RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

50代の男性におすすめの元気が出る歌

まだまだ仕事で大忙しな50代、いつだってパワフルに仕事をこなして趣味にも精を出したいですよね。

どんなことにも体力が必要なのはいつの世も同じです。

そんな50代男性におすすめの元気が出る邦楽を集めてみましたのでご紹介します。

50代の男性におすすめの元気が出る歌(41〜50)

ひとりじゃないDEEN

DEENの9作目のシングルとして1996年に発売されました。

フジテレビ系列テレビアニメ「ドラゴンボールGT」エンディングテーマに起用された曲で、曲が変わってもこの曲のオーケストラバージョンが流れていたほど、ドラゴンボールファンの中では人気の高い曲です。

DEENの最後のオリコンチャートTOP3入りシングルとなっています。

50代の男性におすすめの元気が出る歌(51〜60)

旅人よ 〜The Longest Journey爆風スランプ

【MV】旅人よ~The Longest Journey(25th Anniversary Version)
旅人よ 〜The Longest Journey爆風スランプ

爆風スランプの29枚目のシングルとして1996年に発売されました。

日本テレビ系バラエティ番組「進め!電波少年」内の企画で、「猿岩石ユーラシア大陸横断ヒッチハイク」の応援歌として制作されました。

力強いサウンドと歌声が元気をくれる曲です。

田園玉置浩二

田園 – 玉置浩二(フル)
田園玉置浩二

玉置浩二の11枚目のシングルとして1996年に発売されました。

玉置浩二自身出演のフジテレビ系木曜劇場ドラマ「コーチ」主題歌に起用された曲で、ソロでは初となるオリコントップ3入りを果たし、自身最大のヒット曲となっています。

1996年末の「第47回NHK紅白歌合戦」にソロとして初出場を果たしました。

イージュー★ライダー奥田民生

奥田民生「イージュー★ライダー」OFFICIAL MUSIC VIDEO
イージュー★ライダー奥田民生

奥田民生の6枚目のシングルとして1996年に発売されました。

日産自動車「ウイングロード」CMソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは4位を記録しました。

発売から年月が経っても多くのCMやテレビ番組で使用されている曲で、奥田民生の代表曲の一つになっています。

どんなときも。槇原敬之

【公式】槇原敬之「どんなときも。」(MV)【3rdシングル】 (1991年) Noriyuki Makihara/donnatokimo 【1位】
どんなときも。槇原敬之

槇原敬之の3枚目のシングルとして1991年に発売されました。

映画「就職戦線異状なし」主題歌に起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得し、ミリオンセラーを達成しました。

リリースから長い年月を経ても多くのCM等でこの曲が使用されており、槇原敬之の代表曲の一つになっています。

福山雅治

風に乗って、想像以上の場所へ向かおうという、晴々としたメッセージがこめられているこの曲。

福山雅治の暖かい歌声が胸に響きますね。

落ちこんだ気持ちを前向きにさせてくれます。

ドラマ「WATER BOYS」の主題歌に起用され大ヒットしました。

ultra soulB’z

B’zの31作目のシングルとして2001年に発売されました。

2001年世界水泳選手権大会公式テーマソングに起用された曲で、LIVE-GYMではほぼ欠かさず演奏されている定番曲です。

オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しており、テンションの上がる楽曲として多くのスポーツのシーンで使用される機会も多い曲です。