RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】

大手携帯電話キャリアの一つであるドコモのCMって、テレビを観ていると目にする機会が多いですよね!

人気の俳優や女優、ミュージシャンが出演することもあって、注目している方も多いのではないでしょうか?

そんなドコモのCMには、国内外の名曲や最近の人気曲、さらにCMオリジナル楽曲など、いろいろな楽曲が使用されています。

この記事ではドコモのCMでこれまでに使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

CMで耳にして気になっていた曲を探してみてください。

【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】(71〜80)

dヒッツ powered by レコチョクdocomo”25周年ムービー”「いつか、あたりまえになることを。」スピンオフCM「娘の帰り」篇

抱きしめたい高橋一生

高橋一生 dヒッツ「娘の帰り」篇 15秒編 30秒編まとめ by NTTdocomo
抱きしめたい高橋一生

ドコモの25周年ムービーで、当時17歳だった高橋一生が演じる父と黒木華が演じる母。

ふたりの出会いから結婚するまでの紆余曲折や、2人の清原果耶演じる子供が17歳になるまでのストーリーをMr.Childrenの楽曲で表現しています!

docomo >>5G「docomo 5G 希望を加速しよう 3rd」篇

千両役者King Gnu

King Gnu&佐藤健が初共演「千両役者」パフォーマンスに酔いしれる ドコモ新CM「docomo 5G 希望を加速しよう3rd」篇

ファンクミュージックの要素が多分に感じられる、かっこいいロックナンバーです。

『白日』の大ヒットでも知られているミクスチャーバンドKing Gnuの楽曲で、2020年にシングル『三文小説/千両役者』としてリリース。

その先鋭的なサウンドが発売前から話題になった作品です。

切れ味するどいとはまさにこのこと、先の見えない曲展開にたたみかけるような演奏、ボーカルワークがすごい!

気分を盛り上げたいときに聴くのにぴったりですよ。

「iPhone・iPad」母の浴衣」篇

手紙back number

back number – 「手紙」 Music Video
手紙back number

温かいCMの雰囲気とback numberの優しい演奏と歌詞が心にしみるナンバーです。

歌詞で描かれている親子の関係、そしてCMで描かれた1着の浴衣が母から子へそしてそのまた子へと受けつがれる光景が感動的ですね。

またこの曲のPVは映画『ホットロード』の三木孝浩さんと、映画『ストロボエッジ』の春名慶さんによって作られ、曲だけでもそして映像でも楽しめる作品です。

【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】(81〜90)

ずっとドコモ割「結婚式」篇

CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

綾野剛、ドコモの新CMで近藤春菜と結婚!角野卓造も涙 NTTドコモ 新TVCM「ずっとドコモ割『結婚式』編」
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

ブライダルソングとして鉄板といわれている安室奈美恵「CAN YOU CELEBRATE?」が流れる中、綾野剛と近藤春菜というニューカップルが誕生するCMがこちら。

お父さんはご丁寧に角野卓造。

2人のきっかけのシーンも口の動きで「じゃねーよ」って言ってますね。

つながりはどこにあるかわからない、というほのぼのCMです。

ドコモのロング学割「先生からみんなへ」篇

ここにいないあなたへ星野源

「映画ドラえもん のび太の宝島」星野源挿入歌:ここにいないあなたへ 特別映像
ここにいないあなたへ星野源
星野源・浜辺美波らが冬の花火!楽曲「ここにいないあなたへ」流れる青春の贈り物 NTTドコモ新CM「先生からみんなへ」篇

映画『ドラえもん のび太の宝島』の挿入歌に起用されたこの曲は、2020年の12月に星野源さん本人も出演したドコモ「先生からみんなへ」篇CMでも起用されていましたね。

源さんの優しく語りかけるような歌が染みるスローバラード。

遠く離れた大切な人を思い、そっと寄りそってくれるような温かさを感じます。

ものすごく広い歌のようでもあり、目の前の人に問いかけている身近さも。

思いを形にできる何かがあるってとてもステキなことだなあ、と気づかせてくれる曲ではないでしょうか。

「紅の空に」篇

高畑充希

高畑充希 docomo 新CM 「紅の空に」篇

NTTドコモ「iPhone X 紅の空に」篇のCMソング。

女優の高畑充希がアカペラでX JAPANの紅を熱唱するという衝撃的なCMに耳を奪われた方も多いでしょう。

彼女の歌唱力の高さに驚く人が続出、大きな話題となりました。

NTTドコモ ILMARI&RYO-Z×青春応援ムービー「青春は一瞬だ」篇

オリジナル楽曲ILMARI&RYO-Z

NTTドコモ ILMARI&RYO-Z×青春応援ムービー「青春は一瞬だ」篇は見ましたか?

CMオリジナルの「早口ソング」にのせて、わずか1分40秒で高校生活の三年間を振り返るという内容で話題なんですよ。

かなり駆け足に振り返るかと思われるかもしれませんが、入学式や学園祭など、しっかりイベントを描いています。

この早口ソングを手掛けたのは、ヒップホップグループRIP SLYMEのメンバーであるILMARIさんとRYO-Zさんです。

途中、合唱が挿入されるなど、これまでにない曲風に仕上がっています。