RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲

採点機能付きのカラオケも最近はどんどん高機能化していて、ビブラートやしゃくりなどの歌唱表現まで採点されるものも増えてきました。

しかし、まだまだ採点基準の大部分を占めるのは、メロディとリズムの正確さです。

この特集では、そんな採点基準の特徴に着目して、メロディとリズムを追いやすい楽曲を中心に、歌いやすくて高得点を出しやすそうな楽曲を集めてみました。

カラオケに採点機能がついていると歌の得意、不得意にかかわらず、つい高得点を狙いたくなってしまいますよね。

各曲の紹介では、高得点を出すためのコツなども記載しているので、ぜひこれを参考に高得点を狙ってみてください。

でも、本当は点数なんて気にしないで好きなように自由に歌って楽しむのが一番ですよ!

女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲(31〜40)

Time goes byEvery Little Thing

Every Little Thing / Time goes by(from「ELT 15th Anniversary Concert Tour “ORDINARY”」)
Time goes byEvery Little Thing

Every Little Thing、8枚目のシングルでリリースは1998年2月。

E.L.T.最大のヒット曲でミリオンセラーにもなっています。

2019年現在で当時30代ぐらいだった方は、この曲をカラオケでよく歌っていた人も多いのではないでしょうか。

カラオケ市場での人気が売り上げに大きく影響していた当時の時代背景を映してのことと思いますが、とてもわかりやすく歌いやすいメロディ展開の曲なので、この曲で高得点を出すのはさほど難しくはないでしょう。

ミディアム・スローテンポのバラード調の曲なので、歌詞の一言ずつを大切にして丁寧に歌うことを意識して、ぜひ高得点を狙ってみてください!

恋人失格NEW!コレサワ

コレサワ「恋人失格」【Music Video】
恋人失格NEW!コレサワ

「顔じゃなくて、歌を聴いてほしい」というスタンスで、顔を出さずに活動しているアーティストのコレサワ。

よく見るクマちゃんがご本人の代わりみたいです!

さて、こちらの『恋人失格』はイントロがない曲なので、出だしの音をしっかりイメージしてから歌に入りましょう!

AメロとBメロ、そしてサビ、こちらの歌い方を地声と裏声で変えてみると素直に音程が取れるかもしれないです。

採点を意識して丁寧に歌うと点数が取りやすくなるはずです!

ぜひ練習してみてくださいね。

やさしさで溢れるようにJUJU

JUJU 『やさしさで溢れるように』
やさしさで溢れるようにJUJU

JUJU、9枚目のシングルで2009年2月リリース。

美しいメロディのロックバラードで、メロディもとても印象に残る覚えやすいものなので、歌に少々自信のある方なら十分に高得点を狙える楽曲だと思います。

楽曲冒頭、Aメロ部分でクロマティック(半音進行)を多用したメロディが出てくるので、この部分のピッチが曖昧にならないように注意してくださいね。

またサビと他の部分との強弱表現のコントラストをはっきりとつけるように歌えば、よりいい感じに聞かせることができると思います。

ただ、強く歌う部分も決して「力任せ」の歌唱にならないように注意しましょう。

強めのミックスボイスを上手く使うことがいい感じで聞かせる上でのポイントになってくるような気がします。

エジソン水曜日のカンパネラ

詩羽さんにボーカルが変わってからの水曜日のカンパネラといえば、やはりこちらの『エジソン』が印象深いのではないでしょうか?

本作は最高音がhiC#ですが、それは一部のファルセットのフレーズだけで、地声だけでいえばmid2B~hiAと女性ボーカルの作品としては狭めです。

中毒性の高さから来るキャッチーさと歌いやすさのバランスがちょうど良いので、女性であればレパートリーに入れておきたい楽曲と言えるのではないでしょうか?

カプセルaiko

aiko-『カプセル』music video
カプセルaiko

aikoさんの曲の中ではあまり音程も高くなく他の曲と比べたら歌いやすい方だと思うので、こちらは100点を狙いやすい曲です!

わりとゆったりめの曲なのでフレーズを一気に歌うのではなく、フレーズフレーズの間でブレスをしっかりしましょう。

また、サビ後半にかけてだんだんと盛り上がる構成なので歌声をしっかりマイクに入れて歌うと表現力も加点されると思います。

全体的に声がブレないようにしっかり歌うのをオススメします。

女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲(41〜50)

カプセルaiko

aiko-『カプセル』music video
カプセルaiko

aikoさんの曲の中ではあまり音程も高くなく他の曲と比べたら歌いやすい方だと思うので、こちらは100点を狙いやすい曲です!

わりとゆったりめの曲なのでフレーズを一気に歌うのではなく、フレーズフレーズの間でブレスをしっかりしましょう。

また、サビ後半にかけてだんだんと盛り上がる構成なので歌声をしっかりマイクに入れて歌うと表現力も加点されると思います。

全体的に声がブレないようにしっかり歌うのをオススメします。

恋風幾田りら

幾田りら「恋風」 Official Music Video
恋風幾田りら

YOASOBIのボーカル、幾田りらさんのソロ曲ですが、こちらの曲は張り上げるようなアップテンポな曲ではなく、ゆったりとした優しい曲調です。

音域はF#3~E5と高い音もたくさん出てきますが、歌うときに裏声ベースで歌うと考えたら音程は取りやすいかなと思います!

息が多め等いろいろと考えるかもしれませんが、まずは音程をしっかり合わせることです!

サビの高いところは迷わず裏声で歌って音程を合わせにいきましょう!

幾田りらさんの曲の中では歌いやすい方だと思うので100点目指してぜひ歌ってみてください!