エレファントカシマシの名曲・人気曲
人気のロックバンド、エレファントカシマシの珠玉の名曲の中から、編集部がオススメする人気曲を集めてみました。
エレファントカシマシは、骨太なサウンドと宮本浩次さんの圧倒的な歌唱力で、デビューから今日に至るまで、多くのファンから支持を集め続けるロックバンドです。
彼らの音楽は、純粋な情熱とリアルな表現で、ファンの心を捕らえて離しません。
今回のこの特集を通じて、そんなエレカシの魅力を再発見し、彼らの音楽世界に浸り込んでみてください!
エレファントカシマシの名曲・人気曲(1〜10)
普通の日々エレファントカシマシ

日常の中にある特別な瞬間を切り取るような歌詞が魅力的な一曲。
優しく穏やかな雰囲気の中にも、エレファントカシマシらしい熱さが感じられます。
2002年2月にリリースされたシングルで、アルバム『ライフ』の先行曲として発表されました。
宮本浩次さんと小林武史さんの共作による歌詞は、普通の日々の中に潜む美しさを描き出しています。
本作は、テレビでの露出が減少し始めた時期に発表されたこともあり、貴重な映像として語り継がれているそうです。
恋人への思いや日常の中での気づきを大切にしたい人にオススメの楽曲ですね。
ガストロンジャーエレファントカシマシ

エレファントカシマシさんの名曲として知られる本作。
宮本浩次さんが独特の語り口でつづる歌詞は、日本の歴史と自身の心情を重ね合わせた力強いメッセージになっています。
1999年12月に22枚目のシングルとしてリリースされ、東芝EMI移籍後初の作品となりました。
曲調は初期のロック調にデジタル要素を加えた斬新なサウンドで、ファンの心をつかみました。
エレカシの音楽世界に浸りたい方、日本社会への鋭い視点を持つロックを求める方にオススメの一曲です。
夢を追う旅人エレファントカシマシ

エレファントカシマシが、私たちの心に希望の光を灯してくれるすてきな楽曲です!
宮本浩次さんの力強い歌声と、心に沁みる歌詞が、聴く人の背中を優しく押してくれるんですよ。
未来への夢と挑戦、青春の喜びと悲しみが詰まった歌詞は、まるで人生の縮図のよう。
2016年8月にリリースされたこの曲は、オリンピックを応援するCMソングにもなりました。
夢に向かって頑張っている人や、新しい一歩を踏み出したい人にピッタリの曲だと思います。
聴けば元気がもらえること間違いなしですよ!
悲しみの果てエレファントカシマシ

エレファントカシマシの代表曲といえば、この作品でしょう!
バンドの転換期に生まれた本作は、1996年4月にリリースされました。
悲しみを乗り越えて前を向くことの大切さを歌った歌詞は、多くの人の心に響いています。
宮本浩次さんの力強い歌声と、シンプルながら心に刺さるメロディーが魅力的です。
グリコ「アーモンドチョコレート」のCMソングにも起用され、バンドの人気を大きく後押ししました。
落ち込んだ時や、頑張りたい時にピッタリの一曲。
エレカシの音楽に触れたことがない方にもオススメの入門曲です。
今を歌えエレファントカシマシ

エレファントカシマシの珠玉の名曲の中から、本作は特別な一曲です。
宮本浩次さんの力強い歌声と、バンド全体の圧倒的な演奏力が、聴く人の心に深く響きます。
過去と現在をつなぐ時の流れを感じさせ、人生の困難に立ち向かう勇気を与えてくれる曲です。
2017年11月にリリースされた本作は、エレカシのデビュー30周年を記念するシングルの一曲として発表されました。
NHK BSプレミアムドラマ「全力失踪」の主題歌にも選ばれています。
人生に迷いを感じている時や、新たな一歩を踏み出す勇気が欲しい時に、ぜひ聴いてみてください。