RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング

現在40代の方々の青春時代といえば、まさに1990年代から2000年代初頭のCDバブルやカラオケブームのど真ん中!

ドラマやCMなどのタイアップに使われた大ヒット曲を、多くの方がカラオケで歌われたことでしょう。

今回の記事では、カラオケで盛り上がること間違いなしの、40代の女性にぜひ歌ってほしいカラオケソングをピックアップしました!

J-POP黄金期とも言える時代のヒットソングは2020年代の今も若い方々の間で人気ですから、世代を問わず歌える名曲ばかりです。

仕事や子育てなど忙しい日々のリフレッシュも兼ねてカラオケに行く際には、ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング(21〜30)

My Revolution渡辺美里

My Revolution – 渡辺美里(フル)
My Revolution渡辺美里

40代の方は世代のヒットソングとしてなじみが深いのではないでしょうか。

そんな渡辺美里さんの『My Revolution』は今でも通づる歌詞が心に刺さります。

親しみやすく乗りやすいメロディーは歌う方も聴く方も乗りやすいので盛り上がること間違いなしですね!

サビの「マイレボリューション」のフレーズを歌高らかに歌い上げると最高に気持ちいいし、明日からの自信にもつながります!

同じ世代の仲間同士でカラオケに行ったときはぜひ歌ってくださいね!

ロマンスの神様広瀬香美

自身のYouTubeチャンネルが大きな話題を呼んでいる広瀬香美さん。

シンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、ボイストレーナーなどマルチに活躍しています。

『ロマンスの神様』はアルペンのCMタイアップソングとして1993年12月1日にリリースされ、170万枚以上の売上を記録し自身最大のヒットソングとなりました。

女性の本音をストレートに歌ったノリのよいポップソング。

さまざまな経験をしてきた40代女性がカラオケでストレス解消に歌うにはぴったりですね!

【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング(31〜40)

決戦は金曜日DREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 決戦は金曜日 (from THE DREAM QUEST TOUR 2017 Live Ver.)
決戦は金曜日DREAMS COME TRUE

のびやかでパワフルな歌声を響かせ、世代を問わず絶大な人気を誇るユニットDreams Come True。

『決戦は金曜日』は1992年9月19日にリリースされた11枚目の両A面シングル曲で、自身初のミリオンセラーを達成しました。

本人たちも出演していたフジテレビ系の番組『うれしたのし大好き~Friday Night Live~』のオープニング曲にも起用されています。

イントロから体が動いてしまうリズムとソウルフルでファンキーさも漂うドリカムらしいセンスの良さや、後半の吉田美和さんのフェイクが圧巻の楽曲です。

日々のストレス解消にカラオケでもこの曲で盛り上がりましょう!

I BELIEVE華原朋美

1990年代のJ-POP黄金期を彩った名曲で、今も多くのカラオケファンに愛されている華原朋美さんの代表作の一つですね。

1995年10月に発売されたこの2ndシングルは、ミリオンセラーを達成し、華原さんに数々の新人賞をもたらしました。

小室哲哉さんが手がけたドラマティックなサウンドは、冬の澄んだ空気感と見事に調和し、伸びやかな歌声が聴く者の心に深く響きます。

ミナミ「JOY OF SPORTS」のCMソングとしても親しまれ、アルバム『LOVE BRACE』には別アレンジ版も収録。

日常を忘れ、あの頃のきらめきを胸に思いっきり歌えば、爽快な気分になれること間違いなしです!

DEPARTURESglobe

globe / 「DEPARTURES」(主演:三吉彩花)
DEPARTURESglobe

小室ファミリーを生み出し一時代を築いた音楽プロデューサー小室哲哉さんがマーク・パンサーさん、KEIKOさんと結成した音楽ユニットglobe。

1996年1月1日にリリースされた『DEPARTURES』は、ダブルミリオンを達成した大ヒット曲で代表曲でもあります。

JR東日本のJR Ski SkiのCMソングに起用されたこともあり、冬になると無性に聴きたくなりますよね!

ボーカルのキーは高めですが、気持ちよく歌える楽曲だと思います。

青春時代の恋愛を思い起こしながら歌ってみてはいかがでしょうか。

桜の時aiko

aiko- 『桜の時』music video
桜の時aiko

春の訪れと共に芽生える恋心を爽やかに描いた、aikoさんの美しい楽曲。

優しい歌声と、流れるようなメロディーが心地よく響きあう、春の季節にぴったりな楽曲です。

2000年2月に発売された本作は、カルピスウォーターのCMソングに起用され知名度が上昇。

アルバム『桜の木の下』にも収録されました。

未来を見つめる勇気や、恋人を思う気持ちを優しく歌い上げる本作は、春の青空のように心が晴れやかになる時に聴いてほしい1曲です。

365絢香

絢香 / 「365」Music Video(第22回手帳大賞「明日また友達になる」コラボレーション映像)
365絢香

包み込むようなやさしい歌声で癒やしてくれる絢香さん。

手帳などを手がける高橋書店とコラボし、第22回手帳大賞の大賞作品をモチーフにした『365=サンロクゴ』を発表しました。

ページをめくり返すとその1年の思い出や嬉しかったこと、悲しかったことを振り返ることができるのが手帳であり、また新しい未来を描けるのも手帳ですよね。

絢香さんのやさしい歌声で背中を押してくれるポップソングをカラオケでも歌ってみませんか。

カラオケで『365』を歌ったと手帳に書きこむのもステキですね!