感動するアニソンの名曲、人気曲
最新のアニメソングから誰もが知っている懐かしの国民的アニメソングまで主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど涙腺崩壊のアニメソングの中から、編集部スタッフがオススメする名曲、人気曲をご紹介します。
テレビアニメ放送時ではカットされている部分も、今回のリストからぜひフルコーラスで聴いてみてみませんか?
より意味の深い歌詞だったり、アニメのシーンに繋がるキーワードを発見した時はきっとゾクゾクするはずです。
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【往年の名曲】昭和を代表する人気のアニソン。おすすめのアニソンも紹介!
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
- 【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】
- 神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
感動するアニソンの名曲、人気曲(31〜40)
NAKAMAゼッド feat. AI

世界的プロデューサーと日本の実力派シンガーという、夢のコラボレーションで話題を呼んだ1曲。
アニメ『ドラゴンボールDAIMA』のエンディングテーマです。
ゼッドさんによる優しくて壮大なエレクトロニックサウンドと、AIさんのソウルフルなボーカルが見事に融合した、感動的な作品に仕上がっています。
仲間との揺るぎないきずなや未来への希望を歌った歌詞も、聴く人の心を温かく包み込むよう。
何かに向かって踏み出す勇気がほしい時に聴くと、きっと胸が熱くなるはずです。
創聖のアクエリオンAKINO

アニメ「創聖のアクエリオン」のオープニングテーマで、2005年リリースされました。
AKINOはもともと歌う予定ではなく、バックコーラス担当でした。
アニメ放送中のみならず放送後も人気は続き、ダウンロード配信やカラオケランキングでも上位を獲得しました。
サビの印象的なフレーズは、作中エピソードを聞いて作られたそうで、一度聴いたら忘れられない癖になる曲です。
ダイアモンド クレバスMay’n

マクロスF(フロンティア)のED、挿入歌として使用され、May’nさんの歌唱力と切ない歌詞が特徴的な曲です。
大切な人との別れと決意を綴った歌詞は、失恋などで落ち込んでいる時に聞くと凄く前向きな気持ちになれます。
まなざしは光キタニタツヤ

テレビアニメ『薫る花は凛と咲く』のオープニングテーマに起用された、キタニタツヤさんの楽曲です。
キタニタツヤさん自身が「分厚い雲を突き抜けてくる陽光のようだ」と語る登場人物の関係性を、エモーショナルなサウンドで見事に表現しています。
お互いのまなざしが交錯する瞬間の尊さが描かれた歌詞に、思わず胸が熱くなるんですよね。
大切な人を思うときに聴けばきっとグッとくるはず!
前前前世RADWIMPS

大ヒットしたアニメーション映画「君の名は」の劇中歌として話題になりました。
映画「君の名は」のロングヒットに合わせてこの曲も売り上げを伸ばしました。
映画のストーリーとリンクするような歌詞は聴いていると感動するのではないでしょうか。
感動するアニソンの名曲、人気曲(41〜50)
secret base ~君がくれたもの~(10 years after Ver.)茅野愛衣、戸松遥、 早見沙織

ZONEの名曲secret base~君がくれたもの~を声優がカバーしアニメのEDとして使用されました。
あの花の略称で人気の高いこの作品は、普段アニメを見ない一般人の間でも流行しました。
泣けるアニソンランキングでも常に上位に入るほど人気のある曲なので、今でも聞いている方は多いのではないでしょうか。
時を刻む唄Lia

CLANNAD~AFTER STORY~のOPで、本編とマッチした歌詞とLiaさんの抜群の歌唱力によりとても完成度の高い曲に仕上がっています。
この曲はそのまま聞いても良いのですが、アニメを見てから改めて聞くと自然と涙が流れるほど感動出来ます。
最近泣くことが少なくなったという方は、是非アニメと一緒に聞いてみてることをオススメします。





