RAG MusicPiano
ピアノをもっと楽しむWebマガジン
search

初心者でもピアノで簡単に弾ける!J-POPの人気曲&最新曲を厳選

ピアノは音色がとても美しく、弾き方によっては壮大な響きも生み出せる魅力的な楽器ですよね。

最近では、人気のJ-POPを自宅でさらっと演奏している動画や、ストリートピアノをかっこよく弾きこなす動画を目にする機会も増えたため、「自分もこんなふうに弾いてみたい!」と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この記事では、ピアノを弾いたことがない方や始めたばかりという初心者の方にオススメの、ピアノで簡単に弾けるJ-POPを最新曲とともにご紹介します。

自分の好きな曲を弾いてみたい、自分のレパートリーを増やしたいという方はぜひ参考にしてくださいね。

初心者でもピアノで簡単に弾ける!J-POPの人気曲&最新曲を厳選(1〜20)

風神Vaundy

風神 / Vaundy : ピアノ(ソロ) / 入門
風神Vaundy

Vaundyが手掛けたこの曲は、ドラマ『ライオンの隠れ家』の主題歌として書き下ろされた楽曲。

彼はこれまでも『裸の勇者』などのタイアップ楽曲を手掛けてきましたが、本作でも彼の才能が遺憾なく発揮されています。

軽快なエレクトロニックサウンドと、ダイナミックなロックテイストが融合した楽曲は、聴く人の心に深く響きます。

歌詞には「大脳」と「心臓」という言葉が象徴的に使われ、理性と感情の葛藤が巧みに表現されています。

ドラマの主題である家族愛や兄弟愛とも重なり、温かみのある歌詞が印象的。

ピアノで弾く際は、コードがわかる方は慣れてきたら左手を単音ではなく和音で掴めるようになるとよいですね。

ぜひ弾いてみてください!

ひまわりの約束秦基博

ひまわりの約束 / 秦基博【ドレミ楽譜歌詞付き】初心者向けゆっくり簡単ピアノ 弾いてみた 映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌 Easy Piano Tutorial 初級
ひまわりの約束秦基博

3DCGアニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として起用された、秦基博さんの『ひまわりの約束』。

2014年のリリース後オリコンシングルチャートでは第10位にランクインし、ロングランヒットも記録している名曲です。

親しみやすくおぼえやすいメロディとゆったりしたテンポで、初心者の方でも焦らず練習できます。

基本的には、左手の伴奏は4つずつ刻んだり伸ばしたりすることで演奏可能です。

イントロなど一部リズムのとりづらいところもありますが、もともとの曲を体になじむまでよく聴いて練習してみてくださいね。

君に捧げる応援歌 ~YELL FOR YOU~HIPPY

HIPPY – 君に捧げる応援歌【ピアノ練習曲】簡単・楽譜・ドレミ付き[ゆっくり]後半楽譜有りバージョン
君に捧げる応援歌 ~YELL FOR YOU~HIPPY

広島県出身のシンガーソングライター、HIPPYの代表曲は、夢を追いかける人々への力強い応援歌です。

困難に立ち向かう人々を励まし、勇気を与えるメッセージが込められています。

2017年3月に発表された本作は、ハスキーな歌声と力強い言葉が印象的。

アスリートや部活動に励む学生、夢を追いかける人々の間で話題となり、2020年には日本プロ野球の選手登場曲としても人気を集めました。

目標に向かって努力を続けることの大切さを説いており、自分を信じて一歩踏み出す勇気をくれる本作。

ピアノ初心者の方にもぜひ挑戦していただきたい1曲です。

怪獣の花唄Vaundy

【簡単ピアノ】怪獣の花唄 / Vaundy【初心者向け・ドレミ付き】
怪獣の花唄Vaundy

シンガーソングライターのVaundyさんの『怪獣の花唄』は、YouTubeの公式ミュージックビデオ再生回数4,900万回再生突破、ストリーミング累計3億回再生突破などの記録を打ち立て、Vaundyさんの名を世に知らしめた楽曲。

「怪獣の歌」というワードと、切ない歌詞が印象的ですよね。

メロディの音域がそれほど広くなく、リズムもシンプルなので、ピアノ初心者の方でもチャレンジしやすい曲といえるでしょう。

左手はテンポを刻むように正確に弾いてみてくださいね!

ねっこKing Gnu

【Full ver.】 【簡単 ピアノ】 ねっこ / King Gnu – 日曜劇場 「海に眠るダイヤモンド」 主題歌 【Piano Tutorial Easy】
ねっこKing Gnu

J-POP界に新たな旋風を巻き起こしているKing Gnuが手掛けた本作。

ドラマ『海に眠るダイヤモンド』の主題歌として書き下ろされたこちらの曲は、ミドル・バラードで、愛に悩む男女の心情を繊細に表現しています。

控えめでありながらも大切な人に寄り添う花を「根」に例え、その存在意義や愛情を表現した歌詞が印象的。

2024年10月に配信リリースされた本作は、約1年ぶりの新曲となります。

ドラマの舞台である1950年代から現代へと受け継がれてきたものへの思いが込められており、シンプルでありながら深い愛情を感じさせる歌詞が心に響きます。

ぜひピアノで弾いてみてはいかがでしょうか?