RAG MusicPiano
ピアノをもっと楽しむWebマガジン
search

初心者でもピアノで簡単に弾ける!J-POPの人気曲&最新曲を厳選

ピアノは音色がとても美しく、弾き方によっては壮大な響きも生み出せる魅力的な楽器ですよね。

最近では、人気のJ-POPを自宅でさらっと演奏している動画や、ストリートピアノをかっこよく弾きこなす動画を目にする機会も増えたため、「自分もこんなふうに弾いてみたい!」と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この記事では、ピアノを弾いたことがない方や始めたばかりという初心者の方にオススメの、ピアノで簡単に弾けるJ-POPを最新曲とともにご紹介します。

自分の好きな曲を弾いてみたい、自分のレパートリーを増やしたいという方はぜひ参考にしてくださいね。

初心者でもピアノで簡単に弾ける!J-POPの人気曲&最新曲を厳選(61〜80)

丸の内サディスティック椎名林檎

丸の内サディスティック/椎名林檎 ピアノカバー piano cover Presso 楽譜配信中
丸の内サディスティック椎名林檎

ジャズっぽいおしゃれな雰囲気のある、椎名林檎さんの『丸ノ内サディスティック』。

1998年にリリースされたシングル『歌舞伎町の女王』のカップリングで弾き語りバージョンが収録され、その後1999年にリリースされたアルバム『無罪モラトリアム』でフルバンドバージョンが収録されました。

音符を追うだけではなく、曲の持つ空気感を出すのも難しいこの曲。

歌のメロディなど、決まったメロディはしっかり演奏するのがベストですが、その他の部分は自由にアドリブを入れて演奏するのもオススメです。

アドリブが苦手な方は、ちょっと装飾音符を加える、隣り合う音を重ねてみる、ちょっとしたところに休符を入れるだけでもジャズっぽさが出ますよ。

浪漫飛行米米CLUB

[初心者必見] 簡単ピアノ 浪漫飛行 米米CLUB
浪漫飛行米米CLUB

米米CLUBにとって初のオリコン1位獲得となった『浪漫飛行』。

1990年代を代表するJ-POPのヒット曲として、幅広い世代から親しまれている名曲です。

大人になってピアノを始めた方の中には、この曲を弾いてみたいと思われている方も多いのではないでしょうか?

軽快な曲調をピアノで再現するなら、左手は単音、あるいは和音の刻みで、それほどリズムを加えなくてもOK!

右手のリズムや音の動きがやや細かいので、片手の練習を十分におこなってから合わせてみてくださいね。

春よ、来い松任谷由実

【楽譜あり】春よ、来い/松任谷由実(ピアノソロ初級~中級・初心者向け)NHK連続テレビ小説『春よ、来い』主題歌【ピアノアレンジ楽譜】 /簡単/ゆっくり演奏付き
春よ、来い松任谷由実

松任谷由実さんの名曲『春よ、来い』。

NHK連続テレビ小説の主題歌に起用されたほか、学校の卒業ソングや教科書にも掲載され、幅広い年代から支持を得ている楽曲です。

初心者にも弾きやすい和を感じさせるメロディが魅力で、切なく穏やかな曲調はピアノの音色とも相性抜群!

ゆったりとしたテンポを保ち、繊細な表現を加えながら演奏してみましょう。

さまざまなアレンジの楽譜が出版されているため、はじめは易しめのものを選び、中級、上級バージョンにステップアップしていくのもオススメです!

悪魔の子ヒグチアイ

【進撃の巨人 4期 ED曲】悪魔の子 / ヒグチアイ ドレミ楽譜歌詞付き初心者向けゆっくり簡単ピアノ Easy Paino Tutorial 初級 Attack on Titan Season4
悪魔の子ヒグチアイ

テレビアニメ『進撃の巨人 The Final Season Part 2』のエンディングテーマとして書き下ろされたのが、ヒグチアイさんの『悪魔の子』です。

独特の世界観を持つAメロですが、ピアノの左手だけで意外と簡単に再現できます。

2音を使い高い方の音はずっと同じで、低い方の音を変化させていくだけなんですよね。

メロディも同じ音の連打を中心に発展させていくので覚えやすく演奏もしやすいんです。

全体的に見ても初歩のテクニックで演奏できるので、ぜひチャレンジしてみてください!

ルパン三世のテーマ’78大野雄二

ルパン三世のテーマ 【初心者でも1日で弾けるピアノ楽譜】Theme From Lupin Ⅲ – Piano Sheet Music
ルパン三世のテーマ'78大野雄二

かっこいいアニソンといえば『ルパン三世のテーマ』は欠かせません。

ジャズピアニストである大野雄二さんによって制作され、年代によってファンキーなバージョンやジャジーなバージョンまでさまざまなテイクがあるのも特徴です。

メロディを弾くだけでも様になるので、左手は少しの音を添えるだけで成り立つんですよね。

初心者の方でもかっこよく演奏できます。

リズムを意識して演奏できるようになれば、さらにレベルアップした『ルパン三世のテーマ』を聴かせられますよ。