【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
大手携帯電話キャリアの一つであるドコモのCMって、テレビを観ていると目にする機会が多いですよね!
人気の俳優や女優、ミュージシャンが出演することもあって、注目している方も多いのではないでしょうか?
そんなドコモのCMには、国内外の名曲や最近の人気曲、さらにCMオリジナル楽曲など、いろいろな楽曲が使用されています。
この記事ではドコモのCMでこれまでに使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
CMで耳にして気になっていた曲を探してみてください。
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- ドコモのCMまとめ。最新機種やお得な料金の告知CM
- NTTのCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 携帯・スマートフォンのCMで使用された洋楽まとめ
- 【auのCM】CMで歌われた曲。歴代のCMソング【2025】
- 携帯のCM曲。スマートフォンや通信キャリアのCMソング
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
- 【最新】GalaxyのCMソング。オシャレでかっこいい曲は誰の曲?
- オシャレでかっこいいAndroidのCMソング【2025】
【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】(21〜30)
mabatakiVaundy


ドコモのCMの中でもとくに人気が高い青春応援ムービーシリーズ。
2023年の夏に公開されたバージョンでは、「コロナ禍の高校生活でやり残したことは?」という問いに対してそれぞれがやりたかったけどできなかったことを挙げ、それをおこなっていきます。
出演している若者たちの笑顔がまぶしく、CM内の映像はどこを切り取っても青春そのもの。
観ているだけで心が温かくなるようなCMに仕上がっています。
BGMにはシンガーソングライターのVaundyさんの『mabataki』を起用。
思いやりにあふれる世界を思い淡々と語る歌詞が印象的で、思わず心を打たれてしまいます。
三原色YOASOBI


森七菜さんと神尾楓珠さんが出演するNTTドコモのCM、「ahamo ショータイム」篇。
こちらは次々と商品を紹介していく内容で、それに合わせてYOASOBIの『三原色』が流れています。
疾走感あふれるサウンドと、韻を踏む歌詞がクセになりますよ。
また、久しぶりの再会というシチュエーションから始まり、再び離ればなれになるまでを描くという歌詞の物語性もすばらしいです。
曲の主人公たちのこれまでとその後に、想像がふくらみます。
【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】(31〜40)
FireworkKaty Perry


小さい石原さとみさんがiPhone 15 Proの購入を迷っている人にこっそりと魅力をささやくコミカルな雰囲気も感じるCMです。
気づかれないように隠れつつ魅力をささやく姿はかわいらしく、視聴者の購入への意欲も高めてくれそうですね。
またiPhone 15 Proの機能を最大限に味わえるdocomoが提供するプランについて描かれているところも注目したいポイントです。
ケイティ・ペリーさんの『Firework』がCMソングに起用されており、その爽やかなサウンドも新商品への高揚感を強調しているように思えますね。
BabyDon’tCry=BreakingTheLovecosmosy

ahamoを取り入れることで日々がどれほど楽しくなるのかを、cosmosyの軽やかなダンスをとおしてアピールしていくCMです。
カラフルな見た目に変わりそこからダンスを見せる構成で、この見た目と自信を感じる表情から、日々の彩りや高揚感を伝えています。
そんな映像の楽しさやスタイリッシュな雰囲気を際立たせている楽曲が、cosmosyの『BabyDon’tCry=BreakingTheLove』です。
クラシックの名曲のフレーズも使いつつ、ビートをパワフルに響かせることで、スタイリッシュなダンスミュージックに仕上がっていますね。
THIS IS ME:IME:I


SamsungのGalaxy Z Fold7がどのような魅力を持っているのかを、ME:Iのメンバーがスタイリッシュに紹介してくれるCMです。
ダンスとともに大画面の魅力を紹介していく内容で、大画面だからこそのマルチタスク、充実した機能をアピールしていますね。
そんな映像のスタイリッシュな空気感をさらに際立たせている楽曲が、ME:Iの『THIS IS ME:I』です。
アルバム『WHO I AM』に収録される楽曲で、自分を力強くアピールするような軽やかさと力強さが、パワフルなサウンドと華やかな歌声から感じられますよね。
ずっとSPICY CHOCOLATE

NTTドコモ「思いを繋ぐ」篇CMソング。
ジャパレゲ界に名をはせる、SPYCYCHOCOLATEと湘南乃風のHAN-KUNさん、シンガーソングライターのTEEさんとコラボし話題になりました。
甘くて切なく、愛する気持ちを歌った曲で、当時の音楽シーンを揺るがした1曲です。
Wherever you areONE OK ROCK

日本のみならず世界で活躍するバンド、ONE OK ROCK。
彼らのこの曲『Wherever you are』はファンのみならずとも知っている、耳にしたことがある方も多い楽曲でしょう。
ドコモiPhone・iPad「感情のすべて/家族」篇のCMソングに起用され、有名になった曲と言っても過言ではありません。
感動的で耳心地のよいバラードソングで多くの人の心を引きつけました。
ワンオクの楽曲の中でも代表曲と言ってもいいナンバーですよね。