RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

エレファントカシマシの名曲・人気曲

人気のロックバンド、エレファントカシマシの珠玉の名曲の中から、編集部がオススメする人気曲を集めてみました。

エレファントカシマシは、骨太なサウンドと宮本浩次さんの圧倒的な歌唱力で、デビューから今日に至るまで、多くのファンから支持を集め続けるロックバンドです。

彼らの音楽は、純粋な情熱とリアルな表現で、ファンの心を捕らえて離しません。

今回のこの特集を通じて、そんなエレカシの魅力を再発見し、彼らの音楽世界に浸り込んでみてください!

エレファントカシマシの名曲・人気曲(21〜30)

RAINBOWエレファントカシマシ

2015年11月にリリースされたエレファントカシマシの22枚目のオリジナルアルバムに収録された楽曲です。

宮本浩次さんの体調不良による活動休止を経て、約3年半ぶりに発表された復帰作となりました。

疾走感のあるロックナンバーで、ライブ映像を使用したMVも高揚感があります。

暮れゆく街の中で孤独と希望を描いた力強いメッセージが込められており、人生の試練に立ち向かう勇気を与えてくれる一曲です。

J SPORTSで放送される自動車レースSUPER GTの2016年、2017年のオープニング曲としても使用されました。

困難に直面しながらも希望を見出そうとする人にオススメの楽曲です。

笑顔の未来へエレファントカシマシ

エレファントカシマシ – 笑顔の未来へ
笑顔の未来へエレファントカシマシ

2008年1月1日発売のシングル。

「ダウンタウンDX」のエンディングテーマ。

CDジャケット、PVともの5歳の少女カノン・ジャンを採用。

曲調はポップで爽やか、軽快なリズムとストリングスの音があいまって何回聴いても飽きない、聴けばきくほど味が出るスルメソングに仕上がっています。

桜の花、舞い上がる道をエレファントカシマシ

エレファントカシマシ – 「桜の花、舞い上がる道を」
桜の花、舞い上がる道をエレファントカシマシ

季節の変わり目に聴きたくなる、心に響く楽曲です。

桜が舞い上がる道を歩む二人の姿が目に浮かぶような美しい情景描写が印象的。

過去の苦難を乗り越え、未来への希望を抱いて歩み出す決意が歌われています。

エレファントカシマシの36枚目のシングルとして2008年3月にリリースされ、東京新聞のCMタイアップ曲としても使用されました。

新しい環境に飛び込む春、不安な気持ちを抱えている人の背中を優しく押してくれる一曲。

「輝く時は今」という歌詞に、勇気をもらえることでしょう。

約束エレファントカシマシ

2012年4月25日発売の両A面シングルより。

エレキギターのみのイントロに、宮本浩次の抑えてはいるが熱い歌声が重なるように入ってきます。

いつも本気、常に全力の宮本浩次の生きざまを強烈に印象づける歌詞。

静かな曲調ではあるがたくさんの勇気を与えてくれるラブソングです。

ハロー人生!!エレファントカシマシ

生きる喜びと可能性を称える力強いメッセージが込められた一曲。

2003年6月に3枚同時発売されたシングルの1つとして世に送り出されました。

宮本浩次さんの独特な歌声と情熱的な歌詞が、リスナーの心をつかんで離しません。

自分探しの旅を続ける中で、時に迷い、時に立ち止まっても、それでも前を向いて進もうとする姿勢が伝わってきます。

エレファントカシマシの音楽が持つ力強さと情熱は、日常生活の中で何かに悩んでいる人の心の支えになるはずです。