RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

デュエットで歌えるラブソング。昭和歌謡から最新のJ-POPまで!

デュエットソングの中から、ラブソングをピックアップ!

昭和歌謡には、男女の恋愛模様がつづられたデュエットソングの名曲がたくさんありますよね。

例えば『ロンリー・チャップリン』や『愛が生まれた日』などは、世代が違ってもご存じの方が多いと思います。

この記事では、昭和歌謡や最新のJ-POPの中から、さまざまなデュエットソングを紹介しています。

カラオケで楽しめる曲も多いので、お気に入りの1曲を見つけたらぜひデュエットを楽しんでみてくださいね!

デュエットで歌えるラブソング。昭和歌謡から最新のJ-POPまで!(41〜50)

いま、地球が目覚める鎌田直純、山路ゆう子

未来少年コナン 1978 OP+ED いま地球が目覚める 幸せの予感 鎌田直純、山路ゆう子 (OP → slides.)
いま、地球が目覚める鎌田直純、山路ゆう子

懐メロのデュエットソングと言えばこの曲ではないでしょうか。

夢と希望に満ちたメロディとキラキラした2人の歌声を聴くと、どこか冒険に行きたくなるようなワクワク感を覚えます。

大人にも子供にも歌ってほしいデュエットソングです。

デュエットで歌えるラブソング。昭和歌謡から最新のJ-POPまで!(51〜60)

パーティーをぬけだそう!忌野 清志郎 と 篠原 涼子

忌野清志郎さんと篠原涼子さんがコラボした楽曲は、二人の魅力がぎゅっと詰まった作品です。

軽快なリズムと甘い歌詞が特徴的で、退屈な日常から抜け出したいという願いが込められています。

1996年11月に発売されたこの曲は、オリコンチャートで49位を記録しました。

パーティーから逃げ出すような、ちょっとスリリングな感覚を味わえる本作。

大切な人と一緒に聴きたくなる、そんな気分を盛り上げてくれる一曲になっていますね。

カラオケでデュエットを楽しみたい方にもおすすめの曲です。

モナムール・モナミ~愛しい人よ~水森かおり&原田龍二

水森かおり&原田龍二「モナムール・モナミ~愛しい人よ~」MVフルコーラス(2024年10月23日発売)【公式】
モナムール・モナミ~愛しい人よ~水森かおり&原田龍二

大人の恋愛を描いた楽曲で、水森かおりさんと原田龍二さんの歌声が心に響きます。

雨の景色から始まるストーリーは、出会いの思い出を呼び起こし、二人の大切な時間を表現しています。

ラテンのリズムが漂う大人の歌謡曲で、恋愛の喜びと切なさが伝わってきますね。

2024年10月23日にリリースされたこの曲は、舞台「水戸黄門」での共演がきっかけで生まれました。

大切な人と過ごす静かな夜に聴きたい一曲です。

ワインを片手に、愛する人との時間を楽しみたい方におすすめです。

シアワセうさぎCOOL&CREATE

男性、女性ボーカルによるラブソングです。

女の子のかわいらしい恋心が歌詞に表れていてときめきます。

デートでカラオケにいったら、恋人と一緒に歌ってみたい曲ですね!

「幸せ」というワードがたくさん入っていて、聴いているこちらがハッピーになるような、そんな曲です。

いいかげんにして、あなたカオルとハジメ(CV.田村ゆかり&鈴村健一)

【公式】いいかげんにして、あなた / カオルとハジメ(CV.田村ゆかり&鈴村健一)【FULL】
いいかげんにして、あなたカオルとハジメ(CV.田村ゆかり&鈴村健一)

この曲はテレビアニメ『旦那が何を言っているかわからない件』の第1期主題歌です。

昭和テイストで歌謡曲のような曲調に仕上がっています。

この曲が収録されているCDにはどちらか片方だけが歌っているバージョンが入っているので、なりきりデュエットが可能です。

別れても好きな人ロス・インディオス&シルヴィア

ロス・インディオス&シルヴィア 別れても好きな人 / LOS INDIOS&Silvia Wakaretemo Sukina Hito
別れても好きな人ロス・インディオス&シルヴィア

昔恋人同士だった男女の愛を描いたデュエットソング。

やはり昔の恋人というのは別れても忘れられない存在で、ずっと好きな人なんだろうなと思わされるステキな曲です。

ロス・インディオスのダンディーで男らしい歌声と、シルヴィアさんの気品ある女性らしい歌声との相性がバツグンですよね。

ずっと聴いていたくなるデュエット曲ですよ。

平行線Eve × suis from ヨルシカ

平行線 – Eve × suis from ヨルシカ MV
平行線Eve × suis from ヨルシカ

人気アニメ『呪術廻戦』のオープニングテーマを担当したことでも知られるEveさんと、若者に人気のバンド、ヨルシカのボーカルsuisさんのコラボ曲。

ロッテ ガーナチョコレート「Gift」のテーマソングに起用されました。

好きな人や大切な人が浮かんでくるような歌詞に、爽やかなメロディ。

性別も声質も違う2人ですが、聴いていてとても心地良い歌ですよね。

人気シンガーのデュエットソングということで知名度もあり、若い方ならチェックしている人が多いはず!

ぜひ挑戦してみてくださいね。