RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

50代の男性におすすめの元気が出る歌

まだまだ仕事で大忙しな50代、いつだってパワフルに仕事をこなして趣味にも精を出したいですよね。

どんなことにも体力が必要なのはいつの世も同じです。

そんな50代男性におすすめの元気が出る邦楽を集めてみましたのでご紹介します。

50代の男性におすすめの元気が出る歌(91〜100)

ファイト!槇原敬之

槇原敬之さんの「ファイト!」は、言わずと知れた、中島みゆきさんの名曲をカヴァーしたものです。

そのタイトルからも分かるとおり、頑張っている人をファイトと元気付けるような、そんな応援ソングです。

カラオケでも盛り上がるでしょう。

大きな玉ねぎの下で爆風スランプ

【爆風スランプ】武道館 大きな玉ねぎの下で
大きな玉ねぎの下で爆風スランプ

爆風スランプの曲をよく聴いたという50代の男性も多いと思います。

彼らの応援ソングといえば「RUNNNER」がまず頭に浮びますが、この「大きなたまねぎの下で」も切ない応援ソングといったかんじで、とても人気があります。

50代の男性におすすめの元気が出る歌(101〜110)

黒ネコのタンゴ皆川おさむ

50代の男性にとってとても懐かしい一曲といえば、「黒ネコのタンゴ」もそのひとつだと思います。

皆川おさむさんのデビューシングルであり、もともとはイタリアの童話で、それをカヴァーしたものです。

カラオケで歌えばきっと盛り上がるでしょう。

サライ谷村新司と加山雄三

谷村新司さんと加山雄三さんによる「サライ」もまた、元気が出る応援ソングの代表格といえます。

ご存知日本テレビの24時間テレビのチャリティソングとして生まれたという背景からも分かるように、歌えばきっと聴くものを励ましてあげられるでしょう。

昭和枯れすゝきさくらと一郎

さくらと一郎/昭和枯れすすき1974.7 Sakura&Ichiro
昭和枯れすゝきさくらと一郎

昭和50年に発売された、さくらと一郎の「昭和枯れすゝき」は当時大ヒットを記録し、社会現象とまでいわれました。

正確には応援ソングではありませんが、歌えばなぜか元気になるそんな一曲です。

デュエットですので、どなたか誘って歌いたいですね。

空に太陽がある限りにしきのあきら

空に太陽がある限り/にしきのあきら♪歌詞字幕付☆Cover by ducktail☆♪
空に太陽がある限りにしきのあきら

にしきのあきらさんの「空に太陽がある限り」を聴いて、もしくは歌って元気をもらう方も多いと思います。

まさに一世を風靡した、昭和を代表する名曲であり、いまでもカラオケでよく歌われ、またテレビなどでも流れています。

チャンピオンアリス

アリスの大ファンだという50代の男性も多いと思います。

彼らの曲は、どこか男臭さと浪漫が感じられ、最近のバンドにはない色気が漂います。

彼らの代表曲「チャンピオン」は、応援ソングの定番と言っても過言ではありません。