RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

【ドリカムベスト】DREAMS COME TRUEの名曲&人気曲

1990年代から2010年代にかけてヒット曲を数多く届け、国民的な人気を得たレジェンドユニットのDREAMS COME TRUE。

4年に一度おこなわれる巨大ライブのドリカムワンダーランドや、参加型イベントのドリカムディスコといったお祭り感も特徴ですよね。

結婚式でも耳にするラブソングや日本中を勇気づけた応援歌をはじめ、若い世代にも親しまれる『大阪LOVER』などの遊び心あふれる楽しい曲も魅力です。

この記事では、そんなドリカムの名曲を特集していきます!

【ドリカムベスト】DREAMS COME TRUEの名曲&人気曲(101〜110)

ねえDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEの「ねえ」という曲が昔から大好きです。

優しくあたたかい歌声を聴いていると、励ましてくれているようで、また、頑張ろうと前向きになれる1曲です。

時間旅行DREAMS COME TRUE

Dream come true「時間旅行」Cover by BEBE
時間旅行DREAMS COME TRUE

アルバム「WONDER 3」に収録。

2012年観測予定の金環日食を指輪にしてちょうだいという約束を伸びやかなボーカルと迫力のあるリズムで歌ったポップソングです。

七月七日、晴れDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 7月7日、晴れ (from DWL2019 Live Ver.)
七月七日、晴れDREAMS COME TRUE

七夕には、織姫と彦星が1年に一度会うと言われています。

そんなロマンチックな瞬間をリアルタイムで想像しながら見てみたいですね。

なかなか確率はありませんが、七夕の日に晴れたら、凄くラッキーな気持ちになれるような気がします。

あなたい会いたくてDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – あなたに会いたくて (from ATTACK25 TOUR 2014 Live Ver.)
あなたい会いたくてDREAMS COME TRUE

たくさんのヒット曲がある、日本でも有数の人気バンドのひとつドリカム。

吉田美和のパワフルなボーカルは聴く人みんなを元気にしてくれます。

彼らのデビュー曲は、1989年にリリースされたシングル「あなたに会いたくて」。

恋の終わりを予感する女性の気持ちが繊細に綴られた曲ですが、サウンドはファンキーです。

Eyes to meDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – Eyes to me (from DWL 2011 Live Ver.)
Eyes to meDREAMS COME TRUE

シングルとして初のオリコンウィークチャート1位を記録した、ドリカム初期の大ヒット曲。

ブラックミュージックへの愛が溢れているのもドリカムの特徴の1つですが、この曲もそんなテイスト満載の軽快なナンバーです。

「こっち向いて笑って」と、誰もが笑顔になれるような、ハッピーな気分をもたらしてくれます。

【ドリカムベスト】DREAMS COME TRUEの名曲&人気曲(111〜120)

OLA! VITORIA!DREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 「OLÁ! VITÓRIA!」
OLA! VITORIA!DREAMS COME TRUE

TBSの2004年UEFA欧州選手権、サッカー番組テーマソング。

開催地であるポルトガルの言語がたくさん使われた歌詞に注目してみてください。

サッカー関連曲や応援歌などでよく使われる言葉なので、ファンは盛り上がることまちがいなしですよ。

アピールDREAMS COME TRUE

その場をセッティングしてくれた友達に感謝しながらも、恋心は夏の花火とともに終わってしまう・・そんな片思いを歌っていますが、片思いする女性のボロボロになってしまうほどいつも持ち歩いていたバンドエイドや、裁縫セットなど細かな気配りと恋心が痛いほどわかります。

おわりに

ドリカムの名曲を紹介してきました。

どの曲も口ずさめるキャッチーさで、音楽番組などの楽曲特集でも見かける機会が多いですね。

後のアーティストでも増えてきた男女ユニットのパイオニア的な存在といってもいいかもしれません。

共感しやすい曲ばかりなので、ぜひ歌詞にもじっくり向き合いながら楽しんでください!