RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】

大手携帯電話キャリアの一つであるドコモのCMって、テレビを観ていると目にする機会が多いですよね!

人気の俳優や女優、ミュージシャンが出演することもあって、注目している方も多いのではないでしょうか?

そんなドコモのCMには、国内外の名曲や最近の人気曲、さらにCMオリジナル楽曲など、いろいろな楽曲が使用されています。

この記事ではドコモのCMでこれまでに使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!

CMで耳にして気になっていた曲を探してみてください。

【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】(91〜100)

英雄ポロネーズFrederic Chopin

感謝!50万人 – 英雄ポロネーズ – ショパン- Polonaise No.6 “Heroique” Op.53 – Chopin – クラシック – ピアノ -piano- CANACANA
英雄ポロネーズFrederic Chopin

ピアニストの間でも上級者向けと言われるショパンの名曲『英雄ポロネーズ』が使用されているCMです。

『英雄ポロネーズ』を華麗に弾きこなす綾瀬はるかさん……「彼女にこんな才能が!?」なんて驚いてしまいますよね。

実はこれ、人の動きを遠隔操作でトレースさせられる機器のデモ映像。

ドコモが研究を進めている最新技術なんだそうですよ。

いつか誰しもが『英雄ポロネーズ』など、ピアノの有名曲を気軽に弾けるようになるのかもしれませんね。

iPad・iPhone「はじめてのスキー」篇

オリジナル楽曲Marius Drogsas Hagen

CM docomo iPad・iPhone「はじめてのスキーS30」
オリジナル楽曲Marius Drogsas Hagen

iPadとiPhoneを家族で使うメリットについてのCMがこちら。

お父さんは家族が休暇中でスキーに行くにもかかわらず仕事中です。

日本を感じる瞬間でもありますね。

ノルウェーのインディーポップ界で注目の、Marius Drogsås HagenがBGMを担当しています。

雪国とノルウェー音楽がよく合っている気がします。

SHIKIBU feat.阿波の踊り子レキシ

レキシ – SHIKIBU feat. 阿波の踊り子(チャットモンチー) Music Video +「Takeda’ 2」 Rec映像
SHIKIBU feat.阿波の踊り子レキシ

何度も繰り返されるフレーズが頭から離れないレキシのナンバー!

紫式部をテーマに書かれたこの曲はドコモのポータルサイト、dマーケット内の音楽配信サービスdヒッツのCM曲として起用されました。

曲には阿波の踊り子としてチャットモンチーの2人が参加しました。

Birthday Eve倖田來未

NTTドコモ東海テレビCMソングに起用されました。

倖田來未20枚目のシングルで、2005年に発売されました。

彼の誕生日の前日に一生懸命ケーキを焼く準備をする女の子の気持ちやドキドキをうまく表現されています。

cocoon土屋アンナ

土屋アンナさんの7枚目のシングルとして2008年1月にリリースされた本作は、ロックテイストの強い楽曲です。

英語と日本語が織り交ぜられた歌詞には、喪失と再生、愛と別離といった深い感情が表現されており、聴く人の心に強く響きます。

NTTドコモの「DoCoMo2.0」のCMソングとしても起用され、土屋アンナさん自身もCMに出演しています。

アルバム『NUDY SHOW!』にも収録されたこの曲は、オリコンチャートで19位を記録。

力強いボーカルとメランコリックなムードが特徴的で、失恋や孤独を感じている人の心に寄り添う1曲となっています。

星プロシリーズ「星プロあたらしいスタート」篇

オリジナル楽曲柳浦遊

「長谷川博己」の「コスモフ」が飛ぶ!!「ドコモ」30秒のCM “DoCoMo” a commercial for 30 seconds
オリジナル楽曲柳浦遊

ドニマルとモンジュウロウが見守るなか、空を飛ぼうとして、失頭から落ちるコスモフ。

そこへ最先端のロケットエンジンを借りてきた星Pが登場します。

さっそく、それを背負い、勢いよく飛び出すコスモフですが、最後には新たな秘密もあきらかになります。

作曲はCMの曲の制作を得意とする柳浦遊が手がけました。

得ダネプラン「得ダネを追え!家族まとめて割」篇

ピクニック高橋英樹, 高橋真麻

高畑充希が女性記者に 先輩の堤真一&綾野剛を強力サポート ドコモTVCM「U25応援割」篇&「家族まとめて割」篇
ピクニック高橋英樹, 高橋真麻

NTTの家族まとめて割のCMがこちら。

堤真一、綾野剛、高畑充希というおなじみの3人が「高橋英樹、高橋真麻の仲良し家族が実は携帯をまとめて買っていなかった」という特ダネスクープをとるというコミカルな内容です。

誰でも知っている「ピクニック」を歌う2人がほのぼのしていますね。

CM最後のファンキーなナンバーはチェイスの黒い炎です。