RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

感動するアニソンの名曲、人気曲

最新のアニメソングから誰もが知っている懐かしの国民的アニメソングまで主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど涙腺崩壊のアニメソングの中から、編集部スタッフがオススメする名曲、人気曲をご紹介します。

テレビアニメ放送時ではカットされている部分も、今回のリストからぜひフルコーラスで聴いてみてみませんか?

より意味の深い歌詞だったり、アニメのシーンに繋がるキーワードを発見した時はきっとゾクゾクするはずです。

感動するアニソンの名曲、人気曲(111〜120)

語り継ぐこと元ちとせ

Blood+のEDです。

歌手の元ちとせさんの声は民謡大賞を受賞したことろあるからなのか、澄んでいるだけではなく、人を落ち着かせるそんな歌声の持ち主です。

また、優しく温かい歌詞になっているので聴いていて癒されます。

一斉の声喜多修平

夏目友人帳のOPです。

夏をイメージする、聴いているだけで涙が出てきそうで歌手の優しさが伝わってくる、ほんのり系の歌です。

これを聴いているだけで心が温まります。

この歌手はあまり歌を歌っていませんが、名曲です。

nina坂本真綾

坂本真綾 「nina」 Music Video (Full Ver.)
nina坂本真綾

坂本真綾さんの透明感のある伸びやかな歌声が印象的な楽曲です。

テレビアニメ『星降る王国のニナ』のオープニングテーマに起用され、2024年10月にデジタル配信リリースされました。

作詞を手掛けた坂本さん自身の言葉が、アニメの主人公の成長を表現しているようです。

ドラマチックなメロディーラインと相まって、聴く人の心に希望や勇気を与えてくれる一曲となっています。

坂本さんにとって35枚目のシングルとなる本作は、彼女の多彩な音楽活動を象徴する楽曲でもあります。

未来への前向きな気持ちを感じたい時や、自分自身と向き合いたい時におすすめの一曲です。

YUME日和島谷ひとみ

島谷ひとみ / 「YUME日和」【OFFICIAL MV FULL SIZE】
YUME日和島谷ひとみ

ドラえもんの映画の主題歌です。

当時小学生の私は映画をリアルタイムで見ていたのでエンディングで号泣したのを覚えています。

島谷さんの柔らかい歌声とステキな歌詞が非常に心にしみて温かい気持ちになれる曲です。

直球な歌詞ですので子供からお年寄りまで楽しめる曲かなと思います。

テルーの唄手嶌 葵

テルーの唄【ゲド戦記】(’06-07-28)
テルーの唄手嶌 葵

スタジオジブリ映画「ゲド戦記」の挿入歌です。

作詞は同映画監督の宮崎吾朗が担当し、萩原朔太郎の詩「こころ」をイメージして書かれたものです。

手嶌は同作品でテルー役の声優もしていました。

鈴のような美しい歌声で、おとぎ話のストーリーを読んでいるかのような世界観のある曲です。

天使にふれたよ!放課後ティータイム

バンドでけいおん!「天使にふれたよ!」演奏してみた【ゲシュタルト崩壊】《アニソン》《放課後ティータイム》
天使にふれたよ!放課後ティータイム

けいおん!!

の劇中歌です。

最終回に唯たち上級生が後輩の梓に送った曲で、とてもかわいらしい卒業ソングに感動します。

それぞれのソロパートもあり、心に響きます。

毎年卒業シーズンになると聴きたくなる曲の一つです。

そしていま瀬戸麻沙美

ちはやふるのエンディングテーマです。

歌詞中の二人を、千早と新に重ね合わせて聴いてしまいます。

若い時の仲間がそれぞれ違う道に羽ばたいていくような歌詞で、青春さをすごく感じます。

しっとりしていて心に沁みる曲だと思います。