RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

デュエットで歌えるラブソング。昭和歌謡から最新のJ-POPまで!

デュエットソングの中から、ラブソングをピックアップ!

昭和歌謡には、男女の恋愛模様がつづられたデュエットソングの名曲がたくさんありますよね。

例えば『ロンリー・チャップリン』や『愛が生まれた日』などは、世代が違ってもご存じの方が多いと思います。

この記事では、昭和歌謡や最新のJ-POPの中から、さまざまなデュエットソングを紹介しています。

カラオケで楽しめる曲も多いので、お気に入りの1曲を見つけたらぜひデュエットを楽しんでみてくださいね!

デュエットで歌えるラブソング。昭和歌謡から最新のJ-POPまで!(61〜70)

平行線Eve × suis from ヨルシカ

平行線 – Eve × suis from ヨルシカ MV
平行線Eve × suis from ヨルシカ

人気アニメ『呪術廻戦』のオープニングテーマを担当したことでも知られるEveさんと、若者に人気のバンド、ヨルシカのボーカルsuisさんのコラボ曲。

ロッテ ガーナチョコレート「Gift」のテーマソングに起用されました。

好きな人や大切な人が浮かんでくるような歌詞に、爽やかなメロディ。

性別も声質も違う2人ですが、聴いていてとても心地良い歌ですよね。

人気シンガーのデュエットソングということで知名度もあり、若い方ならチェックしている人が多いはず!

ぜひ挑戦してみてくださいね。

ベイビー・アイラブユーTEE withシェネル

TEE – ベイビー・アイラブユー(love with シェネル)(Short ver.)
ベイビー・アイラブユーTEE withシェネル

TEEさんの代表曲でもあり、多くのアーティストにカバーされている人気曲『ベイビー・アイラブユー』。

ウエディングソングとしても定番のこの曲を、TEEさんと、映画『海猿』の主題歌を歌ったことで話題となったシェネルさんがデュエット!

シェネルさんといえば、『ベイビー・アイラブユー』の英語バージョンを歌っていましたよね。

個々でもすばらしいですが、2人そろうと圧巻の一言!

結婚式の思い出の曲!という方は、ぜひカラオケで挑戦してみてください!

麦畑オヨネーズ

「麦畑」は、数あるデュエット曲の中でもコミカルな感じのデュエットソングです。

田舎の若い男女に愛が芽生えて、やがて夫婦となるという感じの歌詞で、田舎の若いカップルが歌うデュエット曲としてぴったり。

このデュエット曲だと、照れずに歌えると思います。

二人は若いディック・ミネ、星玲子

『二人は若い』は、歌手のディックミネさんと女優の星玲子さんによるデュエットソングで、喜劇映画「のぞかれた花嫁」の主題歌のB面として昭和10年に発売されました。

ジャズを歌うと不良といわれた戦前から戦後の歌謡曲全盛時代の大スターと映画界のスターのデュエットは世間の話題を集め、サトウハチロウさん作詞、古賀政男さん作曲による甘い歌詞と明るい軽快なメロディーが受けて、A面の曲を上回る大ヒットとなったそうです。

チューリングラブナナヲアカリ feat.Sou

ダメかわガールのナナヲアカリさんとニコニコ動画などで活躍するSouさんとのコラボナンバー。

アニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた』のエンディングテーマに起用されました。

男女のデュエットなので、曲通り男女で楽しめることはもちろん、男性パートのキーがそこまで低すぎないので女性同士でも楽しめます!

ノリが良くポップなメロディなので、2人で歌えば盛り上がることまちがいなしです。

歌詞の言葉数が多く、早口になる部分もあるので2人でさらにパートを細かく分けてもいいかもしれません。

ビートDEトーヒハマいく

ハマいく – ビートDEトーヒ【MV】
ビートDEトーヒハマいく

デュエットといえば、声の重なりが魅力的なものですが、ハマいくの『ビートDEトーヒ』はそうした要素よりも、低難易度のメロディラインで初心者でも挑戦しやすいのが特徴です。

「とりあえず、この現実から逃げ出したい」というマイナス思考を軽やかに歌い上げているところも、リスナーの共感を呼びつつマネして歌いたくなる要素ですよね。

ハマいくさんたちの楽曲は楽しく歌えるので、カラオケの選曲に迷った時のオススメですよ!

LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸/NAOMI CAMPBELL

久保田利伸 – LA・LA・LA LOVE SONG with NAOMI CAMPBELL [Official Video Short ver.]
LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸/NAOMI CAMPBELL

1996年にリリースされた、久保田利伸さんの楽曲『LA・LA・LA LOVE SONG』です。

木村拓哉さん主演のフジテレビ系テレビドラマ『ロングバケーション』主題歌となり大ヒットした1曲。

当時世界的トップモデルだったナオミキャンベルとデュエットしています。

ナオミキャンベルは久保田利伸さんの他に、マイケルジャクソンともデュエットしていますね。