RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

40代の男性におすすめの元気が出る歌

40代は特にお仕事に力が入り、日々の責任感やプレッシャーの中で頑張っている方が多いと思います。

でも仕事ばかりしていては自分が壊れてしまいますよ。

今回はリフレッシュできるような元気が出る曲をご紹介いたします。

40代の男性におすすめの元気が出る歌(91〜100)

学生街の喫茶店ガロ

聴くと昔の記憶がよみがえって、明日からまた頑張ろうという気持ちになる応援ソングも中にはあります。

ガロの「学生街の喫茶店」がその良い例です。

50代の男性にとって、とにかく懐かしい一曲だと思います。

ぜひカラオケで歌ってみてください。

大きな玉ねぎの下で爆風スランプ

【爆風スランプ】武道館 大きな玉ねぎの下で
大きな玉ねぎの下で爆風スランプ

爆風スランプの曲をよく聴いたという50代の男性も多いと思います。

彼らの応援ソングといえば「RUNNNER」がまず頭に浮びますが、この「大きなたまねぎの下で」も切ない応援ソングといったかんじで、とても人気があります。

巡恋歌長渕剛

巡恋歌92(長渕剛) – 麗奈 [Cover] (14 years old)
巡恋歌長渕剛

長渕剛さんの大ファンという50代の男性は、非常に多いと思います。

彼の曲はどれも切なく、そして痛く、それでいて聴いたあと元気になるものが多いです。

この「巡恋歌」は彼の初期の頃の代表曲です。

比較的カラオケで歌いやすい曲でしょう。

YOUNG MAN (Y.M.C.A.)西城秀樹

とにかく元気になる、西城秀樹の代表曲です。

踊りながら歌うのをおすすめします。

なんにでも挑戦していこうというメッセージがこめられています。

この曲を知っている人とのカラオケなら、まずまちがいなく盛り上がります。

空に太陽がある限りにしきのあきら

空に太陽がある限り/にしきのあきら♪歌詞字幕付☆Cover by ducktail☆♪
空に太陽がある限りにしきのあきら

にしきのあきらさんの「空に太陽がある限り」を聴いて、もしくは歌って元気をもらう方も多いと思います。

まさに一世を風靡した、昭和を代表する名曲であり、いまでもカラオケでよく歌われ、またテレビなどでも流れています。

チャンピオンアリス

アリスの大ファンだという50代の男性も多いと思います。

彼らの曲は、どこか男臭さと浪漫が感じられ、最近のバンドにはない色気が漂います。

彼らの代表曲「チャンピオン」は、応援ソングの定番と言っても過言ではありません。

ら・ら・ら大黒摩季

大黒摩季さんといえば、高音で伸びのある歌声が魅力の、歌手の中でもとりわけ歌唱力の高いミュージシャンです。

そんな彼女の歌を50代の男性が歌えば、歌いにくいとは思いますが、きっと盛り上がることと思います。

この「ら・ら・ら」は歌えば、きっと元気になる一曲です。