感動するアニソンの名曲、人気曲
最新のアニメソングから誰もが知っている懐かしの国民的アニメソングまで主題歌、挿入歌、エンディングテーマなど涙腺崩壊のアニメソングの中から、編集部スタッフがオススメする名曲、人気曲をご紹介します。
テレビアニメ放送時ではカットされている部分も、今回のリストからぜひフルコーラスで聴いてみてみませんか?
より意味の深い歌詞だったり、アニメのシーンに繋がるキーワードを発見した時はきっとゾクゾクするはずです。
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 50代におすすめのアニソン。アニメソングの名曲、人気曲
- 聴くだけで盛り上がるアニメソング。おすすめの名曲、人気曲
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【往年の名曲】昭和を代表する人気のアニソン。おすすめのアニソンも紹介!
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
- 【旅立ち】卒業式で聴きたいアニソン特集【泣ける】
- 神曲すぎるアニメ作品のBGM!人気の高いアニソン
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
- もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
感動するアニソンの名曲、人気曲(121〜130)
あなたがいるから小松未歩

劇場版名探偵コナンのテーマです。
ゆったりしたテンポが小松さんのやさしいきれいな歌声に合っていて、感動します。
コナンっぽい歌詞と曲調で、すごく好きです。
この曲を聴くために映画を見ることもあるくらい好きです。
片翼の鳥志方あきこ

「うみねこのなく頃に」のOPです。
壮大、かつ厳格な演出、歌詞になっています。
高音のため、ミステリアスになってますり歌詞は重たいものが多いです。
イタリア語もアニメのセリフマッチしています。
見てほしいと思います。
シンフォニー牧野由依

ARIA The ANIMATIONの挿入歌として使用され、何気ない日常の中のちょっとした感動を表現した曲となっています。
牧野由依さんの優しい歌声とゆったりとしたリズムにより、聞いている方の心も癒やされます。
アンインストール石川智晶

ぼくらののOP。
死を題材とした深刻な歌詞になっています。
それを連想するワードがいくつもでてきます。
その表現方法が抽象的で、きれいな言葉になっています。
また、アンインストールという言葉が何度も出てきます。
そこもとても逃げたいというメッセージが込められていて鳥肌が立つ歌詞になっています。
歌手の声も演歌のようなきれいな声になっています。
感動するアニソンの名曲、人気曲(131〜140)
Stories黒石ひとみ

コードギアスの挿入歌で流れた曲で、特に13話のBパートで流れた時は涙が止まりませんでした。
この曲は主人公の心情を上手く表現出来ており、初めて聞く方でもジーンとくるものがあるのではないでしょうか。
本編を見た方ならルルーシュの辛い気持ちが理解出来るはずなので尚更感動出来ると思います。
うたかた花火supercell

アニメ「NARUTO疾風伝」のエンディングテーマ。
Supercellの3枚目のシングル、2010年リリースされました。
ボーカルはnagi(ガゼル)が担当してます。
タイトル通り、花火や夏祭りと淡い恋を歌った内容で、恋愛の楽しさよりも辛さ・切なさを歌った曲です。
マイナスイメージだけでなく、好きだった人を今も思い続けている一途な内容がぐっときます。
黒毛和牛上塩タン焼き680円大塚愛

ブラックジャックのエンディングテーマです。
すごく変なタイトルですが恋愛の曲で、きれいなメロディーは癖になります。
なぜかタン塩に例えている所が面白いですが、とてもいい曲だと思います。
カラオケでもよく歌います。





