50代の男性におすすめの元気が出る歌
まだまだ仕事で大忙しな50代、いつだってパワフルに仕事をこなして趣味にも精を出したいですよね。
どんなことにも体力が必要なのはいつの世も同じです。
そんな50代男性におすすめの元気が出る邦楽を集めてみましたのでご紹介します。
- 50代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 40代の男性におすすめの元気が出る歌
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- 【2025】50代の男性が盛り上がる邦楽のカラオケ曲
- 60代の男性におすすめの邦楽の元気が出る歌
- 【2025】50代におすすめの盛り上がる曲。懐かしの名曲まとめ
- 60代におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 60代の男性におすすめの盛り上がるカラオケ曲
- 50代におすすめのいい歌。邦楽の名曲、人気曲
- 【2025年版】50代の男性に歌ってほしい邦楽まとめ
- 【50代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【2025】50代の方に聴いてほしい秋ソングまとめ。あの頃を思い出す昭和の名曲
- 50代の男性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
50代の男性におすすめの元気が出る歌(91〜100)
白い砂のサボテン竹中直人

竹中直人の14年ぶりとなるアルバム「竹中直人のオレンジ気分」に収録されたナンバー。
哀愁の漂うボーカルとメロディーがじんわりと力を蓄えさせてくれます。
60歳をすぎても精力的に活動する竹中直人の姿は励みになりますよ!
2億4千万の瞳郷ひろみ

郷ひろみの代表曲とも言えるジャジーでロックなナンバー。
歌詞の意味はわからないのに、聴くだけで元気が出て気分上々になってくる素敵な歌です。
日本国有鉄道のキャンペーン「エキゾチック・ジャパン」のキャンペーンソングとなった楽曲です。
50代の男性におすすめの元気が出る歌(101〜110)
ライディーンYellow Magic Orchestra

YMOの通称で知られるイエローマジックオーケストラの代表曲。
当時大ヒットして、パチンコ屋でもこの曲が流れていました。
歌無しのインストゥルメンタル曲ですが、歌なんかなくても聴いてるだけでワクワクしてきて元気が出ます。
ガーリックトーストとビーフシチューの歌加藤茶

元ドリフターズの加藤茶が、45歳の年下の奥さんによって歌ささせられ、物議を醸した迷曲。
70歳を超えた加藤茶が奥さんに尻に敷かれているかのような映像はパンチ力抜群で、見たらきっと「我が家はまだマシ」と元気がもらえると思います。
Cho Ero De Gomenne明日花キララ

こちらの楽曲もギンギンなくらい元気になること必至のラップソングです。
60代で精力が衰えてきている人も、人気AV女優明日花キララの卑猥なラップを聴いたらビンビンにならざるをえません。
「焦らしラップ」とも言えるようなドSなリリックが響きます。
ファイト!竹原ピストル

中島みゆきの名曲を元野狐禅の竹原ピストルが歌った応援歌です。
昭和のフォークソングを彷彿とさせる竹原ピストルの声と弾き語りは、60代の方々の心に響くことまちがいなし。
ハーモニカの音色もカッコよくて励まされます。
青春長渕剛

渋みのあるサウンドとやり場のない悲しみが溶け込んだ本作は、長渕剛さんの魅力が詰まった一曲です。
アコースティックギターが奏でる陰のコードと中南米風のアレンジが、無常や退廃を煽るような雰囲気を醸し出しています。
1983年9月にリリースされ、オリコンチャートで5位を記録。
TBS系テレビドラマ『家族ゲーム』の主題歌としても使用されました。
青春への別れをテーマにした歌詞は、失われた季節への郷愁を誘います。
人生の岐路に立ったときや、過去を振り返りたくなったときに聴くと、心に響くこと間違いなしですよ。