【高齢者向け】小物作りのアイデア。自分用&プレゼントに!
裁縫や編み物、フェルトを使った物など、小物作りをされる方は多いのではないでしょうか?
作る作業そのものが楽しみな方や、完成品をおうちへ持って帰るのが楽しみな方など、作品作りでの目的は人それぞれですね。
この記事では高齢者の方向けの、小物作りのアイデアをご紹介します!
かわいい小物を作って、ご自分用に使っても、プレゼントとしてお渡ししても喜ばれるかもしれません。
デイサービスなどの高齢者施設でのレクリエーションにもぜひ活用してみてくださいね。
【高齢者向け】小物作りのアイデア。自分用&プレゼントに!(161〜170)
簡単かわいい傘

フェルトと針金でかわいいミニチュアの傘を作ってみませんか?
色の組み合わせ次第で、自分だけのオリジナルデザインが楽しめます。
フェルト生地を半円の形にカットし、2色を選んで組み合わせます。
カーブをつけながらグルーガンで接着し、傘の形を整えます。
針金に糸を巻きつけながら軸を作り、持ち手部分を優しく折り曲げて形を作ります。
フェルトを接着して仕上げたら、最後にパールやビーズを飾って華やかにアレンジしましょう。
細かい作業が多いですが、針を使わないので安心して取り組めます。
インテリアのアクセントや、小さな贈り物としてもぴったり。
楽しく指先を動かしながら、可愛らしい傘を作る癒しの時間を楽しめる手芸です。
紫陽花

縫わずにできる、フェルトで作る紫陽花がこちらです。
花びらは色違いのフェルトを同じ形に2枚切って使います。
ワイヤーに通し、一枚はグルーガンのグルーを使って立体的にとめつけていきます。
できたら二枚目を裏からとおして重ねます。
中心にビーズなどをとめて花が一つ完成しました。
これを8個くらい作り、一つの花にします。
できたら葉っぱを1つの花につき2枚くらい作ります。
花瓶に飾ったり、コサージュにしてもかわいいですね。
透け感がかわいいお守り

受験生などに気持ちを伝えられる手づくりのお守りはいかがでしょうか。
こちらのお守りはラミネートフィルムにオーロラデザインシートと透明フィルムを小さな四角に切ったものは透明シールなどをはさみラミネートしたシートを使います。
こちらがお守りの本体になり、外側はフェルトで作ります。
外側のフェルトには窓を開け、布用の両面テープをつけてラミネートしたシートをはさみます。
キラキラと透明感があって、明るい未来が待っていそうなお守りですよね。
ミニバスケット

ハンドメイドは身近な材料で手軽に楽しめるのも、大切なポイントですよね!
「これなら私でもできるかも!」と思ってもらえる、ペーパークラフトです。
100円ショップなどで手に入る紙ひもと、紙コップを使った「ミニバスケット」はいかがでしょうか。
紙コップを土台にして、紙ひもをぐるぐると巻き付けながら、接着剤や両面テープで固定していきます。
次に、バスケットの持ち手の部分を紙ひもを編んで別に作ってください。
持ち手を土台に固定し、お好きな装飾をしたら完成!
指先の運動にもオススメなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
花瓶敷き&コースター

ひもを編んで作っていくカラフルでかわいいコースター。
難しいのでは?と思ってしまいそうですが、実は紙皿を土台に編んでいけば単純作業で簡単に、そしてアレンジのきくコースターが作れるんです。
紙皿のふちに等間隔、2センチ刻みに切り込みを入れます。
ひもの先端を紙皿の後ろにテープで貼り、切り込みに通し、そこから放射線状になるようにひもを通していきます。
あとは真ん中から交互に上下を通るようにひもを入れ、好きな大きさまで編んでいくだけ。
途中で色を変えたりフリンジ部分にビーズとつけたりしてもかわいいですね!
バネポーチ

片手でパカっと開き、ペンケースやメガネケースとして活躍できるバネポーチ。
一見、作るのは難しそうなんて思っていませんか?
なんと縫わずにお好きな布を組み合わせるだけで、簡単に手作りできるんです!
所定の大きさにカットしたお好みの布を2枚、フェルトを1枚、100均でも手に入るバネ口金、強力布用両面テープを用意してください。
布を折りながら、両面テープで貼り付けていくだけなので超簡単!
裁縫が苦手な方でも楽しめますよ。
メガネが必須なお友達やお孫さんへのプレゼントに1ついがかでしょうか。
松ぼっくりの壁掛けインテリア
秋の花と言えばコスモスですよね。
今回は松ぼっくりを使ってコスモスを再現した壁掛けインテリアを作ってみましょう。
まずは松ぼっくりのひだをニッパーで切り取っていきます。
安全面に配慮するためにも、手袋を使用するのがオススメ。
かたい部分はスタッフの方が一緒におこないましょう。
100均で売っているカッティングボードに、アクリル絵の具で装飾した松ぼっくりを1枚ずつ貼り付けてくださいね。
秋の材料を使ったコスモスの壁掛けインテリアは、玄関やお部屋に飾るといっきに秋の雰囲気であふれますよ。