RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲

採点機能付きのカラオケも最近はどんどん高機能化していて、ビブラートやしゃくりなどの歌唱表現まで採点されるものも増えてきました。

しかし、まだまだ採点基準の大部分を占めるのは、メロディとリズムの正確さです。

この特集では、そんな採点基準の特徴に着目して、メロディとリズムを追いやすい楽曲を中心に、歌いやすくて高得点を出しやすそうな楽曲を集めてみました。

カラオケに採点機能がついていると歌の得意、不得意にかかわらず、つい高得点を狙いたくなってしまいますよね。

各曲の紹介では、高得点を出すためのコツなども記載しているので、ぜひこれを参考に高得点を狙ってみてください。

でも、本当は点数なんて気にしないで好きなように自由に歌って楽しむのが一番ですよ!

女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲(31〜40)

Swampiri

iri – Swamp (Music Video)
Swampiri

他に類を見ない魅力的な低音ボイスとハイセンスな音楽性で人気を集める女性R&Bシンガー、iriさん。

これまで都会的なR&Bを数々とリリースしてきた彼女ですが、ここに来てR&Bの要素が薄いオルタナティブR&Bをリリースしました。

それが、こちらの『Swamp』。

本作はR&Bに頻出する高等技術であるフェイクやフォールがほぼ登場しません。

加えて音域も広いので、この手のブラックミュージックで高得点を取りたい方にとっては非常にオススメです。

ヒカリへmiwa

miwa 『ヒカリヘ-short ver.-』
ヒカリへmiwa

2012年にリリースされたmiwaの9枚目のシングルです。

miwaがはじめて4つ打ちのダンスミュージックに挑戦したといわれている曲で、ミュージックビデオでも本人がダンスを披露したことでも話題となりました。

とてもテンポのいい曲なので、リズムにのり遅れないように、気持ちよく歌うえれば、高得点が狙えそうな曲です!

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel’s Thesis”
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

高橋洋子さんの11枚目のシングルで、1995年10月リリース…なんて説明をするよりも、テレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニング曲という方がわかりやすいですよね!

アッパーミドル〜アップテンポの非常に歌いやすいテンポの楽曲で、サビメロもとても印象的で覚えやすい楽曲なので、カラオケで高得点を狙うには最適なセレクトのひとつでしょう。

ボーカルメロディで使われている音域もさほど広くないところも高得点狙いのオススメポイントです。

歌うときは発声が弱々しくならないようパワフルに歌いこなしてくださいね!

テルーの唄手嶌 葵

[テルーの唄 ] 手嶌葵 【歌詞】
テルーの唄手嶌 葵

手嶌葵さんの1stシングルで2006年6月リリース。

ジブリ映画『ゲド戦記』のテーマソングで、作曲は谷山浩子さん。

少々童謡チックというか民謡チックなメロディで、とても素直で歌いやすい楽曲なので、カラオケで高得点を狙うにはピッタリのセレクトだと思います。

ご本人の歌唱はサビの高音部などでファルセットやミックスボイスを巧みに使って歌いこなしていますが、一般の方がカラオケで楽しんで歌うだけなら、そこまでこだわる必要はないでしょう。

ご自身に合うキー設定を見つけてぜひ優しく歌ってみてください。

声を強く発声してしまうと楽曲の雰囲気が台無しになってしまうリスクがあるので、終始、優しくソフトに歌うことを心がけてくださいね。

優しくしっかりと歌うのって、実はとても難しいんですけどね。

このあたりにご興味のある方は、ぜひ僕のボイトレにお越しください!

ラブ&ポップHaze

Haze / ラブ&ポップ / Official Music Video
ラブ&ポップHaze

今、グイグイと勢いを増しているガールズバンド、Haze。

ボーカルのかてぃさんは、人気アイドルZocの元メンバーで、アイナ・ジ・エンドに似た声質やボーカルが特徴です。

そんな彼女たちの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ラブ&ポップ』。

紛れもないロックの作品ですが、ボーカルライン自体は落ち着いており、音域に関してはかなり狭くまとまっています。

ヒーカップという技術が登場するため、そこさえクリアできるなら、誰でも高得点を狙える楽曲です。

女性におすすめの高得点を出しやすいカラオケ曲(41〜50)

Jewelry Kissアイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンド – Jewelry Kiss [Lyric Video]
Jewelry Kissアイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンドさんの新曲『Jewelry Kiss』。

高い歌唱力を持ったアーティストとして名前が挙がることが多いアイナ・ジ・エンドさんですが、本作は彼女の楽曲のなかでも、かなり難易度が低い方なので、余裕を持って高得点を狙えます。

なかでも、音域が一番のイージーポイントで、どのパートも女性であれば問題なく発声できる音域にまとまっています。

加えて、フェイクやシャウトといった難しいテクニックも登場しないため、レパートリーに入れておいて損はありません。

ラブレターラストランプ

ラストランプ『ラブレター』- Official Music Video
ラブレターラストランプ

王道のJ-POPをひたすらに歌う女性バンド、ラストランプ。

古き良きJ-POPを世の中にもっと広めるというコンセプトのもと結成されたバンドということもあり、彼女たちの楽曲は誰もが歌えるキャッチーなボーカルラインにまとまっています。

そのなかでも、こちらの『ラブレター』は、日本人なら一度は耳にするであろう王道のコード進行やボーカルラインにまとまっているので、ピッチを普通に合わせられるのなら、誰でも高得点を狙えます。

ぜひレパートリーに加えてみてください。