感動するアニソンの名曲、人気曲
最新のアニメソングから誰もが知っている懐かしの国民的アニメソングまで主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど涙腺崩壊のアニメソングの中から、編集部スタッフがオススメする名曲、人気曲をご紹介します。
テレビアニメ放送時ではカットされている部分も、今回のリストからぜひフルコーラスで聴いてみてみませんか?
より意味の深い歌詞だったり、アニメのシーンに繋がるキーワードを発見した時はきっとゾクゾクするはずです。
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【往年の名曲】昭和を代表する人気のアニソン。おすすめのアニソンも紹介!
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
- 【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】
- アニソンのBGM。アニメソングの名曲、人気曲
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
- 泣ける感動ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 元気が出るアニソン。憂うつな気分を吹き飛ばす名曲集
感動するアニソンの名曲、人気曲(11〜20)
瑠璃色の地球及川なずな(CV:広瀬すず)

アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?
横から見るか?』の挿入歌です。
この曲はもともと松田聖子さんが1986年に発表したアルバム『SUPREME』収録曲で、こちらはそのカバー。
ヒロイン及川なずなさんを演じた広瀬すずさんの歌声が、ピアノとストリングスが織りなす優しい調べと溶け合い、聴く人の心にしっとりと染み入ります。
そして歌詞には困難の先にある希望や地球への慈しみが込められており、胸が温かくなるんです。
夏の夜長に心癒されたい、そんなあなたに聴いてほしい1曲です。
SignAimer

感情が豊かな歌声と壮大なサウンドが心に響く作品です。
過去の傷を乗り越えた先の新たな出会いと希望を描いた歌詞が印象的。
星空の下での主人公2人の物語が美しく表現されていて、聴くたびに胸が高鳴ります。
本作は2024年7月にリリースされ、テレビアニメ『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』第2クールオープニングテーマに起用されました。
大切な人とのきずなを感じたい時や、前を向いて歩みだそうとしている時にぴったりの曲。
Aimerさんの魅力が詰まった1曲をぜひ味わってみてください。
Miracle soupMindaRyn

心温まるメッセージと優しい歌声が特徴のこの楽曲。
MindaRynさんの透き通った歌声が、聴く人の心に染み入ります。
2024年6月にリリースされたこの曲は、人気アニメ『転生したらスライムだった件 第3期』のエンディングテーマに起用されました。
人生の喜びや悲しみを、まるでスープのように一緒に味わおうという温かなメッセージが込められています。
疲れた心を癒したいとき、明日への希望が欲しいとき、本作はきっとあなたの心を包み込んでくれることでしょう。
アニメファンだけでなく、心に響く歌詞や優しいメロディーを求める方にもおすすめの1曲です。
世界が終るまでは…WANDS

テレビアニメ『スラムダンク』エンデイングテーマです。
WANDSの8枚目シングル曲で1994年にリリース、オリコン1位を獲得しました。
作詞はWANDSのボーカル上杉昇さんが、作曲は織田哲郎さんが担当です。
上杉さんはこの曲の出来上がりがあまりに素晴らしかったために、自身の作詞活動とラブソングはこれでやりつくしたとコメントしています。
変わらないもの奥華子

歌詞が心に響く本作は、アニメ映画『時をかける少女』の挿入歌として知られています。
奥華子さんの優しい歌声が、主人公の切ない思いを表現し、聴く人の胸を締め付けます。
2006年にリリースされたシングル『ガーネット』に収録されており、映画とともに多くのリスナーの支持を得ています。
ピアノ主体のバラードで、シンプルながらも情感豊かな編曲が特徴です。
大切な人との思い出や変わらない感情を大切にしたい方にオススメの1曲。
心に染み入る歌詞と奥華子さんの歌声に、きっと涙腺が緩むはずです。
タイプ:ワイルド松本梨香

ポケモンの世界観を歌う名曲がここにあります。
冒険と成長の旅路を描いた歌詞は、聴く人の心に響きます。
マサラタウンを出発し、さまざまな経験を重ねていく主人公の姿が目に浮かぶようです。
松本梨香さんの力強い歌声が、曲の魅力をさらに引き立てています。
1999年2月に発表された本作は、アニメ『ポケットモンスター』のエンディングテーマとしても使用されました。
ポケモンファンはもちろん、夢に向かって頑張りたい人にぴったりの1曲です。
聴けば元気が湧いてくる、そんな不思議な力を持った楽曲なのです。
感動するアニソンの名曲、人気曲(21〜30)
ひまわりの約束秦基博

アニメ映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌です。
2014年リリース、秦基博さんの17枚目のシングル曲で自身最大のヒット曲です。
誰もが泣いてしまう、ドラえもんの映画主題歌にぴったりの、一途でけなげで切ない曲です。