RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】

アニソンと言えば、最近では音楽業界でもメインストリームになりましたよね。

音楽ランキングを見ると、上位にアニメ主題歌がずらっと並んでいることも珍しくありません。

この記事では、文化祭でアニソンを演奏して盛り上げたいという方に向けて、文化祭で盛り上がること間違いなしの人気アニソンを紹介していきます!

最新曲をはじめ、定番の名曲や、初心者バンドでもカバーしやすい曲もチョイスしましたので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!

【バンドマン向け】文化祭・学園祭ライブにオススメなアニソン集【2025】(21〜30)

カルマBUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの初期の名曲で、日本語のロックナンバーの金字塔です。

シンプルな編成ながら、リードとバッキングのギターの絡み合い方が秀逸。

しかし何と言ってもボーカルのメロディーラインがかっこいいので、バンド全体で音量や抑揚を意識して、ボーカルを引き立たせてあげたいですね。

VSBLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNT 『VS』Music Video 【テレビ東京系アニメ「銀魂」ポロリ篇オープニングテーマ】
VSBLUE ENCOUNT

日本のロックバンド、BLUE ENCOUNTが生み出した力強い1曲。

彼らお得意のエモーショナルなロックアプローチで、自分自身との戦いに立ち向かう強い意志を感じさせます。

2017年11月にリリースされたこの本作は、アニメ『銀魂.』ポロリ篇のオープニングテーマとして制作された楽曲。

ヒップホップの影響を受けたBLUE ENCOUNT流の言葉選びとリズム感で、聴く人の心に熱い何かを突き刺してくれます。

ぜひ仲間と演奏して、文化祭や学園祭で思い切り叫んでみてください!

紅蓮華LiSA

LiSA 『紅蓮華』 -MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-
紅蓮華LiSA

ドラマチックな曲調が印象的。

アニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマです。

岐阜県出身のシンガー、LiSAさんが歌っています。

週刊少年ジャンプ連載作品のアニメということもあるのか、かなり熱いサウンドでかっこいいです!

サビ前の盛り上がりもたまりませんね。

もしライブで演奏するなら、ボーカルの高音部分はけっこう難しいので、しっかりと練習しておきましょう。

インフェルノMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – インフェルノ(TVアニメ「炎炎ノ消防隊」オープニング主題歌)【ティザー映像】
インフェルノMrs. GREEN APPLE

テレビアニメ『炎炎ノ消防隊』オープニングテーマのMrs. GREEN APPLEの楽曲です。

ボーカルの声のファルセットへの入り方や、クセの強い歌い回しが印象的で、そこをどううまくコピーするかが楽しい1曲です。

とにかくサビの爆発感は演奏していて最高に気持ちがいいですよ。

君の知らない物語supercell

『化物語』のエンディングテーマとして使われた楽曲です。

この曲はもはや説明不要なほど人気の曲ですよね。

カラオケなどでも定番で、ランキングの上位にいつもあります。

軽音バンドだけでなく、カラオケ大会や吹奏楽ステージなどにもオススメです。

シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

UNISON SQUARE GARDEN「シュガーソングとビターステップ」ショートVer.
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

アニメ『血界戦線』のエンディングテーマです。

恐ろしいほどのキャッチーさは一度聴くと忘れられず、中毒になってしまう方も多いでしょう。

なかなかスキルが必要ではありますが、3ピースバンドで文化祭に出る時に、ぜひともバシッと演奏して欲しい1曲です。

Rising HopeLiSA

『魔法科高校の劣等生』のオープニングテーマとして使用された楽曲です。

LiSAさんの楽曲はかっこいいものが多いため、文化祭を盛り上げたい時には本当にオススメできます。

バンドだけでなくダンスのBGMにもよさそうですね。