリスマスやイースターなど、特別な日に聴くのもおすすめです。
【爽やかな曲から感動ソングまで】洗剤・柔軟剤のCM曲まとめ(101〜110)
野ばら林部亜紀子

2016年に公開された、花王「ウルトラアタックNeo」のCM「信じた人から白くなる」篇で流れる野ばらのアレンジは、CMソングを多数手がけている林部亜紀子が担当しています。
清廉で美しいコーラスにうっとりしますね。
ビューティフル・ネーム

吉田羊が出演している花王「ハミングFine」CM曲は、モンキーゴダイゴの人気曲「ビューティフル・ネーム」のカバーバージョンですね。
英語詞の内容は、子どもたちは一人ひとりが美しい名前を持っているというもので、さわやかなポップナンバーにやさしい歌詞の1曲です。
ラブラドール・レトリバーAKB48

「ラブラドール、連れて行ってよ、彼女の元へ」というキャッチコピーで、2014年5月21日にAKB48のメジャー36作目のシングルとしてリリースされた曲です。
花王の洗濯用合成洗剤「フレグランスニュービーズ」CM曲に使用されていますね。





