RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

50代の男性におすすめの元気が出る歌

仕事や人生の重圧で疲れ切った心に、音楽は新しい活力を与えてくれます。

B’zのウルトラソウルのように力強く、KANさんの愛は勝つのように温かく、DEENのひとりじゃないのように寄り添うように。

元気が出る歌は、まるで大切な友人のように私たちの心に光を灯してくれます。

ストレス社会を生き抜くための心の栄養剤として、心に響く楽曲の数々をご紹介します。

50代の男性におすすめの元気が出る歌(41〜60)

愛なんだV6

V6の5枚目のシングルとして1997年に発売されました。

初のノンタイアップシングルながらも、オリコンシングルチャートで1位を獲得した楽曲で、作詞は松井五郎、作曲は玉置浩二が手掛けました。

明るく軽快で分かりやすいポジティブな歌詞が元気をくれる曲です。

YELLコブクロ

YELL~エール~ / コブクロ
YELLコブクロ

コブクロのメジャーデビューシングルとして2001年に発売されました。

フジテレビ系「ウチくる!?」エンディングテーマ、東京海上日動CMソング、TBS系「Yell」テーマソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは4位を記録しました。

キレイなハーモニーと前向きな歌詞に勇気と元気をもらえる曲です。

祭りのあと桑田佳祐

桑田佳祐 – 祭りのあと(Short ver.)
祭りのあと桑田佳祐

桑田佳祐の5枚目のシングルとして1994年に発売されました。

日本テレビ系ドラマ「静かなるドン」主題歌に起用された曲で、桑田佳祐が1990年代に発売されたシングルの中では最大売上を記録しました。

うだつの上がらない弱気な男目線での歌詞になっており、共感できる人も多い、男性の応援歌のような曲です。

AMBITIOUS JAPAN!TOKIO

TOKIO AMBITIOUS JAPAN! アンビシャスジャパン 2003~04カウントダウンライブ
AMBITIOUS JAPAN!TOKIO

JR東海のキャンペーンソングにもなったこの曲は、友だちや仲間へのエールがこめられています。

メロディラインが分かりやすく、気持ちの良いテンポが魅力です。

男性の曲ですが女性にも歌いやすいので、ぜひカラオケで!

福山雅治

風に乗って、想像以上の場所へ向かおうという、晴々としたメッセージがこめられているこの曲。

福山雅治の暖かい歌声が胸に響きますね。

落ちこんだ気持ちを前向きにさせてくれます。

ドラマ「WATER BOYS」の主題歌に起用され大ヒットしました。