RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

40代の男性におすすめの元気が出る歌

40代は特にお仕事に力が入り、日々の責任感やプレッシャーの中で頑張っている方が多いと思います。

でも仕事ばかりしていては自分が壊れてしまいますよ。

今回はリフレッシュできるような元気が出る曲をご紹介いたします。

40代の男性におすすめの元気が出る歌(51〜60)

BE MY BABYCOMPLEX

89年発表のアルバム「COMPLEX」収録。

88年に結成された2人組音楽ユニット。

ひたすら「Be My Baby」とリフレインするイントロが印象的です。

骨太なギターサウンドとパワフルなドラムが奏でるメロディとセクシーな吉川晃司のボーカルのアンサンブルもキマッていてクールで良いです。

GLORIAZIGGY

88年発表のアルバム「HOT LIPS」収録。

ドラマ「同・級・生」主題歌。

84年に結成された東京都出身のロックバンド。

現在はボーカルの森重樹一のみが在籍しています。

でき上がった曲を始めてメンバーに聴かせた時は歌謡曲色の強いメロディにメンバーが反発したというエピソードが残っています。

Runner爆風スランプ

88年発表のアルバム「HIGH LANDER」収録。

84年にデビューした4人組ロックバンド。

このシングルを最後にバンドを脱退した江川ほーじんの姿になぞらえて作られたシングルです。

高校野球ではすっかり応援歌として定着しました。

聴いていると力が湧いてくるナンバーですね。

B・BLUEBOØWY

BOØWY「B・BLUE」 from ブルーレイ『“GIGS” CASE OF BOØWY COMPLETE』
B・BLUEBOØWY

86年発表のアルバム「BEAT EMOTION」収録。

87年公開の映画「19 ナインティーン」挿入歌。

81年に結成された4人組ロックバンド。

アップテンポでアグレッシブに展開していくリズムとストレートなロック色の濃いサウンドに乗せて情感たっぷりに妖しく歌う氷室が実にカッコよいナンバーです。

40代の男性におすすめの元気が出る歌(61〜70)

MONEY浜田省吾

Money (WE ARE STILL ON THE ROAD.)
MONEY浜田省吾

84年発表のアルバム「DOWN BY THE MAINSTREET」収録。

52年生まれ。

広島県出身のシンガーソングライター。

歌詞がかなりえげつない曲なのですが、カラオケで歌うと不思議と元気が漲ってきます。

アップテンポでノリの良いアグレッシブなサウンドが印象的なナンバーです。

バラとワインRED WARRIORS

87年発表のシングル。

85年に結成された3人組ロックバンド。

ミドルテンポで展開していくステップを踏むようなリズムとポップでキャッチーなロックサウンドに乗せて歌うボーカルが、David Lee Rothのようにセクシーで聴いていて気分が上がるナンバーです。

ultra soulB’z

心に沁みる熱い歌声とパワフルな演奏が魅力の楽曲です。

困難や挫折を乗り越えて夢に向かって突き進む姿勢が歌詞に込められており、聴くたびに勇気をもらえる一曲ですね。

2001年にリリースされ、『世界水泳福岡2001』の公式テーマソングに選ばれました。

スポーツの祭典にふさわしい、躍動感あふれるサウンドが印象的です。

仕事帰りのドライブや、友人とのカラオケタイムにぴったり。

本作を聴けば、明日への活力が湧いてくること間違いなしですよ。

B’zの圧倒的な歌唱力とギターテクニックを存分に味わえる、まさに魂を揺さぶる一曲です。