感動するアニソンの名曲、人気曲
最新のアニメソングから誰もが知っている懐かしの国民的アニメソングまで主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど涙腺崩壊のアニメソングの中から、編集部スタッフがオススメする名曲、人気曲をご紹介します。
テレビアニメ放送時ではカットされている部分も、今回のリストからぜひフルコーラスで聴いてみてみませんか?
より意味の深い歌詞だったり、アニメのシーンに繋がるキーワードを発見した時はきっとゾクゾクするはずです。
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【往年の名曲】昭和を代表する人気のアニソン。おすすめのアニソンも紹介!
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
- 【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】
- 神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
感動するアニソンの名曲、人気曲(41〜50)
それでも明日はやってくる鈴木結女

忍空のエンディングテーマです。
さわやかな曲調と元気のもらえる歌詞で、明日も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。
落ち込んでるときに聴くと特に感動して泣いてしまいます。
鈴木さんの力強い歌声もお気に入りです。
感動するアニソンの名曲、人気曲(51〜60)
コネクトClariS

魔法少女まどか☆マギカのOPとして人気のある曲ですが、歌詞がアニメの内容と深く関わっているため本編を知っている人だと特に感動出来る曲になっています。
歌詞の内容はもう一人の主人公の心情を上手く表現しており、絶望の中それでも諦めずに前に向かって進み続ける姿勢が綴られています。
happily ever after中川翔子

天元突破グレンラガンの挿入歌に使用された曲で、劇中屈指の名場面でこの曲が流れます。
本編を見ていないとこの曲で感動することは出来ないくらい重要なシーンで使われているため、もしこの曲に興味を持ったら是非本編も見てみましょう。
見終わった後に改めて聞くと、歌詞と本編の内容から涙が止まらなくなるでしょう。
Get WildTM NETWORK

シティハンターテーマ曲で、今もなお根強くファンだけでなく世間で名曲と認識される一曲です。
アニメを見ていたリアル世代以外は、あまりアニソンだと知らないかもしれないですね。
小室哲哉の打ち込みとボーカル宇都宮のハイトーンな声がかっこよく、いつ聞いても「新しさ」を感じる神曲です。
なんでもないや。RADWIMPS

心に染み入るメロディと繊細な歌詞が魅力の楽曲です。
RADWIMPSが手掛けたこの曲は、2016年8月にリリースされたアルバム『君の名は。』に収録されています。
同名の映画のエンディングテーマとしても使用され、多くの人々の心を捉えました。
本作は、日常の中での微妙な感情の揺れや、人間関係の中での気づきを繊細に描いており、聴く人の心に深い感動を与えます。
映画を見た後に改めて聴くことで、歌詞の持つ深い意味をより感じ取ることができるでしょう。
大切な人との別れを惜しむ気持ちや、限られた時間を共有したいという願いを感じられる感動の1曲です。
クロノスタシスBUMP OF CHICKEN

劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌として書き下ろされた、BUMP OF CHICKENの感動的な1曲。
2022年4月にリリースされた本作は、バンドならではのエモーショナルなロックサウンドと、打ち込みを駆使した緻密な電子音が見事に融合しています。
時の流れがふと止まる瞬間を音で表現したかのような幻想的な曲調が、映画で描かれる記憶や時間のテーマと深くリンクしていますよね。
過ぎ去った日々の風景や大切な誰かを思う、藤原基央さんの優しい眼差しを感じる歌詞の世界観に、心を揺さぶられる方も多いのではないでしょうか?
映画の余韻に浸りたいときや、自分の思い出を静かに振り返りたい夜におすすめです。
表裏一体ゆず

日本だけでなく海外でも人気のアニメ「HUNTER×HUNTER」の、エンディングテーマに起用されたゆずの楽曲です。
HUNTER×HUNTERの世界観を見事に表現した歌詞と曲は、ゆずのファンだけでなくアニメファンからも高い評価を集めています。





