【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
現在40代の方々の青春時代といえば、まさに1990年代から2000年代初頭のCDバブルやカラオケブームのど真ん中!
ドラマやCMなどのタイアップに使われた大ヒット曲を、多くの方がカラオケで歌われたことでしょう。
今回の記事では、カラオケで盛り上がること間違いなしの、40代の女性にぜひ歌ってほしいカラオケソングをピックアップしました!
J-POP黄金期とも言える時代のヒットソングは2020年代の今も若い方々の間で人気ですから、世代を問わず歌える名曲ばかりです。
仕事や子育てなど忙しい日々のリフレッシュも兼ねてカラオケに行く際には、ぜひこちらの記事を参考にしてみてくださいね。
【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング(71〜80)
P.S. I LOVE YOUPINK SAPPHIRE

『イカすバンド天国』出身のガールズバンド、PINK SAPPHIREのデビュー曲ですが、ドラマの主題歌に使われデビュー曲でありながら大ヒット曲となりました。
サビの高音の伸びが気持ちよく、ハッピーなメロディーと歌詞とロックサウンドの組み合わせが心地よい曲です。
365絢香

包み込むようなやさしい歌声で癒やしてくれる絢香さん。
手帳などを手がける高橋書店とコラボし、第22回手帳大賞の大賞作品をモチーフにした『365=サンロクゴ』を発表しました。
ページをめくり返すとその1年の思い出や嬉しかったこと、悲しかったことを振り返ることができるのが手帳であり、また新しい未来を描けるのも手帳ですよね。
絢香さんのやさしい歌声で背中を押してくれるポップソングをカラオケでも歌ってみませんか。
カラオケで『365』を歌ったと手帳に書きこむのもステキですね!
WHITEBREATHT.M.Revolution

T.M.Revolutionの6枚目のシングルです。
この曲で2度の紅白歌合戦出場を果たしました。
ミュージックビデオでは、裸の上半身にジャケットを羽織り、ネクタイを身に着けて現れたT.M.Revolutionに驚かされた人も多かったはず。
雪が舞う中、力強く歌われるメロディーが耳に残る1曲に仕上がっています。
亜麻色の髪の乙女島谷ひとみ

島谷ひとみさんが歌う、70年代のグループ・サウンズのヴィレッジシンガーズのカバー曲で、ガラリと生まれ変わらせたダンスビートの楽曲です。
何と言っても体を揺らしながら歌えるリズム感が気持ちよく、みんなでカラオケで盛り上がれるナンバーです。
みんなで合唱するのもいいですね!
Secret of my heart倉木麻衣

倉木麻衣さんの『Secret of my heart』、この曲はアニメ『名探偵コナン』のテーマソングになっていたことでも有名な曲ですよね。
そんな彼女の代表曲はシンプルなメロディにゆったりとしたリズムが印象的なカラオケでも歌いやすい楽曲です。
今聴くと歌詞のとらえ方も変わって聴こえるかもしれませんね。