感動するアニソンの名曲、人気曲
最新のアニメソングから誰もが知っている懐かしの国民的アニメソングまで主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど涙腺崩壊のアニメソングの中から、編集部スタッフがオススメする名曲、人気曲をご紹介します。
テレビアニメ放送時ではカットされている部分も、今回のリストからぜひフルコーラスで聴いてみてみませんか?
より意味の深い歌詞だったり、アニメのシーンに繋がるキーワードを発見した時はきっとゾクゾクするはずです。
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【往年の名曲】昭和を代表する人気のアニソン。おすすめのアニソンも紹介!
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
- 【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】
- 神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
感動するアニソンの名曲、人気曲(71〜80)
千の夜を超えてAqua Timez

2018年に突如の解散宣言をし、多くの人々を驚かせたバンドAqua Timezの『千の夜をこえて』です。
劇場版アニメ『Bleach』の主題歌として使用され、ミリオンを達成しました。
この曲のほかにも、国民的ドラマ『ごくせん』の主題歌である『虹』や、王道の『等身大のラブソング』など誰もが口ずさめる名曲をリリースしたバンドです。
星が泳ぐマカロニえんぴつ

夏の焦燥感やはかなさをテーマにした珠玉のバラードです。
マカロニえんぴつが2022年4月に発表した楽曲で、テレビアニメ『サマータイムレンダ』のオープニングテーマとして書き下ろされました。
切ない歌詞と爽快感のあるサウンドが印象的で、大切な人を失った喪失感や運命にあらがう姿が描かれています。
夏の夜に聴きたくなる1曲です。
失恋した時や大切な人との別れを経験した時にぴったりな楽曲ですね。
本作を聴けば、誰もが自分の経験と重ね合わせて共感できるはずです。
マカロニえんぴつの魅力がたっぷり詰まった名曲をぜひ味わってみてください。
きっと感動することでしょう。
Snow Rain植田佳奈

魔法少女リリカルなのはA’sの挿入歌として流れた曲で、本編でも特に感動する重要なシーンで使われました。
歌っているのは、主要人物である八神はやてのCVを務める声優の植田佳奈さんです。
流石声優と言うべきか、歌声に込める気持ちがこちらにも伝わってくるので何度聞いても涙が流れます。
曇天DOES

アニメ「銀魂」第5期オープニングテーマです。
DOESが2008年リリース、オリコンチャート自己最高位3位を獲得しました。
作詞は同バンド氏原が担当し、同アニメの名曲ランキングでは1位に選ばれています(2011年)。
アニメファンにも人気の一曲で、この曲のアンサーソング「晴天」はアルバム「INNOCENCE」に収録されています。
とにかく同アニメの雰囲気を盛り立てるカッコいい曲です。
シルエットKANA-BOON

アニメ「NARUTO疾風伝」の16代目オープニングテーマ、KANA-BOONメジャー5枚目のシングルで、2014年リリースされました。
同バンドにとって初のタイアップ曲です。
アニメの内容とリンクしている歌詞や、辛い過去や経験を糧に前に新たな未来へと進んでいく前向きなメッセージが、軽快なメロディーにのせて歌われています。
同アニメの曲の中でも人気が高い曲です。
たった一つの想いKOKIA

GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-のOPで使用された曲で、人気シンガーソングライターのKOKIAさんが作詞作曲全てを手がけています。
このアニメはどちらかというとマイナーな部類なのですが、OPは動画サイトなどに挙げられることも多いので聞いたことがある方は多いと思います。
特に、サビのリズムが良く頭に残りやすいメロディなので、いつの間にか口ずさんでしまうのもこの曲が人気の理由だと思います。
煌めく時に捕らわれてMANISH

アニメ「SLAMDANK」第3期エンディングテーマ曲です。
1995年リリース、MANISH10枚目シングル曲、自身最大のヒット曲となりました。
MANISHはこの曲で知ったという人も多いと思います。
挫折や後悔より今を懸命に生きる、前向きなメッセージソングです。





