【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
現在40代の方々の青春時代といえば、まさに1990年代から2000年代初頭のCDバブルやカラオケブームのど真ん中!
ドラマやCMなどのタイアップに使われた大ヒット曲を、多くの方がカラオケで歌われたことでしょう。
今回の記事では、カラオケで盛り上がること間違いなしの、40代の女性にぜひ歌ってほしいカラオケソングをピックアップしました!
J-POP黄金期とも言える時代のヒットソングは2020年代の今も若い方々の間で人気ですから、世代を問わず歌える名曲ばかりです。
仕事や子育てなど忙しい日々のリフレッシュも兼ねてカラオケに行く際には、ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング(41〜50)
マリーゴールドあいみょん

時代のはやりとは無縁の普遍的な魅力を持つあいみょんさんの曲は、世代を問わずとても人気ですよね。
2018年にリリースされたこちらの『マリーゴールド』はあいみょんさんの本格的なブレイクのきっかけとなり、どこか懐かしいメロディは平成初頭の雰囲気も感じさせてとても心地良く、老若男女と聴く人を選ばない名曲です。
「青春時代のJ-POPばかり聴いているけど最近の曲も歌ってみたい……」という現在40代の女性の方々であれば、あいみょんさんの曲はぜひおすすめしたいですね。
『マリーゴールド』は音程も全体的に低めで音域の幅も激しくないですし、声が低い方や歌に苦手意識があるという方もぜひ挑戦してみてください!
愛の才能川本真琴

ギター系女性シンガーの元祖として知られる川本真琴さん。
多くの名曲を残してきた彼女ですが、その中でも歌いやすい楽曲として40代女性に特にオススメしたいのがこちらの『愛の才能』。
シンガーソングライターの岡村靖幸さんが作曲を手掛けているため、ややグルーヴ重視の楽曲ですが、音域が狭いので、難易度自体は低めです、しっかりとリズムをつかめば、カラオケで高得点を狙うことも可能でしょう。
ぜひレパートリーに加えてみてください。
DEPARTURESglobe

小室ファミリーを生み出し一時代を築いた音楽プロデューサー小室哲哉さんがマーク・パンサーさん、KEIKOさんと結成した音楽ユニットglobe。
1996年1月1日にリリースされた『DEPARTURES』は、ダブルミリオンを達成した大ヒット曲で代表曲でもあります。
JR東日本のJR Ski SkiのCMソングに起用されたこともあり、冬になると無性に聴きたくなりますよね!
ボーカルのキーは高めですが、気持ちよく歌える楽曲だと思います。
青春時代の恋愛を思い起こしながら歌ってみてはいかがでしょうか。
ギブス椎名林檎

作詞作曲ともに椎名林檎さんが手がけた1曲で彼女の5枚目のシングルです。
曲自体は彼女が17才の時に交際相手に向けたバラードが元になっているそうです。
ミュージックビデオで着用しているピンクのワンピースは彼女自身の私物で、渋谷109で購入したことも話題になりました。
当時、彼女のマネをして109に走った女性も多かったはず!
決戦は金曜日DREAMS COME TRUE

のびやかでパワフルな歌声を響かせ、世代を問わず絶大な人気を誇るユニットDreams Come True。
『決戦は金曜日』は1992年9月19日にリリースされた11枚目の両A面シングル曲で、自身初のミリオンセラーを達成しました。
本人たちも出演していたフジテレビ系の番組『うれしたのし大好き~Friday Night Live~』のオープニング曲にも起用されています。
イントロから体が動いてしまうリズムとソウルフルでファンキーさも漂うドリカムらしいセンスの良さや、後半の吉田美和さんのフェイクが圧巻の楽曲です。
日々のストレス解消にカラオケでもこの曲で盛り上がりましょう!